マルコ・アントニオ・フェリシアーノとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > マルコ・アントニオ・フェリシアーノの意味・解説 

マルコ・アントニオ・フェリシアーノ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/18 04:48 UTC 版)

マルコ・アントニオ
名前
本名 マルコ・アントニオ・フェリシアーノ
Marco Antônio Feliciano
ラテン文字 MARCO ANTÔNIO
基本情報
国籍 ブラジル
生年月日 (1951-02-06) 1951年2月6日(73歳)
出身地 サントス
選手情報
ポジション DF (SB)
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1968 ポルトゥゲーザ
1969-1976 フルミネンセ
1976-1980 ヴァスコ・ダ・ガマ
1981-1983 バングー
1983-1984 ボタフォゴ
代表歴
1975-1985 ブラジル 38 (0)
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

マルコ・アントニオ (Marco Antônio) こと、マルコ・アントニオ・フェリシアーノ(Marco Antônio Feliciano、1951年2月6日 - )は、ブラジルサンパウロ州サントス出身の元同国代表サッカー選手。ポジションはディフェンダー(サイドバック)。

ブラジル代表で長く活躍し、FIFAワールドカップに2大会連続で出場した。

経歴

ポルトゥゲーザでデビューを飾ると、1年後には強豪のフルミネンセFCに移籍し、7年間在籍した。

代表歴

国際Aマッチにキャリアを通じて38試合に出場した。これはエジムンドの37試合よりも多い数字である。また、1970 FIFAワールドカップ1974 FIFAワールドカップなどに出場した。1970年大会では、控えとしてチームの優勝に貢献した。

タイトル

クラブ

フルミネンセFC
CRヴァスコ・ダ・ガマ
  • カンピオナート・カリオカ:1977

代表

ブラジル代表

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マルコ・アントニオ・フェリシアーノ」の関連用語

マルコ・アントニオ・フェリシアーノのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マルコ・アントニオ・フェリシアーノのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマルコ・アントニオ・フェリシアーノ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS