イギリス艦隊とは? わかりやすく解説

イギリス艦隊

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/03/31 03:36 UTC 版)

ヘンリー岬の海戦」の記事における「イギリス艦隊」の解説

イギリス艦隊艦名等級大砲艦長損失(人)注釈戦死負傷合計ロバスト 3等艦 64門 フィリップス・コスビー 15 21 36 ユーロパ 3等艦 64門 スミス・チャイルド 8 19 27 プルーデント 3等艦 64トマス・バーネット 7 24 31 ロイヤル・オーク 3等艦 74門 ウィリアム・スウィーニー 0 3 3 アーバスノットの旗艦 ロンドン 2等艦 90門 デビッド・グレイブス 0 0 0 トマス・グレイブス卿の旗艦 アダマント 4等艦 50門 ギデオン・ジョンストン 0 0 0 ベッドフォード 3等艦 74門 エドマンド・アフレック 0 0 0 モリッセーベッドフォード64搭載としているが、おそらく誤りである。マハンなどは74門としている。 アメリカ 3等艦 64門 サミュエル・トンプソン 0 0 0 損失合計: 戦死30名、負傷67名、計97その他の艦船 グアダルーペフリゲート艦28門、ヒュー・ロビンソン艦長 パールフリゲート艦、32門、ジョージ・モンタギュー艦長 Irisフリゲート艦32門、ジョージ・ドーソン艦長 メディアフリゲート艦28門、ヘンリー・ダンカン艦長

※この「イギリス艦隊」の解説は、「ヘンリー岬の海戦」の解説の一部です。
「イギリス艦隊」を含む「ヘンリー岬の海戦」の記事については、「ヘンリー岬の海戦」の概要を参照ください。


イギリス艦隊

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/12 08:16 UTC 版)

キャンパーダウンの海戦における戦闘序列」の記事における「イギリス艦隊」の解説

ダンカン提督艦隊艦名戦列艦等級砲門指揮官死傷者数備考戦死負傷合計風上側の戦列トライアンフ (英: Triumph) 3等艦 74門 ウィリアム・エシントン(英語版大佐 29 55 84 船体マスト損傷10門の砲が破壊された。 ヴェネラブル (英: Venerable) 3等艦 74アダム・ダンカン大将ウィリアム・ジョージ・フェアファックス(英語版大佐 15 62 77 船体マスト極めて重大な損傷アーデント英語版) (英: Ardent) 3等艦 64門 リチャード・ランドル・バージェズ(英語版大佐41 107 148 船体マスト極めて重大な損傷ベッドフォード (英: Bedford) 3等艦 74門 サー・トーマス・バイアード(英語版大佐 30 41 71 船体索具重大な損傷ランカスター英語版) (英: Lancaster) 3等艦 64ジョン・ウェルズ大佐 3 18 21 損傷軽微ベリクー (英: Belliqueux) 3等艦 64門 ジョン・イングリス(英語版大佐 25 78 103 船体索具重大な損傷アダマント英語版) (英: Adamant) 4等艦 50門 ウィリアム・ホサム(英語版大佐 0 0 0 損害なし。 アイシス英語版) (英: Isis) 4等艦 50ウィリアム・ミッチェル英語版大佐 2 21 23 損傷軽微サース英語版) (英: Circe) 6等艦 28門 サー・ピーター・ハルケット(英語版大佐 0 0 0 戦闘参加せず風下側の戦列ラッセル (英: Russell) 3等艦 74ヘンリー・トロロープ大佐 0 7 7 損傷軽微ディレクター英語版) (英: Director) 3等艦 64ウィリアム・ブライ大佐 0 7 7 マスト索具損傷モンタギュー (英: Montagu) 3等艦 74門 ジョン・ナイト(英語版大佐 3 5 8 損傷軽微ヴェテラン英語版) (英: Veteran) 3等艦 64門 ジョージ・グレゴリー大佐 4 21 25 3門の砲が破壊されるも、損傷軽微モナーク (英: Monarch) 3等艦 74門 サー・リチャード・オンスロー(英語版中将エドワード・オブライエン(英語版大佐 36 100 136 船体マスト極めて重大な損傷パワフル (英: Powerful) 3等艦 74門 ウィリアム・オブライエン・ドルリー(英語版大佐 10 78 88 船体マスト重大な損傷モンマス英語版) (英: Monmouth) 3等艦 64ジェームズ・ウォーカー英語版大佐 5 22 27 損傷軽微アジンコート英語版) (英: Agincourt) 3等艦 64ジョン・ウィリアムソン大佐 0 0 0 損傷極めて軽微ボーリュー (英: Beaulieu) 5等艦 40門 フランシス・ファイエルマン大佐 0 0 0 損害なし。 小型艦マーティン英語版) (英: Martin) スループ 16門 チャールズ・バジェット(英語版中佐 0 0 0 戦闘参加せずローズ英語版) (英: Rose) カッター 10門 ジョセフ・ブロディー大尉 0 0 0 戦闘参加せずキング・ジョージ英語版) (英: King George) カッター 12門 ジェームズ・レインズ大尉 0 0 0 戦闘参加せずアクティブ英語版) (英: Active) カッター 12門 J・ハミルトン大尉 0 0 0 戦闘参加せずディリジェント英語版) (英: Diligent) カッター 6門 T・ドーソン大尉 0 0 0 戦闘参加せずスペキュレーター (英: Speculator) ラガー英語版) 8門 H・ヘイルズ大尉 0 0 0 戦闘参加せず死傷者数合計: 戦死203負傷622

※この「イギリス艦隊」の解説は、「キャンパーダウンの海戦における戦闘序列」の解説の一部です。
「イギリス艦隊」を含む「キャンパーダウンの海戦における戦闘序列」の記事については、「キャンパーダウンの海戦における戦闘序列」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「イギリス艦隊」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「イギリス艦隊」の関連用語

イギリス艦隊のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イギリス艦隊のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのヘンリー岬の海戦 (改訂履歴)、キャンパーダウンの海戦における戦闘序列 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS