悲惨な戦争とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 悲惨な戦争の意味・解説 

悲惨な戦争

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/09 03:01 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

悲惨な戦争」(ひさんなせんそう、Cruel War)は、アメリカ合衆国のトラディショナル・フォークソングの楽曲。英語の曲名は、定冠詞を付けて「The Cruel War」としたり[1]、歌い出しの歌詞を続けて「The Cruel War Is Raging」とする例もある[2][3]。この曲の起源については諸説があり、南北戦争のころには既に歌われていたとされ[1]、さらにはアメリカ独立戦争に遡るとする説もあり[4]イングランドに起源があるとも説明されている[1][2]

歌詞は、戦地に兵士として送られることとなった男性ジョニーに、恋人の女性が、自分も一緒に行くと訴えるものである[2][5]。強い反戦、ないし、平和支持のメッセージが前面に出ている曲ではないともされているが[2]ベトナム戦争の反戦感情が広がっていた時期に反戦歌として支持された[5]

PPMのバージョン

ピーター・ポール&マリー (PPM) のピーター・ヤローは、伝統的な形をもとに、3声のハーモニーが活きるように歌詞と旋律を整えた上で、自らを作者としてクレジットしてこの曲を録音し、PPMの1962年のデビュー・アルバム『Peter, Paul and Mary』に収録した[6]。さらに、翌1963年には、シングル「ステューボール英語版」のB面に、この曲を収めた[6]

その後、ノエル・ポール・ストゥーキーの名をクレジットに追加して、1966年4月に再録音し[7]シングルとして出された新たなバージョンは、Billboard Hot 100 で52位まで上昇した[6]。 このバージョンは、日本では、1966年東芝音楽工業からリリースされた、「鐘の音に導かれて (Mon Vrai Destin)」をB面に収めたシングルや、「ちっちゃなスズメ (Tiny Sparrow)」、「虹と共に消えた恋 (Gone The Rainbow)」、「ハッシャ・バイ (Hush-A-bye)」との4曲入りEP(33回転1/3)によって普及した。

「悲惨な戦争」は、PPMにとって、代表的なヒット曲のひとつとされる[8]

脚注

  1. ^ a b c The Cruel War Version 1”. contemplator.com.. 2016年6月2日閲覧。 - 原典は、Golden Encyclopedia Of Folk Music 1985
  2. ^ a b c d Perone, 2001, p.73.
  3. ^ Guitar Tablature: "The Cruel War Is Raging" By Mark Phillips and Jon Chappell from Guitar For Dummies®, 2nd Edition”. John Wiley & Sons, Inc.. 2016年6月2日閲覧。
  4. ^ Pearse, Jack (2010年7月). “Camp Songs — History and Traditions”. American Camp Association, Inc.. 2016年6月2日閲覧。
  5. ^ a b 石川貴章 (1999年7月13日). “[カフェテラスで]いつか見た男女 私も一緒に戦地へ…”. 毎日新聞・東京朝刊: p. 6. "彼女が、ぽつんと言った。「あなたが今度(戦地へ)行く時、私も」聞いたようなセリフだ。ベトナム反戦ムードが世界の若者を覆った1960年代、フォークグループ「ピーター、ポール&マリー」が歌った「悲惨な戦争」の一節だった。"  - 毎索にて閲覧
  6. ^ a b c Perone, 2001, p.74.
  7. ^ 日本盤EP裏面解説による。
  8. ^ “「花はどこへ行った」 懐かしのPPM、8年ぶり11月に公演”. 朝日新聞・夕刊: p. 17. (1990年10月4日 夕刊). "1960年代の米国で「風に吹かれて」「我が祖国」「花はどこへ行った」「悲惨な戦争」などを次々にヒットさせた..."  - 聞蔵IIビジュアルにて閲覧

参考文献

  • Perone, James E. (2001-08-30) (English). Songs of the Vietnam Conflict. Music Reference Collection. Greenwood. pp. 184. ISBN 978-0313315282  Google books

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「悲惨な戦争」の関連用語

悲惨な戦争のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



悲惨な戦争のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの悲惨な戦争 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS