マノエウ・レゼンデ・デ・マットス・カブラウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > マノエウ・レゼンデ・デ・マットス・カブラウの意味・解説 

マノエウ・レゼンデ・デ・マットス・カブラウ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/18 04:59 UTC 版)

ネリーニョ
2014年のネリーニョ
名前
本名 マノエウ・レゼンデ・デ・マットス・カブラウ
Manoel Rezende de Mattos Cabral
ラテン文字 Nelinho
基本情報
国籍 ブラジル
生年月日 (1950-07-20) 1950年7月20日(73歳)
出身地 リオデジャネイロ
選手情報
ポジション DF (SB)
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1970 アメリカ
1970-1971 バレイレンセ
1971 アンソアテギ
1972 ボンスセッソ
1972 レモ
1973-1980 クルゼイロ
1980-1981 グレミオ
1981-1982 クルゼイロ
1982-1987 ミネイロ
代表歴
1978-1983 ブラジル [1] 21 (6)
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

ネリーニョ(Nelinho)ことマノエウ・レゼンデ・デ・マットス・カブラウ(Manoel Rezende de Mattos Cabral、1950年7月26日)は、ブラジル出身の元同国代表サッカー選手。

経歴

1971年にアメリカFCでデビューし、国内外のクラブを転々とした後、1973年からクルゼイロECへ移籍し、8年間に渡って在籍した。その後、アトレチコ・ミネイロに5年間在籍した後、引退した。

代表では、21試合に出場した。1978 FIFAワールドカップでは、右サイドバックのレギュラーを務め、3位決定戦のイタリア戦では、名手ディノ・ゾフを破る同点ゴールを挙げた[2]

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

マノエウ・レゼンデ・デ・マットス・カブラウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マノエウ・レゼンデ・デ・マットス・カブラウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマノエウ・レゼンデ・デ・マットス・カブラウ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS