封鎖突破船とは? わかりやすく解説

封鎖突破船

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/13 09:05 UTC 版)

封鎖突破船 (ふうさとっぱせん、英語: blockade runner, ドイツ語: Blockadebrecher)とは、戦時に敵国によって封鎖された国家または地域に対し、戦争遂行に必要な資源・需品・武器などを封鎖を破って輸送する船を意味する。封鎖ランナーとも呼ばれる。




「封鎖突破船」の続きの解説一覧

封鎖突破船

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/08 02:17 UTC 版)

北軍による海上封鎖」の記事における「封鎖突破船」の解説

封鎖突破船は大きな比率北軍艦船の網をくぐり抜けたが、海上封鎖完成してくると、海軍哨戒線を破るに最も適した船のタイプは、小さく軽量で、喫水の浅いものだった封鎖突破には適していたが、南部が最も必要とする重い武器金属などの資材大量に運ぶには適していなかった。南部援助成功させるためには繰り返し航海する必要があったが、捕獲沈没危険性増した通常の船舶あまりに鈍くて目に付きやすく海軍からは逃れられなかった。それゆえに封鎖突破船は主にイギリス新造され、船高低く喫水浅く高速作られた。無煙炭燃焼させる蒸気機関によって推進される外輪船ならば速度17ノット (31 km/h)が期待できた。南部には十分な量の水夫船長集めるだけの人的資源それだけの船を作る造船能力がなかったため、多くの封鎖突破船はイギリス建造されイギリス人士官乗組員乗り込んでいた。イギリス個人投資家は封鎖突破船に恐らく5千万ポンド(2億5千万米ドル2006年価値25ドル)を遣った船員給与高かったイギリス海軍予備役士官場合、一航海給与ボーナス合わせて数千ドル(金で)を稼ぎ通常の水夫でも数百ドルを稼ぐことができた。彼らは闇夜に、500ないし700マイル800ないし1,100 km離れたイギリス領バミューダ諸島バハマ諸島あるいはキューバハバナとの行き来挑戦した。船には綿花テレビン油およびタバコのような輸出品ライフル銃薬品ブランディ下着およびコーヒーのような輸入品数百トン凝縮され付加価値貨物として運んだ貨物1トンあたり300ドルから1,000ドル輸送となった1月に2回往復すれば、恐らく25ドル収入人件費経費合わせて8ドル)が得られた。 1864年11月ウィルミントン卸売業者バミューダ代理人に、多くクロロフォルムを送るのを停止してその代わりに「コニャック香り」という香料が「極めて高く売れるので、それを送るように依頼した連合国愛国者達南軍兵士達ボロ着て飢えながら戦っているのに封鎖破り達が贅沢品暴利得ている事を軽蔑していたが、その反面その勇気独創性は国の生き残りのために必要だった奥地にいる多く女性輸入され10ドルの安ピカ物や50ドル帽子を、「にっくきヤンキー」が南部外部世界から孤立させることに失敗した愛国的証として誇らしげみせびらかした。リッチモンド政府最終的に輸送料を規制し輸入品半数武器弾薬であることを求めた。さらにその歳費で封鎖突破船を何隻か購入して運営し戦争必需品積まれていることを確実にした。1864年までに北バージニア軍兵士達輸入された肉を食べていた。封鎖破り両軍にとって適度に安全なのだった。まず封鎖突破する事は国際法上違法はないため罪を問われる心配はなく、捕獲され船舶乗っていた外国籍船員釈放され南軍の者は捕虜収容所送られた。封鎖突破船は基本的に武装しておらず(大砲重量封鎖突破困難にするため)、海軍艦船に危険は無かった封鎖破り貿易儲けになる(かつ短期間一例として、ナッソーバミューダから運行されバンシーがある。この船はノースカロライナ州ウィルミントンへの7回目航海捕獲されアメリカ海軍押収され封鎖船として使われた。しかし、その捕獲時にイギリス所有者にとっては7倍の利益生んでおり、所有者直ぐにバンシー2号建造し就航させ、間もなくその会社の封鎖突破船隊に加わった

※この「封鎖突破船」の解説は、「北軍による海上封鎖」の解説の一部です。
「封鎖突破船」を含む「北軍による海上封鎖」の記事については、「北軍による海上封鎖」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「封鎖突破船」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「封鎖突破船」の関連用語

封鎖突破船のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



封鎖突破船のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの封鎖突破船 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの北軍による海上封鎖 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS