Thumb warとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Thumb warの意味・解説 

指相撲

(Thumb war から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/16 22:00 UTC 版)

指相撲

指相撲(ゆびずもう、英: Thumb wrestling)は、親指の力と器用さを競う遊びまたは競技の一つである[1]。古くは「拇戦」(ぼせん)と呼ばれた[2]。ドイツのバイエルン地方では、数百年ほどの歴史を持つ指相撲「フィンガー・ハークルン」が存在する[3]。ゲームデザイナーのジェイン・マクゴニガルは、『“大規模多人数同時参加型”指相撲?』(英: Massively multi-player...themb-wrestling?)というタイトルでの公演をTED Talkで行っている[4]

基本的なルール

  • 二人対戦[2]
  • 同じ側の手(右手なら右手、左手なら左手)を互いに出し、親指(拇指)以外の他の4本の指を曲げて組み合う[2]
  • 合図とともに勝負を始め、相手の親指の第一関節を、自身の親指だけで押さえつけたほうが勝利[2][5]。ただし、肘は台の上か胴についていなければならない[2]

関連項目

脚注

  1. ^ あなたが知らない8つの日本のスポーツのこと(仮訳) | October 2015 | Highlighting Japan”. www.gov-online.go.jp. 2021年8月15日閲覧。
  2. ^ a b c d e 日本国語大辞典,デジタル大辞泉, 日本大百科全書(ニッポニカ),精選版. “指相撲とは”. コトバンク. 2021年8月15日閲覧。
  3. ^ 世界ウルルン滞在記「ドイツ・伝統の指相撲に…竹沢一馬が出会った(#185)」 | MBS動画イズム”. dizm.mbs.jp. 2021年8月15日閲覧。
  4. ^ McGonigal, Jane (英語), Massively multi-player… thumb-wrestling?, https://www.ted.com/talks/jane_mcgonigal_massively_multi_player_thumb_wrestling 2021年8月15日閲覧。 
  5. ^ 指ずもうで勝ちた~い!”. すイエんサーブログ. 2021年8月15日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Thumb war」の関連用語

Thumb warのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Thumb warのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの指相撲 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS