ジェームズ・ウォーカーとは? わかりやすく解説

ジェームズ・ウォーカー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/02 14:39 UTC 版)

ジミー・ウォーカー
名前
本名 ジェームス・バリー・ウォーカー
James Barry Walker
カタカナ ジミー・ウォーカー
ラテン文字 Jimmy WALKER
基本情報
国籍 イングランド
生年月日 (1973-07-09) 1973年7月9日(51歳)
出身地 ノッティンガムシャー州サットン=イン=アッシュフィールド英語版
身長 180cm
体重 83kg
選手情報
ポジション GK
利き足 右足
ユース
1991-1993 ノッツ
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1993-2004 ウォルソール 406 (0)
2004-2009 ウェストハム 15 (0)
2008-2009 コルチェスター (loan) 16 (0)
2009-2010 トッテナム 0 (0)
2010-2013 ウォルソール 50 (0)
2014-2015 ピーターバラ 0 (0)
2016-2018 リンカーン 0 (0)
通算 487 (0)
監督歴
2013-2015 ピーターバラ(GKコーチ)
1. 国内リーグ戦に限る。2021年9月21日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

ジェームス・バリー・"ジミー"・ウォーカーJames Barry "Jimmy" Walker, 1973年7月9日 - )は、イングランドノッティンガムシャー出身の元サッカー選手、サッカー指導者。ポジションはゴールキーパー

経歴

1991年に名門ノッツ・カウンティFCトライアウトを受験するも敢えなく落選してしまい、1993年ウォルソールFCに入団する。以降、10シーズンに渡って在籍しゴールキーパーとして400試合を越えるキャップを記録、クラブの歴史に名を残すこととなる。

2004年にウォルソールとの契約が切れると、ステップアップを目指してウェストハム・ユナイテッドFCへと移籍を果たす。プレミアリーグ昇格争いを演じるクラブの中でセカンドゴールキーパーとして在籍するも、加入初年度は膝の怪我によりクラブの同リーグ昇格決定の試合に出場することはできなかった。しかしながら、翌シーズンとなる2005-2006シーズンには32歳という年齢でプレミアリーグデビューを飾る(2006年3月)。

しかしながら、ロイ・キャロルロバート・グリーンという名も実績もあるゴールキーパーが在籍していたチームでは出場機会も限られており、出場機会を求めて2008年コルチェスター・ユナイテッドFCへと1シーズン限りのレンタル移籍をし、16試合に出場する。

2009年にはレンタルバックしたウェストハムも退団し、同年9月3日にトッテナム・ホットスパーFCに加入[1]。チームにはゴメスブラジル代表)、カルロ・クディチーニ(元イタリア代表)といった面々がおり、リーグ戦で出場機会は得られなかった。

所属クラブ

コルチェスター・ユナイテッドFC 2008-2009 (loan)

脚注

  1. ^ Tottenham sign goalkeeper Walker”. BBC Sport (2009年9月3日). 2017年2月15日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジェームズ・ウォーカー」の関連用語

ジェームズ・ウォーカーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジェームズ・ウォーカーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジェームズ・ウォーカー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS