エウレリョ・ダ・シウヴァ・ゴメス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/17 06:36 UTC 版)
|
||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
|
ワトフォードでのゴメス (2015年)
|
||||||
| 名前 | ||||||
| 本名 | エウレリョ・ダ・シウヴァ・ゴメス Heurelho da Silva Gomes |
|||||
| ラテン文字 | Heurelho GOMES | |||||
| 基本情報 | ||||||
| 国籍 | |
|||||
| 生年月日 | 1981年2月15日(44歳) | |||||
| 出身地 | ミナスジェライス州 | |||||
| 身長 | 191cm | |||||
| 体重 | 88kg | |||||
| 選手情報 | ||||||
| ポジション | GK | |||||
| 利き足 | 右足 | |||||
| ユース | ||||||
| 1999-2001 | |
|||||
| 2001 | |
|||||
| クラブ1 | ||||||
| 年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||
| 2002-2004 | |
85 | (0) | |||
| 2004-2008 | |
128 | (0) | |||
| 2008-2014 | |
95 | (0) | |||
| 2013 | → |
9 | (0) | |||
| 2014-2020 | |
144 | (0) | |||
| 2021 | |
0 | (0) | |||
| 通算 | 461 | (0) | ||||
| 代表歴 | ||||||
| 2003-2004 | |
13 | (0) | |||
| 2003-2010 | |
11 | (0) | |||
| 1. 国内リーグ戦に限る。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
||||||
エウレリョ・ダ・シウヴァ・ゴメス(Heurelho da Silva Gomes,ポルトガル語発音: [ˈɡõmiʃ]、1981年2月15日 - )は、ブラジル・ミナスジェライス州出身の元サッカー選手。現役時代のポジションはゴールキーパー。
来歴
クラブ
2002年にブラジルのクルゼイロECでプロキャリアをスタートさせた。ここでの活躍が認められ2004年にオランダの名門・PSVアイントホーフェンへと移籍した。移籍後は不動の守護神として、リーグ4連覇やチャンピオンズリーグ(CL)でクラブ史上初となる決勝トーナメント進出などに貢献した[1]。一見派手なスーパーセーブこそ少ないが、的確な判断とミスの少ない安定したプレーが特徴の堅実な選手で、素早く正確なスローによるフィードも特徴のひとつであった。
2008年6月26日、ポール・ロビンソンの後釜としてイングランドのトッテナム・ホットスパーFCへ780万ポンドで移籍。2008-09シーズンは慣れないプレミアリーグで不安定なプレーを見せ、さらにファンから厳しい言葉を投げかけられたこともあったが、2009-10シーズンでは文字通り守護神として好セーブを連発し幾度となくトッテナムのCL出場権獲得に貢献した。
しかし2010-11シーズンは一転して凡ミスを繰り返し、CL出場権とハリー・レドナップ監督の信頼を失った。チャンピオンズリーグではベスト8に躍進したが、2011年4月13日の準々決勝レアル・マドリード戦の2ndレグでクリスティアーノ・ロナウドのシュートを後逸する痛恨のミスを犯してこれが決勝点となり1stレグの結果(0-4)もあわせて敗退した。さらに、4月30日にはCL出場権を争うロンドンのライバルチェルシーFC戦でフランク・ランパードのミドルを同じように後逸して失点し、1-2で敗れた。終盤戦は交通事故による大怪我から復帰したカルロ・クディチーニにポジションを明け渡した。
2011-12シーズンはアストン・ヴィラFCから移籍してきたブラッド・フリーデルに正GKの座を奪われた。さらに、第2GKにはクディチーニが起用されることが多く正GKから一転ベンチにすら入れない第3GKに降格し、シーズン終了までそれが続いた。さらに、2012-13シーズンになるとフランス代表主将でもあるウーゴ・ロリスが加入したため遂に戦力外同然の第4GKにまで転落した。
2013年1月31日、ドイツのTSG1899ホッフェンハイムへシーズン終了までの期限付きで移籍[2]。安定感に欠けたティム・ヴィーゼに変わりポジションを得たが、4月5日のフォルトゥナ・デュッセルドルフ戦でアンドレアス・ランベルツと接触した際に左手を骨折。そのままシーズン終了となってしまった[3]。
2014年5月、ワトフォードFCに移籍。
代表
ブラジル代表ではドゥンガ監督の下で一時はジーダの後継者とされた。南アフリカで開催されたFIFAコンフェデレーションズカップ2009では、ジュリオ・セザルの控えGKとしてエントリーメンバーに選出され、2010 FIFAワールドカップでもメンバー入りを果たした。
個人成績
| シーズン | クラブ | リーグ | ||
|---|---|---|---|---|
| リーグ | 出場 | 得点 | ||
| 2002 | クルゼイロ | セリエA | 14 | 0 |
| 2003 | セリエA | 40 | 0 | |
| 2004 | セリエA | 5 | 0 | |
| 2004-05 | PSVアイントホーフェン | エールディヴィジ | 30 | 0 |
| 2005-06 | エールディヴィジ | 32 | 0 | |
| 2006-07 | エールディヴィジ | 32 | 0 | |
| 2007-08 | エールディヴィジ | 34 | 0 | |
| 2008-09 | トッテナム・ホットスパー | プレミアリーグ | 34 | 0 |
| 2009-10 | プレミアリーグ | 31 | 0 | |
| 2010-11 | プレミアリーグ | 30 | 0 | |
| 2011-12 | プレミアリーグ | 0 | 0 | |
| 2012-13 | プレミアリーグ | 0 | 0 | |
| 2012-13 | 1899ホッフェンハイム (loan) | ブンデスリーガ | 9 | 0 |
| 2013-14 | トッテナム・ホットスパー | プレミアリーグ | 0 | 0 |
| 2014-15 | ワトフォード | チャンピオンシップ | 44 | 0 |
代表歴
出場大会
試合数
- 国際Aマッチ 11試合 0得点(2003年-2010年)[4]
| ブラジル代表 | 国際Aマッチ | |
|---|---|---|
| 年 | 出場 | 得点 |
| 2003 | 5 | 0 |
| 2004 | 0 | 0 |
| 2005 | 0 | 0 |
| 2006 | 4 | 0 |
| 2007 | 0 | 0 |
| 2008 | 0 | 0 |
| 2009 | 0 | 0 |
| 2010 | 2 | 0 |
| 通算 | 11 | 0 |
獲得タイトル
クラブ
- クルゼイロ
- PSV
代表
脚注
- ^ 2004-05シーズンはベスト4、2006-07シーズンはベスト8まで勝ち上がった
- ^ TSG holt Torhüter Heurelho Gomes von Tottenham Hotspurホッフェンハイム公式HP 2013年1月31日(2月1日閲覧)
- ^ 降格圏ホッフェンハイムに痛手、守護神ゴメスが左手骨折で今季絶望SOKKER KING 2013年4月9日
- ^ エウレリョ・ダ・シウヴァ・ゴメス - National-Football-Teams.com
外部リンク
- エウレリョ・ダ・シウヴァ・ゴメス - National-Football-Teams.com
- エウレリョ・ダ・シウヴァ・ゴメス - Soccerway.com
- エウレリョ・ダ・シウヴァ・ゴメス - Soccerbase.comによる選手データ
- エウレリョ・ダ・シウヴァ・ゴメス - FootballDatabase.eu
- エウレリョ・ダ・シウヴァ・ゴメス - WorldFootball.net
- エウレリョ・ダ・シウヴァ・ゴメス - Transfermarkt.comによる選手データ
- エウレリョ・ダ・シウヴァ・ゴメス - Transfermarkt.comによる指導者データ
- エウレリョ・ダ・シウヴァ・ゴメス - FIFA主催大会成績
- エウレリョ・ダ・シウヴァ・ゴメス - UEFA
- エウレリョ・ダ・シウヴァ・ゴメス - playmakerstats.com
- Gomes1.com – Official site – news and pictures
- Praise to Heurelho Gomes – Quotes, statistics and pictures
- ESPN profile
- Premier League profile
|
|
|---|
固有名詞の分類
- エウレリョ・ダ・シウヴァ・ゴメスのページへのリンク