水陸両用戦艦艇
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/10 09:08 UTC 版)
「アメリカ合衆国の船体分類記号」の記事における「水陸両用戦艦艇」の解説
揚陸艦 AKA: 攻撃貨物輸送艦(1969年LKAに変更) APA: 攻撃輸送艦(1969年LPAに変更) APD: 高速輸送艦 (駆逐艦、護衛駆逐艦の転用。1969年LPRに変更) AGC: 揚陸指揮艦(1969年LCCに変更) LCC: 揚陸指揮艦 LHA: 汎用強襲揚陸艦(強襲揚陸艦) LHD: 多目的強襲揚陸艦(ヘリコプター揚陸艦) LKA: 貨物揚陸艦 LPA: 揚陸輸送艦 LPD: ドック型輸送揚陸艦 LPH: ヘリコプター揚陸艦 LPR: 高速輸送艦 LSD: ドック型揚陸艦 LSH: 重揚陸艦 LSIL: 歩兵揚陸艦(旧LCIL) LSL: 支援揚陸艦 LSM: 中型揚陸艦 LSM(R): ロケット中型揚陸艦 LSSL: 上陸支援艇(旧LCSL) LST: 戦車揚陸艦 LST(H): 戦車揚陸艦(病院船) LSV: 車両揚陸艦 揚陸艇 LCA: 強襲揚陸艇 LCAC: エア・クッション型揚陸艇 LCFF: 揚陸艇旗艦 LCH: 重揚陸艇 LCI: 歩兵揚陸艇(G) – 砲艇 (L)- 大型艇(LSILに変更) (M)- 迫撃砲艇 (R) – ロケット砲艇 LCL: 支援揚陸艇 LCM: 機動揚陸艇 LCP: 歩兵揚陸艇 LCP(L): 大型 LCP(R): ランプ装備 LCPA: エア・クッション型揚陸艇 LCS(L): 上陸支援艇(1949年LSSLに変更) LCT: 戦車揚陸艇 LCU: LCU LCVP: LCVP(ヒギンズ・ボート)
※この「水陸両用戦艦艇」の解説は、「アメリカ合衆国の船体分類記号」の解説の一部です。
「水陸両用戦艦艇」を含む「アメリカ合衆国の船体分類記号」の記事については、「アメリカ合衆国の船体分類記号」の概要を参照ください。
- 水陸両用戦艦艇のページへのリンク