せん‐ばん【千万】
せん‐まん【千万】
ち‐よろず〔‐よろづ〕【千▽万】
10000000
千万
「千万」の例文・使い方・用例・文例
- 会社がその損失を取り戻すには5千万円必要である
- 先週宝くじの1等賞金は2千万ドルにもなった
- 現在までに3千万円の募金を集めた
- その銀行はプロジェクトの融資を一部請け負うため、3千万ドルの一部保証を提供した。
- 被告側が1千万円の供託金を裁判所に支払ったので、仮執行宣言の効力は失われた。
- 二億五千万
- 2億2千万円
- 1台何千万もする高級車ですから、年間十数台という販売実績はむしろ多いのです。
- 彼女は宝くじで1千万円も手に入れた。
- 日本の人口は約1億2千万人です。
- 東京の人口は一千万以上だ。
- 損害は総計1千万ドルになる。
- 世界の人口は1年に9千万人の割合で膨張している。
- 私は農場を抵当に彼から一千万円借りた。
- 君の態度は失礼千万じゃないか。
- 君がそれを知らないのは遺憾千万だ。
- 一千万円くらいかな?
- もし、君が1千万円もっていたとしたらどうするだろう。
- この国の人口は概算5千万に達する。
Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。
- >> 「千万」を含む用語の索引
- 千万のページへのリンク