地中海での活動とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 地中海での活動の意味・解説 

地中海での活動

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/13 18:01 UTC 版)

エイジャックス (軽巡洋艦)」の記事における「地中海での活動」の解説

1940年昭和15年1月エイジャックスモンテビデオリオデジャネイロシエラレオネ経由しイギリス本土帰投する。1月終わりには、空母アークロイヤル巡洋戦艦レナウン駆逐艦ヘイスティヒーローデインティダイアモンド航路を共にした。1月31日プリマス到着した2月にはチャタム工廠ドッグ入渠し、整備受けた同月15日ラプラタ沖海戦で共に戦った重巡エキセター (HMS Exeter, 68) がプリマス到着するエクセターエイジャックス一部乗組員ロンドン派遣されイギリス国王ジョージ6世から勲章授与された。エイジャックス整備終了し戦線復帰したのは1940年昭和15年8月である。エイジャックスレーダー増設工事艦首および艦橋改装受けていた。エイジャックス地中海戦線の第7巡洋戦隊 (7th Cruiser Squadron) に配属され、艦体にはマウントバッテンピンク塗装なされた。 この時、すでにフランス降伏してヴィシー政権樹立しており、イタリア王国の主要交戦国今やイギリスとなっていた。8月21日通商護衛の任を受けたエイジャックスは、重巡洋艦ヨーク (HMS York, 90) と共にイギリス立ったハット作戦 (Operation Hats) で連合軍輸送船団地中海経由しエジプトに至る予定だったが、イタリア王立海軍 (Regia Marina) が制海権握っていたため、ダーバン経由海路変更余儀なくされた。 9月末、エンプレス・オブ・ジャパン(英語版)、オライオン (客船)(英語版)、オロンセイ(英語版)の3隻からなる武装船団アデンからスエズまで護送したのち、30日にはオーストラリア海軍軽巡洋艦シドニー (HMAS Sydney) とアレクサンドリア合流したMB5作戦)。アレクサンドリア地中海艦隊 (Mediterranean Fleet) の本拠地であり、司令長官カニンガム提督戦艦ウォースパイト (HMS Warspite) に将旗掲げていた。 10月2日から16日にかけて、エイジャックス地中海で通商作戦主力艦隊に参加した。すなわち、リビヤに向かうイタリア船団への通商破壊と、マルタに向かうイギリス船団通商護衛である。作戦当初エイジャックスは別働艦隊組みイタリア護送船団捜索した。 そして10月8日来たるMB6作戦のため、エイジャックス主力艦隊に合流した。このマルタ補給船団は、地中海攻防戦マルタ攻囲戦において特に大規模かつ、重要な輸送作戦である。作戦行動において、エイジャックス同型軽巡洋艦オライオン (HMS Orion, 85) と共に12日第四船団アレクサンドリアへの到着先駆けてマルタ南東海域巡回した。なお、このとき主力艦隊は船団東側展開していた。 10月11日深夜から12日未明にかけて、エイジャックスイタリア王立海軍小規模艦隊交戦したパッセロ岬沖海戦)。この海戦において、スピカ級水雷艇3隻、ソルダティ級駆逐艦4隻と事実上単独交戦するという不利な状況下ながら、水雷艇2隻を撃沈イタリア駆逐艦アルティリエーレ撃破するという戦果をあげ、16日アレクサンドリア帰投した。一方でエイジャックスは7発の直撃弾を受け、救命艇1隻を喪失し艦橋レーダー甚大な被害を受けると共に35名の死傷者死者13名を含む)を出した10月末、クレタ島のサウダ湾に陸上部隊輸送する任務就いた際には、イタリア空軍 (Regia Aeronautica) の航空攻撃から辛くも逃れた11月6日主力艦隊に合流したエイジャックスは、地中海艦隊総動員し大規模輸送作戦MB8作戦参加したエイジャックスは英軽巡オライオン (HMS Orion, 85) 、豪軽巡シドニー (HMAS Sydney) 、英駆逐艦ヌビアンモホーク艦隊組みタラント空襲のための陽動作戦行ったオトラント海峡海戦)。この作戦イギリス艦隊は4隻のイタリア商船撃沈し水雷艇1隻を大破させた。海戦勝利したあとアルバニア軍港ドゥラス砲撃加え石油精製設備炎上させた。 11月15日から20日にかけては、4隻の巡洋艦と共にアレキサンドリアからアテネ都市ピレウスまで陸戦部隊輸送した11月23日にはクレタ島輸送船団護衛しイギリストリポリ爆撃支援した。 翌1941年昭和16年3月末、ウィッペル提督率い偵察艦隊(旗艦オライオン軽巡エイジャックスパースグロスター、第2駆逐戦隊)としてマタパン岬沖海戦参加した5月21日クレタ島攻防戦ドイツ側呼称マーキュリー作戦)ではドイツ空軍 (Luftwaffe) のJu 87 (Junkers Ju 87 Stuka) の航空攻撃受けて損傷しながら任務続行したクレタ島撤退作戦従事中の5月27日Ju-87急降下爆撃で再び損傷し戦線離脱余儀なくされた。 修理後6月エイジャックスには白と黒基調とする複雑なダズル迷彩塗装施された。この頃エイジャックス地中海艦隊旗艦とともに停泊していた際、アンドリュー・カニンガム司令長官が「幻惑されてかなわんから、エイジャックス移動させてくれ」と打診してきた逸話がある。 同月8日13日にはシリア・レバノン戦役参加した11月入っても、ドイツアフリカ軍への海上輸送妨害するK部隊所属して活躍続ける。1942年昭和17年2月調整改修のために地中海戦線離れた

※この「地中海での活動」の解説は、「エイジャックス (軽巡洋艦)」の解説の一部です。
「地中海での活動」を含む「エイジャックス (軽巡洋艦)」の記事については、「エイジャックス (軽巡洋艦)」の概要を参照ください。


地中海での活動

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/17 16:05 UTC 版)

ムラト・レイース」の記事における「地中海での活動」の解説

その後ムラト・レイースエジプトアナトリアを結ぶ航路保護する任務就いた。この交易路オスマン帝国莫大な富をもたらしていたが、頻繁にヴェネツィアフランスマルタ騎士団襲撃受けていた。1609年キプロス島沖にフランス・マルタ騎士団連合艦隊出現した。これは10隻のガレー船と、「レッド・インフェルノ」と恐れられ大砲90門も装備した巨大なガレオン船「ガレオナ・ロッサ」などで構成されており、フレシネという名の騎士指揮していた。これを聞いたムラト・レイース迎撃向かい近距離および遠距離から砲撃使い分けて敵艦隊を破り、ガレオナ・ロッサ、ガレー船10隻のうち6隻、500人の敵兵、160門の大砲2000丁のマスケット銃獲得した。この戦いでムラト・レイース大けが負い死去したとされるが、1638年ヴロラ包囲参加してその戦中没したとするものもある。

※この「地中海での活動」の解説は、「ムラト・レイース」の解説の一部です。
「地中海での活動」を含む「ムラト・レイース」の記事については、「ムラト・レイース」の概要を参照ください。


地中海での活動(1)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/21 02:08 UTC 版)

シドニー・スミス (軍人)」の記事における「地中海での活動(1)」の解説

ナイルの海戦におけるネルソン圧勝の後、スミスは「ティーグルTigre)」(イギリス捕獲されフランス80戦列艦)の艦長として地中海派遣された。彼は地中海艦隊司令長官セント・ヴィンセント卿の指揮下に加わるよう命令されたが、彼に与えられたのは純然たる海軍任務ではなかった。セント・ヴィンセントは、スミスレバントにおいて必要な軍艦指揮することのできる代将(コモドー)に任命したスミスまた、彼の兄弟がいまや全権公使として赴任しているオスマン帝国イスタンブールに行く軍事および外交任務帯びていた。その任務とは、ナポレオン対抗するトルコ立場強化しエジプト立ち往生しているフランス軍トルコ撃破するのを援助するというものだった。この二重の任務は、地中海セント・ヴィンセント艦隊では彼の上官にあたるネルソンにとって、レバントにおける彼の権威名目上取って代わるものであったため、その憤慨招いたネルソン反感は、海軍内部でのスミス評判悪影響与えることとなった13,000人の軍隊率いたナポレオンは、エジプトオスマン帝国軍撃破しオスマン帝国シリア行政区(それは今日シリアとレバノン加えイスラエルパレスチナを含む地域である)を地中海海岸沿って北に進撃した。彼は民間人に対して残虐性発揮しながら(そうしたことは当時認識では必ずしも非常識なことではなかったが)ガザヤッファ占領し捕虜にしたオスマン軍兵士虐殺したナポレオンは彼らを一緒に連れて行くことはできず、かといってエジプト送り返すこともできなかったからである。そしてナポレオン軍は、ついにアッコ進出したスミス海路アッコ達しアッコ太守ジャッザール・パシャ防備援助するとともに古い城壁補修行い、さらに彼の艦隊から大砲とそれを操作する水兵海兵隊員供給した。彼はまた、自軍制海権行使してエジプトから船で送られてくるフランス攻囲軍の大砲横取りし、さらに海から砲撃を行うことによって、フランス軍ヤッファから海岸沿いの道を利用することを妨害した1799年3月遅くフランス軍包囲が始まると、スミス軍艦ティーグル」と「シーシュース」を構内錨泊させ、その舷側砲火で防備軍を援助させた。度重なるフランスの攻撃追い返され、また城壁の下を掘り進む数度試み阻止された。5月初めフランス包囲軍の交代砲兵部隊陸路到着し突破口開けられたが、その攻撃は、ロードスからのオスマン増援の上陸により再び阻止された。5月9日激し砲撃の後にフランス最後の攻撃が行われたが、これも結局撃退された。ナポレオンは軍をエジプト撤退させる計画立て始めた。その直後ナポレオン彼の軍をエジプト放置して地中海警戒しているイギリス艦隊の目をかわしてフランスへ帰ったスミス残ったフランス軍降伏本国送還についてフランス軍クレベール将軍交渉しエル=アリシュ協定署名した。しかし、エジプトフランス軍本国帰さずに撃滅すべしというネルソン意見が力を持ちセント・ヴィンセントから艦隊司令長官の任を引き継いだキース卿により、その条約破棄された。 イギリスは、サー・ラルフ・アバークロンビー指揮下の陸軍部隊アブキール湾上陸させることを決定したスミスと「ティーグル」は上陸部隊訓練輸送、およびオスマン帝国との連絡任務担当した。しかしスミス不人気は、その外交上の信任東部地中海戦隊指揮官という海軍で地位喪失つながった侵入成功しフランス軍破ったが、アバークロンビー負傷してまもなく死亡したフランス軍結局スミス以前締結したエル=アリシュ協定と同じ条件本国送還された。

※この「地中海での活動(1)」の解説は、「シドニー・スミス (軍人)」の解説の一部です。
「地中海での活動(1)」を含む「シドニー・スミス (軍人)」の記事については、「シドニー・スミス (軍人)」の概要を参照ください。


地中海での活動(2)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/21 02:08 UTC 版)

シドニー・スミス (軍人)」の記事における「地中海での活動(2)」の解説

1805年11月スミス少将昇進し地中海派遣されて、ネルソン死後司令長官となったコリングウッドの下に配属された。コリングウッドは彼を両シチリア王国フェルディナンド1世王を援助するために分遣し、ナポリ王となっているナポレオンの兄のジョゼフから首都ナポリ奪還するのを援助することを命じたスミスは、カラブリア非正規軍と5,000人のイギリス将兵ナポリの北に進撃させることを計画した1806年7月4日、彼らはマイダ戦いで優勢なフランス軍破った。しかし彼はまたしても上官怒りを買い、勝利にもかかわらず陸上部隊指揮官交替させられてしまった。後任イギリス有能な兵士ひとりであるジョン・ムーアだった。ムーアスミス計画放棄しシチリア島地中海におけるイギリス重要な根拠地とする方針転換したスミスは、1807年2月、サー・ジョン・トーマス・ダックワース提督コンスタンティノープル遠征同行した。これはフランスが彼らの軍隊自由にエジプト送れるようにトルコとの同盟作ろうとする動き前もって対処することを目的としていた。スミスの、トルコ海域に関する他に類を見ない経験と、トルコ宮廷についての知識、それにトルコにおける個人的人気にもかかわらず彼に従属的な役割しか与えられなかった。ダックワース結局スミス助言求めることになったが、その場合でもそれは変わらなかった。ダックワーススミストルコとの交渉任せたが、フランス大使が後に「フランス風序曲終わりと言ったトルコ激し砲撃浴びながらダーダネルス海峡通って後退した。これは敗北に他ならなかったが、攻撃を受けながらの撤退英雄的な行為としてたたえられた。同年夏、ダックワーススミスイングランド呼び戻された。

※この「地中海での活動(2)」の解説は、「シドニー・スミス (軍人)」の解説の一部です。
「地中海での活動(2)」を含む「シドニー・スミス (軍人)」の記事については、「シドニー・スミス (軍人)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「地中海での活動」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「地中海での活動」の関連用語

地中海での活動のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



地中海での活動のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのエイジャックス (軽巡洋艦) (改訂履歴)、ムラト・レイース (改訂履歴)、シドニー・スミス (軍人) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS