ジョアン・ミランダ・デ・ソウザ・フィリョとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 球技関係者 > サッカーの関係者 > ブラジルのサッカー選手 > ジョアン・ミランダ・デ・ソウザ・フィリョの意味・解説 

ジョアン・ミランダ・デ・ソウザ・フィリョ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/04 07:50 UTC 版)

ミランダ
ブラジル代表でのミランダ (2018年)
名前
本名 ジョアン・ミランダ・デ・ソウザ・フィーリョ
João Miranda de Souza Filho
ラテン文字 MIRANDA
基本情報
国籍 ブラジル
生年月日 (1984-09-07) 1984年9月7日(40歳)
出身地 パラナヴァイポルトガル語版
身長 185cm
体重 78kg
選手情報
ポジション DF (CB)
利き足 右足
ユース
コリチーバ
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2004-2005 コリチーバ 45 (2)
2005-2006 ソショー 20 (0)
2006-2011 サンパウロ 128 (4)
2011-2015 アトレティコ・マドリード 117 (8)
2015-2019 インテル・ミラノ 109 (1)
2019-2020 江蘇蘇寧 28 (2)
2021-2023 サンパウロ 43 (0)
代表歴2
2009-2019 ブラジル 58 (3)
1. 国内リーグ戦に限る。2023年1月12日現在。
2. 2019年7月2日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

ミランダ(Miranda)こと、ジョアン・ミランダ・デ・ソウザ・フィーリョ(João Miranda de Souza Filho、1984年9月7日 - )は、ブラジルパラナ州出身の元サッカー選手。元ブラジル代表。ポジションはディフェンダー

経歴

クラブ

キャリア初期

コリチーバFCの下部組織を経て、2004年にプロデビューしパラナ州選手権で優勝した。その後FCソショーで1シーズン過ごしたものの活躍できず、2006年にウルグアイ代表ディエゴ・ルガーノの代役として、サンパウロFCに移籍し母国リーグへ復帰。2007シーズンには19試合を7失点(1試合平均3点)に抑え守備の要として活躍した。

アトレティコ・マドリード

2011年7月、スペインリーガ・エスパニョーラアトレティコ・マドリードへ3年契約で移籍[1]。加入後すぐさまポジションを掴みディエゴ・ゴディンとCBコンビを形成するとUEFAヨーロッパリーグ制覇に貢献。

2012-13シーズンにはリーグ戦を3位で終えUEFAチャンピオンズリーグ出場権を獲得すると、コパ・デル・レイ決勝のレアル・マドリード戦では1-1で迎えた延長前半9分に決勝点となる勝ち越しゴールを挙げタイトル獲得に貢献した[2]

リーグ優勝を祝うミランダたち

翌2013-14シーズンには失点をリーグ最小となる26失点に抑え、アトレティコに18シーズンぶりのリーグタイトルをもたらした。UEFAチャンピオンズリーグ 2013-14ではFCバルセロナチェルシーFCなどを破り決勝へ進出。決勝のレアル・マドリード戦でもスタメン出場を果たしたが、1-4で敗れた。同シーズンにはリーガの最優秀ディフェンダーにもノミネートされた[3]

2011年から2015年までの間で公式戦178試合に出場して5つのタイト獲得に貢献すると、2018年8月11日にはエスタディオ・メトロポリターノインテル・ミラノの選手として訪問。ミランダと同じブラジル出身であり、かつてアトレティコに所属したルイス・ペレイラ英語版からその功績を讃える記念の盾を受け取った[4]

インテル・ミラノ

2015年7月1日、イタリアセリエAインテルナツィオナーレ・ミラノへ移籍[5]。2015-16シーズンにはジェイソン・ムリージョとコンビを組み安定したディフェンスを見せ4位でシーズンを終えた。2016-17シーズンからは副キャプテンを務めた。

江蘇蘇寧

2019年7月26日、インテルとの契約を双方合意の下で解消し、中国スーパーリーグ江蘇蘇寧へ入団することを発表した[6]。背番号は25番。

サンパウロFC

2021年3月17日、サンパウロに移籍する事が発表された。10年振りの古巣復帰となった[7]

2023年1月11日、クラブのInstagramで現役を退くことを発表した[8]

代表

2007年、ブラジル代表に初招集された。2009年4月1日の2010W杯・南米予選ペルー戦で代表デビュー。

2014 FIFAワールドカップでは予備登録メンバーに選ばれたが、チアゴ・シウバダヴィド・ルイスなどの存在もあって本大会の登録メンバー外となった[9]。2015年にドゥンガが再び監督に就任すると代表に定着し、コパ・アメリカ2015では離脱したネイマールの代わりにキャプテンマークを巻いた。

2016年9月6日に行われた2018W杯・南米予選コロンビア戦で代表初得点を挙げた[10]

プレースタイル

  • フィジカルと足元の技術に優れ、一対一で強さを見せる。決してスピードやアジリティに秀でているわけではないものの、正確なポジショニングと恵まれたフィジカルからのタックルでボールを奪取する[11]

人物・エピソード

代表歴

2018年3月のロシア戦でゴールしたミランダ

出場大会

試合数

  • 国際Aマッチ 58試合 3得点(2009年-2019年)[13]


ブラジル代表 国際Aマッチ
出場 得点
2009 6 0
2013 1 0
2014 6 0
2015 14 0
2016 10 1
2017 6 0
2018 11 2
2019 4 0
通算 58 3

得点

# 開催年月日 開催地 対戦国 スコア 結果 試合概要
1. 2016年09月06日 ブラジルマナウスアレーナ・アマゾニア コロンビア 1-0 2-1 2018 FIFAワールドカップ・南米予選
2. 2018年03月23日 ロシアモスクワルジニキ・スタジアム ロシア 1-0 3-0 親善試合
3. 2018年10月16日 サウジアラビアジッダキング・アブドゥッラー・スポーツシティ アルゼンチン 1-0 1-0 2018 スーペルクラシコ・デ・ラス・アメリカス

タイトル

クラブ

コリチーバFC
サンパウロFC
アトレティコ・マドリード
江蘇蘇寧足球倶楽部

代表

ブラジル代表

脚注

  1. ^ ブラジル代表DFミランダがアトレティコへ移籍 - UEFA.com 2011年7月12日
  2. ^ Jose Mourinho and Cristiano Ronaldo off in Real Madrid loss”. BBC Sport (17 May 2013). Apr 30 2017閲覧。
  3. ^ “Chelsea Duo Thibaut Courtois And Filipe Luis Nominated For La Liga Awards”. International Business Times. (14 October 2014). http://www.ibtimes.co.uk/chelsea-duo-thibaut-courtois-filipe-luis-nominated-la-liga-awards-1470026 15 October 2014閲覧。 
  4. ^ João Miranda announced his retirement from football”. Atletico De Madrid (2023年1月11日). 2023年1月12日閲覧。
  5. ^ ミランダの移籍が完了 - 超ワールドサッカー 2015年7月2日
  6. ^ ミランダ、インテルとの契約を解消して江蘇蘇寧に加入! 超WORLDサッカー!(2019年7月27日)2019年7月27日閲覧。
  7. ^ 突如活動停止の江蘇から脱出! 元アトレティコのDFミランダがサンパウロに10年ぶり復帰”. 超ワールドサッカー (2021年3月8日). 2021年3月18日閲覧。
  8. ^ @saopaulofc (2023年1月11日). "João Miranda de Souza Filho, o ídolo Miranda, anunciou sua despedida dos gramados neste dia 11 de janeiro de 2023..." Instagramより2023年1月12日閲覧
  9. ^ “World Cup 2014: Kaka and Robinho omitted from Brazil squad”. BBC Sport. (13 May 2014). http://www.bbc.co.uk/sport/0/football/27312691 14 May 2014閲覧。 
  10. ^ “ネイマールの決勝点でコロンビア撃破、ブラジルが南米予選2位に”. AFPBB NEWS. (2016年9月7日). https://www.afpbb.com/articles/-/3099978 2016年9月8日閲覧。 
  11. ^ ミランダ:技術に優れたセンターバック - inter.it 2016年11月10日
  12. ^ ミランダ「常にインテルのために全力を尽くすつもりだ、このクラブと共にタイトルを勝ち取りたい」 - inter.it 2017年11月3日
  13. ^ ジョアン・ミランダ・デ・ソウザ・フィリョ - National-Football-Teams.com

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジョアン・ミランダ・デ・ソウザ・フィリョ」の関連用語

ジョアン・ミランダ・デ・ソウザ・フィリョのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジョアン・ミランダ・デ・ソウザ・フィリョのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジョアン・ミランダ・デ・ソウザ・フィリョ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS