LCL
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/12 14:32 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動LCL
- Video for Windows(VfW)用の可逆圧縮ドライバー(Loss-Less Codec Library)。AVIzlibとAVImszhという2種類のコーデックを含む。
- エマグラムにおける持ち上げ凝結高度(Lifting Condensation Level)。
- 膝の4本の靭帯の1つ、外側側副靭帯 (Lateral Collateral Ligament)。
- アニメ『新世紀エヴァンゲリオン』に登場する架空の液状物質。新世紀エヴァンゲリオンの用語一覧のL.C.L.を参照。
- 海上コンテナ輸送における小口貨物(Less than Container Load)のこと。コンテナリゼーション#LCLを参照。
- フランスの大手銀行。旧称クレディ・リヨネ。
![]() |
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |
LCL
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/15 00:56 UTC 版)
「Lazarus (統合開発環境)」の記事における「LCL」の解説
LazarusのGUIサブシステムはLCL (Lazarus Component Library) と呼ばれ、基本的にウィジェット・ツールキット関連部分を構成するクラスをまとめたものである。LCLはVCLを手本にしているが、100%互換ではない。 LCLは、Delphiとの互換性よりも、Windows以外のプラットフォームでのプログラミングを想定している。DelphiやWindowsに依存したVCLは手本にしつつ、幅広いクロスプラットフォームプログラミング、および、ソースが全て公開されたものを理想にしている。
※この「LCL」の解説は、「Lazarus (統合開発環境)」の解説の一部です。
「LCL」を含む「Lazarus (統合開発環境)」の記事については、「Lazarus (統合開発環境)」の概要を参照ください。
- LCLのページへのリンク