エフィドルグとは? わかりやすく解説

エフィドルグ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/27 05:33 UTC 版)

クロムクロ」の記事における「エフィドルグ」の解説

ヒドゥ 声 - 中西英樹 エフィドルグの「ゲゾンレコ隊」の1人イエロークラブ搭乗者真面目な性格で、武人としての誇りを持つ。クロムクロとの初戦では乗機中破されて撤退したその後機体改修行い富山空港にて再戦するが敗北する。そしてコクピットから外へ出て素顔晒し剣之介と由希奈に自身素性語り勝利を賞賛した後、「ただでは死なん」と、クロムクロをそこで道連れにすべく機体自爆させて死亡したこの様子は茅原の手世界中動画配信され、地球人類の前に初めて姿を現したエフィドルグの人間となった。 フスナーニ 声 - 遊佐浩二 エフィドルグの「ゲゾンレコ隊」の1人ロングアーム搭乗者状況判断力秀でているが、性格尊大嗜虐的北米降り枢石回収した母艦帰還後レフィルから命令を受け富山降下する母艦トラクタービームクロムクロ捕獲しようとするが失敗し崩れやすい崖を利用した由希奈の策に引っ掛かり敗北コクピットから出て降伏申し出る捕虜となった後は研究所でエフィドルグに関する尋問を受けるが、自身クロムクロ搭乗者会わせろと要求移動中に拘束解いて脱走し、由希奈と遭遇した際に彼女を人質に取る。 そして由希奈を連れて地下降り枢石確認するその後クロムクロ格納庫へ向かうが剣之介相対し、彼との剣戟の末に追い詰められ自暴自棄となり由希奈を道連れにしようとするが、剣之介に刀で体を貫かれ通路から落下し死亡した。 なお、剣之介はフスナーニの素性自身と同じ時代人間で、鷲羽家の三番組組頭斎藤定九郎ではないか推測している。反対に、フスナーニ自身身に覚えがないようで、逆に剣之介記憶改竄されているのではないか疑っていた。 ミラーサ 声 - 山田唯菜 エフィドルグの「ゲゾンレコ隊」の1人スパイダー搭乗者直情的な性格自身の名誉や手柄目当て勝手に動く癖があり、単独地球へ降りたムエッタに続き、自らも出撃する富山クロムクロGAUS交戦するが、乗機を傷つけられ山中へと一旦撤退した。しかし、ムエッタも機体降ろしたことを知り焦って再び出撃。彼女と連携取らず独自に攻撃続けた結果逆に連携していたクロムクロGAUS乗機大破され、ムエッタに助けられ撤退する母艦帰還後はムエッタの信頼得ようと「ムエッタ姉様」と呼ぶようになり、彼女と二人で再び地球降りる。だがそれは演技だったようで、研究所内で出会った剣之介にムエッタが「雪姫」と呼ばれたことにも不信感増幅させ、脱出後に邪魔者となったムエッタを裏切りナイフ刺して殺害しようとするが、止めを刺す直前ダム逃げられてしまう。回収任務に来たヨルバには「ムエッタは討死にした」と嘘の報告をするが、「例え死体であろうと彼女も回収する」と告げられ、ムエッタが生きていた場合恐れて焦ることとなる。その後ヨルバブルーバード同乗して母艦に戻る。 カクタスがムエッタ(由希奈)の回収をしたと知ると、嘘の発覚前に生命維持装置内の彼女を由希奈と知らないまま殺害しようとするが、由希奈が既に目を覚ましていたため、またしても殺害失敗。そして発見した由希奈をまだムエッタと信じ込んで愉悦しながら襲い掛かり追い詰めた先で彼女を助けに来た剣之介防がれるその折本物のムエッタを目撃し唖然としていた。 黒部研究所への母艦降下時はGAUS2乗るセバスチャン戦い彼の機体中破させる。その後研究所から逃げようとする車両にムエッタが乗っていることに気付き、それを狙うもセバスチャン阻まれ自爆巻き込まれるが、無傷助かっている。 最終決戦では因縁のムエッタと対峙するが、もはや彼女の言葉には全く聞く耳を持たず、ムエッタから「哀れな女」と称された。最後生存していたセバスチャン起動させたGAUS2攻撃に不意を突かれ直後メドゥーサの刃を受けて戦死する。 ムエッタ 声 - 豊崎愛生 エフィドルグの「ゲゾンレコ隊」の1人メドゥーサ搭乗者容姿剣之介の主の雪姫瓜二つ独断落下物破片紛れて富山降下し、「立高祭」を開催中立山国際高校単独侵入ステージ上にてエフィドルグについて講演中だった剣之介襲撃する。だが、止めを刺そうとした瞬間現れゼル邪魔され失敗戦っている最中剣之介黒部研究所搬送されてしまい、急遽母艦から乗機呼び出す。そして怪我押して出撃してきた剣之介クロムクロ相手取るが、スパイダーGAUS乱入混戦となり、連携行動を取る剣之介達に機体損傷され、やられそうになったミラーサを助けて共に撤退した母艦帰還後レフィル雪辱を果たす機会欲しいと訴え、ミラーサと共に生身地球降りる。そして殺した作業員の服を奪って研究所中に潜入し発見した剣之介今度こそ殺害しようとするが、自分を「雪姫」と呼んだことに戸惑い、さらに彼がソフィー国連兵の前に立ちはだかって自身を庇ったこともあり、命は奪わなかった。「枢石」の確認もしたことで脱出を図るも、手柄のために彼女を殺すつもりでいたミラーサにナイフ刺され殺される寸前ダム飛び込みその場から逃走剣之介と由希奈が訪れた温泉で傷を癒していたが、由希奈に見つかった後に負傷疲れから気を失って倒れてしまう。 その後黒部研究所治療受けていたが、剣之介から体内ナノマシン活性化させるための輸血受けて意識取り戻す。剣之介行為もあってか以前殺意は薄まっており、彼から由希奈救出の手助け求められて、共にクロムクロ乗ることを了承。そしてコクピット内で雪姫メッセージ見てレフィルへの疑念何が真実なのかを確かめるため、思いを新たにする母艦クロムクロ収容された後、レフィル面会する疑問には答えてもらえず、剣之介発見され裏切り知られ処刑されそうになるメドゥーサ乗り込んで無事に脱出果たした研究所到着後はエフィドルグであるとして拘束されるその際ゼルから自身クローンであり、偽の記憶受け付けられていることを教えられ衝撃を受ける。心を乱され逃亡するが、彷徨っていた雪山意識失った由希奈を見つけ、自らの体で彼女を温めて命を救った以前自分助けようとする人々懸命な行動見た件など、地球人への印象変化自分存在意義記憶不確かさなどから混乱して涙するも、目覚めた由希奈に慰められ立ち直る第23話では制服着て由希奈に高校連れていかれ、クラス面々交流ソフィー茉莉奈から心遣い受けてカルロス映画撮影参加する最終決戦においては自分真実知りたいと、ついにエフィドルグから離反することを決意し取り戻したメドゥーサ搭乗剣之介ソフィートム共闘する決戦後はゼルの話から今まで見ていた記憶ゼルの星のものだという事実を知り剣之介に「例え偽りの記憶としても故郷夕日見たい」と語る。だが、研究所では行動の自由と引き換えに首にスタンガン付けられ実験体のような扱いを受ける。彼女の現状国連態度憤った剣之介から枢石ワームホールゼル母星へ向かう作戦聞き最終話では彼に命を預けることを告げてクロムクロ搭乗剣之介と由希奈の口喧嘩には「そなた達を見ていると本当に飽きないな」と笑っていた。最後開かれたワームホール先に剣之介ゼルと共に旅立って行ったヨルバ 声 - 谷山紀章 エフィドルグの「ゲゾンレコ隊」の1人ブルーバード搭乗者。赤いサングラス掛けている。自尊心強く反論を嫌う性格で、情報処理能力優れる。また、死体好きという趣味を持つ。レフィルからミラーサとムエッタの回収指示されて、富山降下その際迎撃出てきた戦闘機造作もなく撃墜している。ミラーサを回収後、出撃していたクロムクロを倒すべく攻撃仕掛ける。最初飛行型である乗機戦法生かして戦闘優位に進めるが、突然現れクロウ合体して飛行能力得たクロムクロ前に機体損傷され任務途中だったことからその場から撤退する。 後にカクタス回収した由希奈については、生体の情報からムエッタに間違いないレフィル報告する。だが、回収したのが由希奈だと知るとあっさり彼女を処分しようとした。ムエッタの裏切り後はクロムクロメドゥーサトラクタービーム地球外飛ばそうとするが、クロウ介入失敗する母艦降下時はクロムクロ相手取った最終決戦でもクロムクロと戦うが、マスドライバーから射出されソフィー乗るGAUS1奇襲攻撃動揺した隙をクロムクロ突かれ超振動刀を乗機突き刺され墜落敗北するその後研究所捕虜となるが、面会に来たムエッタには厳し言葉投げかけていた。以後ヨルバ扱いについては描かれていない。 イムサ 声 - 櫻井トオル エフィドルグの「ゲゾンレコ隊」の1人ロックヘッド搭乗者禿頭筋肉質体型特徴任務失敗して戻ってきたムエッタとミラーサを嘲笑する。由希奈救出作戦が行われた時はレフィル命じられ残り枢石回収しており、母艦にはいなかった。肉体派好戦的なため、黒部研究所への母艦降下時は真っ先クロムクロ戦おうとするが、ミラーサとヨルバ窘められる。その後神美GAUS3号機と相対し、彼女の機体大破させている。 最終決戦ではミラーサやヨルバと共にクロムクロ迎え撃つが、ソフィーやムエッタの参戦でミラーサとヨルバ撃破され、一人追い詰められた先でレフィル命令を受け、乗機オーガ合体させる。だが、戦闘の末に由希奈が突き刺した超振動ロックヘッド部分破壊され戦死するレフィル 声 - 斧アツシ エフィドルグの「ゲゾンレコ隊」の1人。7名で構成され部隊隊長本隊援軍求めず自分の隊のみで目的果たそうとする。クロムクロ奪ったとして帰還したムエッタと面会するが彼女の疑問には答えず剣之介連れ込んでいたことでムエッタを裏切り者認定しヨルバと共に処刑しようとする逃亡を許す。そして枢石回収任務出ていたイムサが戻ったため、最後枢石がある黒部研究所攻め込む決断行い母艦地球へ降下させる降下後は枢石完成させてワームホール開こうとするが、それを防ぐために突入してきたクロムクロ研究所奪還部隊との最終決戦突入。ミラーサとヨルバ敗北を受け、ついに自らオーガ乗って出撃する。イムサのロックヘッド機体合体し剣之介やムエッタに襲い掛かる。しかし、由希奈の作戦乗機撃破されてしまい、驚きつつもかろうじて撤退枢石作業完遂させようとしていた所、潜んでいたゼル背後から刺され重傷を負う。 頭の兜が外れたその素顔ゼルと同じであり、彼の種族コピーであったゼル尋問を受け、自身がエフィドルグに造られ辺境管理官で、本星情報与えられていないが、枢石作動しない更なる大規模艦隊通常航行出撃する告げる。 第25話ではエフィドルグの敵対勢力存在や、目的達成後の辺境矯正官は処分されることを明かしたその後生死不明

※この「エフィドルグ」の解説は、「クロムクロ」の解説の一部です。
「エフィドルグ」を含む「クロムクロ」の記事については、「クロムクロ」の概要を参照ください。


エフィドルグ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/27 05:33 UTC 版)

クロムクロ」の記事における「エフィドルグ」の解説

450年前の戦国時代2016年現代現れ謎の敵剣之介は「鬼」と呼んでいる。地球側からは「異星人」として認識されている。450年前に派遣され先遣隊は彼らを追って来たゼルクロムクロとの戦いで全滅し2016年今は7名で構成された「ゲゾンレコ隊」が地球派遣され衛星軌道上にある母艦拠点として、世界各地で「枢石」と呼ぶ物体捜索行っている。無人機主体とした人型機動兵器多数保有し重力制御技術重力シールド水面上を歩行可能な能力)など科学力では地球側遥かに凌ぐ互いに「エフィドルグに安寧を」と呼び合う習慣がある。

※この「エフィドルグ」の解説は、「クロムクロ」の解説の一部です。
「エフィドルグ」を含む「クロムクロ」の記事については、「クロムクロ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「エフィドルグ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エフィドルグ」の関連用語

エフィドルグのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エフィドルグのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのクロムクロ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS