来たるとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > 来たるの意味・解説 

来たる

読み方:きたる

来たる(きたる)とは、未来向けて進行する、あるいは未来から現在に向かって接近するという意味を持つ動詞である。一般的には特定の日付イベントが近づいてくる様子を表すのに用いられる例えば、「来たる週末」は「これから訪れ週末」を指し、「来たる試練」は「これから直面する試練」を意味するまた、現代では、特に重要なイベント期待される出来事を指す際に使われることが多い。このように、「来たる」は、時間の流れ未来出来事対す期待予想表現する際に用いられる言葉である。

きた・る【来る】

読み方:きたる

[動ラ五(四)《「きいた(来至)る」の音変化

やって来る。くる。「米大統領—・る」「冬—・りなば春遠からじ

使いものにならなくなる。古くなっていたむ。古くさくなる。ぼける。

「角琴柱(かくことぢ)はちと—・ったから打ち直させうと思ふよ」〈滑・浮世風呂・二〉

異性に、ほれこむ

年増(としま)のお麦めは自己(おいら)に九分九厘—・ってゐて」〈滑・七偏人・三〉

動詞連用形付いて)…し続けて現在にまで及ぶ。「行い—・る」


きたる【来る】

読み方:きたる

連体動詞「きた(来)る」の連体形から》月日や行事などを表す語の上付いて近いうちにくる、この次の、の意を表す。「運動会は—一〇日に開かれる」「—定期総会において」⇔去る。


「来たる」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「来たる」の関連用語

来たるのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



来たるのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS