尊大とは? わかりやすく解説

そん‐だい【尊大】

読み方:そんだい

[名・形動いばって他人見下げるような態度をとること。また、そのさま。高慢横柄。「—な口のきき方」

[派生] そんだい[名]


傲慢

(尊大 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/29 04:58 UTC 版)

傲慢(ごうまん)は、他人を侮り、思い上がった態度をとること。

キリスト教

キリスト教では傲慢 (pride) は七つの大罪の一つに数えられる。また、旧約聖書の『箴言』に「高ぶりは滅びにさきだち、誇る心は倒れにさきだつ」(Pride goes before destruction, a haughty spirit before a fall.)という言葉がある。自尊心(或いは虚栄心vanity)は、自分の能力や世のならわしに対する過信(それは、神の恩恵を悟る上でのさまたげとなる)を意味する。

仏教

煩悩は、2種類に分かれ、無明=三毒=三惑悪見からなる。無明貪欲瞋恚愚痴であり、悪見である。6つ合わせて、六煩悩と、仏教の一派唯識派ではいう。は、仏教では自ら他を比較して軽蔑し、みずからを恃み高ぶることと、戒められている。

は、また主に7種に分かれる。

  1. 過慢:同等に対しては勝れたと、上等には同等と高ぶる。
  2. 慢過慢:勝れた者に対して、逆に自分が勝れたとする。
  3. 我慢:自分の身心を永遠不変のとたのむ。
  4. 増上慢悟りを得ないのに得たとする。
  5. 卑慢:多く勝れた者より、少し劣っているだけのものとする。
  6. 邪慢:がないのにあるものとする。

その他8慢、9慢などの分類がある。

儒教

儒教では、恭倹が重んじられ、その反対概念である傲、驕、慢は疎まれる。

パスカル

ブレーズ・パスカルは、自分の惨めさという本来の状態に無知であると考えた。彼の示す救いの道は、キリスト者としての道に従うこととされた。無信仰者がいかに無為怠惰を克服しても、傲慢に陥ると説いた。

ギリシャ神話

  • ギリシャ語で、ヒュブリス (hybris)。
  • 他人の権利を侵し、神々を冒涜することで、人間が自己の分限を超えることが、神々の怒りを招くとされ、そこに人間の破滅の一因が求められた。

関連項目


尊大

出典:『Wiktionary』 (2021/08/21 11:05 UTC 版)

発音(?)

そ↗んだい

名詞・形容動詞

そんだい

  1. 有利な立場の者が威張っていかにも偉そうな態度をとるさま。また、そのような性格

活用

ダ型活用
尊大-だ



「尊大」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



品詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「尊大」の関連用語

尊大のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



尊大のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの傲慢 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの尊大 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS