空母アークロイヤルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 空母アークロイヤルの意味・解説 

アーク・ロイヤル

(空母アークロイヤル から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/19 15:08 UTC 版)

アーク・ロイヤル(Ark Royal)




「アーク・ロイヤル」の続きの解説一覧

空母アークロイヤル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/02 07:47 UTC 版)

不沈のサム」の記事における「空母アークロイヤル」の解説

オスカーは空母アークロイヤルの乗員紹介され今度アークロイヤル乗船することになった。2回の沈没経験し生き抜いたオスカーは、艦長によって「不沈のサム」というニックネーム付けられた(ここでいう不沈とは船が沈まないという意味ではなくオスカー自身が海に沈まなかったという意味)。アークロイヤルは、オスカー乗ったビスマルクに、航空機からの雷撃致命傷を負わせた空母であった。しかし「オスカー改めサム」はここでも不運であった1941年11月、空母アークロイヤルは、地中海マルタへの戦闘機輸送作戦パーペテュアル作戦)に参加したマルタからの帰路11月13日アークロイヤルドイツ潜水艦U-81攻撃受けたU-81は4発の魚雷発射しそのうち1発がアークロイヤル右舷中央部艦橋直下命中した魚雷深度深く調整されており、アークロイヤル右舷から艦底にかけて39.6m×9.1mの破孔形成された。ジブラルタル港から駆け付けた曳船テムズによって曳航試みられたが、アークロイヤルは、建造様々な制限があったために重心高く元々不安定であり、また被雷後の応急処置にも様々な不手際があったため大きく傾斜し翌日午前4時乗員全員退避した。この攻撃での死者は、魚雷命中衝撃によって甲板上の雷撃機海面落下して亡くなった操縦員1名だけであった11月14日午前6時頃より急激に傾斜増したために曳航中止された。曳航中止され間もなくアークロイヤルジブラルタルの沖30マイル転覆して沈没した。「サム」は、内火艇破片にしがみ付いて漂流しているところを発見された。発見時は「不機嫌だが全く負傷していない状態(angry but quite unharmed)」と報告されている。「サム」がしがみ付いていたのは水上機の羽の破片だったという証言もある。アークロイヤル乗員サム駆逐艦ライトニング英語版)と駆逐艦リージョン救助された。なお「サム」を救助したこの2隻の軍艦その後沈没して失われた駆逐艦リージョンは、4か月後の1942年3月沈没駆逐艦ライトニング1943年3月沈没しサムに関わった艦船5隻が沈んだ

※この「空母アークロイヤル」の解説は、「不沈のサム」の解説の一部です。
「空母アークロイヤル」を含む「不沈のサム」の記事については、「不沈のサム」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「空母アークロイヤル」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「空母アークロイヤル」の関連用語

空母アークロイヤルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



空母アークロイヤルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアーク・ロイヤル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの不沈のサム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS