算木とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 植物 > 草木 > > 算木の意味・解説 

さん‐ぎ【算木】

読み方:さんぎ

易で、卦(け)を表す四角の棒。長さ約9センチで、6本あり、おのおの四面のうち二面は爻(こう)の陽を表し、他の二面は陰を表す。

和算で使う計算用具長さ約4センチで、約0.5センチ角の木製の棒。赤は正数、黒は負数を表す。

算木の画像
算木を模した紋所一つ丸に算木」

算木

読み方:サンギ(sangi)

奈良時代から室町時代計算用具


算木

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/28 14:13 UTC 版)

算木(さんぎ)または算籌(さんちゅう)とは、中国数学や和算で用いられた計算用具である。縦または横に置くことで数を表した。算木に基づく算木数字も使われた。算木を用いた計算法を籌算という。


  1. ^ 先秦時期竹林資源的利用, http://www.yiyangcity.gov.cn/zhuanti/nanzhu/bamboo_produce/20070716094037.htm 2007年12月16日閲覧。 
  2. ^ 中国独特的計算工具, http://mkd.lyge.cn/zhanzheng/a04/x3/040.htm 2007年12月16日閲覧。 
  3. ^ 老子: 善數者不用籌策。
  4. ^ 第1章 江戸時代初期 : 江戸の数学 国立国会図書館
  5. ^ a b c 矢代(2004).
  6. ^ http://zh.wikisource.org/wiki/%E5%AD%AB%E5%AD%90%E7%AE%97%E7%B6%93 孫子算經: 先識其位,一従十横,百立千僵,千十相望,萬百相當。
  7. ^ a b c 王青翔 (1999), 「算木」を超えた男, 東京: 東洋書店, ISBN 4-88595-226-3 
  8. ^ 正負術曰: 同名相除,異名相益,正無入負之,負無入正之。其異名相除,同名相益,正無入正之,負無入負之。
  9. ^ 西森敏之「算木で3次方程式を解く」(PDF)『数学通信』第11巻第1号、日本数学会、2006年5月、15-27頁、ISSN 13421387NAID 40007315668 
  10. ^ 杜威「『九章算術』に関する研究 : 方田章を中心として」『秋田大学教育文化学部研究紀要 教育科学』第55巻、秋田大学教育文化学部、2000年3月、23-30頁、ISSN 13485288NAID 110000088206 
  11. ^ a b 銭宝琮 (1964), 中国数学史, 北京: 科学出版社 
  12. ^ (PDF) The Unicode Standard, Version 5.0 - Electronic edition, Unicode, Inc., (2006), p. 558, http://www.unicode.org/charts/PDF/U1D360.pdf 
  13. ^ (PDF) The Unicode Standard, Version 5.0 - Electronic edition, Unicode, Inc., (2006), pp. 499-500, http://www.unicode.org/versions/Unicode5.0.0/ch15.pdf 
  14. ^ 古沢恒敏編『正しい家紋帖』(金園社、1995年)pp.199-200


「算木」の続きの解説一覧

「算木」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



算木と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「算木」の関連用語

算木のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



算木のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの算木 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS