K部隊とは? わかりやすく解説

K部隊

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/02 01:11 UTC 版)

K部隊(Kぶたい 英語: Force K) とは、イギリス海軍第二次世界大戦中に編成した任務部隊の一つ[注釈 1]。最初のK部隊は、ドイツ海軍ポケット戦艦を始末するために、巡洋戦艦1隻と航空母艦1隻を基幹にして1939年10月に編成された(大西洋の戦い)。二番目と三番目のK部隊は軽巡洋艦駆逐艦で編成された水雷戦隊で、英領マルタ島を拠点に地中海で行動した。地中海攻防戦において、北アフリカの枢軸国軍[注釈 2]向けの輸送船団を攻撃し、海上補給路を妨害した。


注釈

  1. ^ 一部の資料では、グループK[1]、K機動部隊とも表記する[2]
  2. ^ イタリア王立陸軍ドイツ陸軍エルヴィン・ロンメル率いるドイツアフリカ軍団)など。
  3. ^ 通称「ポケット戦艦[3]。ただし実態は「11インチ砲6門(3連装砲塔×2)を装備した1万トン級の重巡洋艦」ともいうべき軍艦である[4][5]
  4. ^ ただしドイツ側の偽装工作により、当初は装甲艦アドミラル・シェーアと判断した[9]。つづいて装甲艦ドイッチュラントと思うようになった[10]
  5. ^ ネプチューンは南大西洋方面艦隊隷下の第6巡洋艦戦隊に所属し[14]リヨン副提督の旗艦であった。
  6. ^ 駆逐艦ヘレワードハーディヘイスティホスタイルなど。
  7. ^ ヒトラー総統の意向により、前年11月にポケット戦艦(装甲艦、Panzerschiff)は重巡洋艦(schwere Kreuzer)に類別変更されていた[24]
  8. ^ K部隊のほかに、重巡ドーセットシャーと軽巡ネプチューンがフリータウン西方500マイルの海域を、小型空母ハーミーズと軽巡ドラゴンおよび補助巡洋艦プレトリア・キャッスルセントヘレナ島の北東海域を、巡洋艦3隻(カンバーランド、エンタープライズニューカッスル)がリオデジャネイロとモンテヴィデオ間の海域を警戒した[2]
  9. ^ ちょうどドイツ海軍が発動したノルトゼートゥーア作戦により、重巡アドミラル・ヒッパーが大西洋を遊弋していた[26]。12月25日、ヒッパーはWS5A船団を襲撃し、同船団の護衛にまわっていた英重巡ベリックを大破させた[26]
  10. ^ さらに同年6月中旬に実施した連合軍の北アフリカ反攻作戦は失敗した(バトルアクス作戦)。
  11. ^ 駆逐艦キングストンキンバリーである。
  12. ^ ヘラクレス作戦英語版ドイツ語版、イタリア軍はC3作戦と呼称した。

出典

  1. ^ a b クランケ、ポケット戦艦 1980, p. 110.
  2. ^ a b c クランケ、ポケット戦艦 1980, pp. 162–163.
  3. ^ ポープ、ラプラタ沖海戦 1978, pp. 31–32.
  4. ^ オスプレイ、ポケット戦艦 2006, pp. 3–4.
  5. ^ 酒井、ラプラタ沖海戦 1985, pp. 130–132装甲艦の戦術的価値
  6. ^ 酒井、ラプラタ沖海戦 1985, pp. 41–48(3)アドミラル・グラーフ・シュペー出撃
  7. ^ オスプレイ、ポケット戦艦 2006, p. 44.
  8. ^ ポープ、ラプラタ沖海戦 1978, pp. 79–89クレメント撃沈
  9. ^ ポープ、ラプラタ沖海戦 1978, pp. 98–99.
  10. ^ ポープ、ラプラタ沖海戦 1978, p. 156.
  11. ^ a b c ポープ、ラプラタ沖海戦 1978, p. 99.
  12. ^ ポープ、ラプラタ沖海戦 1978, pp. 102–103.
  13. ^ 酒井、ラプラタ沖海戦 1985, p. 75第5表 1939年10月5日現在の掃討部隊編成
  14. ^ 酒井、ラプラタ沖海戦 1985, p. 71第4表 1939年9月1日現在の南大西洋方面艦隊編成
  15. ^ ポープ、ラプラタ沖海戦 1978, pp. 157–158.
  16. ^ ポープ、ラプラタ沖海戦 1978, p. 157.
  17. ^ ポープ、ラプラタ沖海戦 1978, pp. 162–163.
  18. ^ オスプレイ、ポケット戦艦 2006, p. 46.
  19. ^ 酒井、ラプラタ沖海戦 1985, p. 119.
  20. ^ ポープ、ラプラタ沖海戦 1978, pp. 298–300.
  21. ^ ポープ、ラプラタ沖海戦 1978, pp. 328–330.
  22. ^ オスプレイ、ポケット戦艦 2006, p. 36.
  23. ^ クランケ、ポケット戦艦 1980, p. 155.
  24. ^ オスプレイ、ポケット戦艦 2006, p. 18.
  25. ^ クランケ、ポケット戦艦 1980, pp. 81–83.
  26. ^ a b オスプレイ、ドイツ重巡 2006, p. 16.
  27. ^ 三野、地中海の戦い 1993, pp. 110–111第二期/1941年1月~6月の年表
  28. ^ 三野、地中海の戦い 1993, pp. 106–108.
  29. ^ a b 三野、地中海の戦い 1993, pp. 119–120.
  30. ^ 三野、地中海の戦い 1993, pp. 120–122K部隊の栄光
  31. ^ 三野、地中海の戦い 1993, pp. 122–124思わぬ敵 ― 機雷
  32. ^ 三野、地中海の戦い 1993, p. 124.
  33. ^ BBC - History - The Siege of Malta in World War Two
  34. ^ 三野、地中海の戦い 1993, pp. 136–137.
  35. ^ 三野、地中海の戦い 1993, pp. 142–144マルタ島に危機迫る
  36. ^ 三野、地中海の戦い 1993, pp. 176–177第五期/1942年7月~12月の年表
  37. ^ Woodman, Richard. Malta Convoys 1940-1943. John Murray. p. 461. ISBN 0-7195-6408-5 


「K部隊」の続きの解説一覧

K部隊

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 05:41 UTC 版)

女皇の帝国」の記事における「K部隊」の解説

日本各地散らばる実動部隊連合軍本格的反攻作戦準備として、日本潜伏している。主な任務情報収集ソ連軍接収され艦艇破壊

※この「K部隊」の解説は、「女皇の帝国」の解説の一部です。
「K部隊」を含む「女皇の帝国」の記事については、「女皇の帝国」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「K部隊」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「K部隊」の関連用語

K部隊のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



K部隊のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのK部隊 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの女皇の帝国 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS