LCVPとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > LCVPの意味・解説 

LCVP

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/06/02 09:15 UTC 版)

イギリス海軍ブルワーク搭載艇のLCVP Mk5
オランダ海軍のLCVP Mk III

LCVPとは、車両人員揚陸艇(Landing Craft, Vehicle, Personnel)を指す艦種記号、転じて車両人員揚陸艇そのものを指す。

第二次世界大戦等において使用された、ヒギンズ・ボートとして知られるアメリカ海軍のLCVPが特に有名であり、単にLCVPとした場合にこの艇を指すことも多いが、この種の揚陸艇自体は、各国に存在している。

概ねLCUよりも小型で、軽車両と人員を輸送する揚陸艇が分類され、近年ではドック型揚陸艦の搭載艇として活動することもある。

各国のLCVP




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「LCVP」の関連用語

LCVPのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



LCVPのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのLCVP (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS