ゆり
[格助]《上代語》名詞・活用語の連体形に付く。動作・作用の起点を表す。…から。→ゆ →よ →より
「かしこきや命(みこと)被(かがふ)り明日—や草(かえ)が共(むた)(=カヤトトモニ)寝む妹(いむ)なしにして」〈万・四三二一〉
ゆり【▽後】
ゆり【揺り】
読み方:ゆり
1 ゆれること。また、ゆらすこと。ゆれ。
2 巫女(みこ)が死霊の口寄せをするとき、弓で打ち鳴らす具。
3 邦楽で、声または楽器の音をゆらすこと。また、その技法。前者では声明(しょうみょう)・謡曲・浄瑠璃など、後者では篳篥(ひちりき)・笛・尺八などにみられる。
ゆり【百=合】
許り
ゆり
名称:実験用中型放送衛星「ゆり」/Medium-scale Broadcasting Satellite for Experimental Purpose(BS)
小分類:通信放送衛星
開発機関・会社:宇宙開発事業団(現 宇宙航空研究開発機構(JAXA))
運用機関・会社:郵政省電波研究所
打ち上げ年月日:1978年4月8日
運用停止年月日:1982年1月
打ち上げ国名・機関:アメリカ(ETR)/アメリカ航空宇宙局(NASA)
打ち上げロケット:デルタ2914型
打ち上げ場所:ケープカナベラル空軍基地
国際標識番号:1978039A
ゆりは、家庭で衛星からのテレビ電波を直接受信する、直接放送衛星システムのための実験衛星です。将来の放送需要に対処するために、郵政省電波研究所(現 通信総合研究所)などによって各種の実験がおこなわれました。
しかし、1979年6月には3台搭載したテレビ中継用のマイクロ波進行波管(TWT)のうち、B系統が断たれ、予備のR系統に切り換えられましたが、その後、1980年5月にはR系統、6月にはA系統が断たれました。原因は、いずれもTWT高圧電源部の放電です。電源部モジュールの絶縁材が不適当で亀裂が生じ、これに沿って高電圧放電が生じたのです。そのため、これ以降は伝播実験、管制・開発実験などがおこなわれました。そして、1982年1月に燃料を消費しつくし、運用を終了しました。
1.どんな形をして、どんな性能を持っているの?
箱型の本体に、翼のような展開型太陽電池パドルと、楕円のアンテナが取り付けられた形をしています。大きさは約130cm ×130cm × 300cmで、重量は約350kg(静止軌道上初期)です。
主要ミッション機器としては、放送用中継器(2チャンネル・出力各100ワット)に予備用TWTA1式、放送用アンテナ1基を搭載しています。姿勢制御は3軸姿勢制御方式(ゼロモーメンタム)で、設計寿命は3年でした。
2.どんな目的に使用されるの?
衛星を通じて、家庭にテレビ電波を送る衛星放送システムの技術的条件の確立や、衛星放送システムの制御・運用技術確立のための実験、そして衛星からの電波の受信効果の確認実験を目的として開発されました。
3.宇宙でどんなことをし、今はどうなっているの?
静止軌道投入後、1978年7月20日から郵政省電波研究所を中心として衛星放送の各種実験がおこなわれ、数々の成果をもたらしました。1980年6月の搭載中継器の送信機能停止によって、以後は伝播実験、管制・開発実験などがおこなわれましたが、1982年1月に燃料をすべて消費し、運用を終了しました。
4.このほかに、同じシリーズでどんな機種があるの?
ゆり2号a/2号b、ゆり3号a/3号bのほか、補完衛星としてゆりN3号があります。
5.どのように地球を回るの?
高度約3万6,000km、傾斜角0度、周期約24時間、東経110度の静止衛星軌道です。
※参考文献:大林辰蔵・監修「日本の宇宙科学1952→2001」(東京書籍)、斎藤成文・著「日本宇宙開発物語」(三田出版会)
ゆり 【百合】
ゆり (百合)
百合
ゆり
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/12 14:58 UTC 版)
ゆり、ユリ
- ユリ(百合)- ユリ科に属する植物。
- お手玉の技のひとつ。ジャグリングではシャワーと呼ぶ。
- 百合 (ジャンル) - 女性の同性愛、またはそれに近い友愛のこと。また、それらを扱った漫画、小説、アニメなどの作品ジャンルのこと。「ガールズラブ(girls love、略して「GL」)」と称されることもある。
- ULi - 台湾の半導体メーカー。
人名
日本語の女性名。
ゆり
ユリ
百合
- 国実百合 - 歌手。
由里
- 白鳥由里 - 声優。
由理
- 市井由理 - EAST END×YURIの元ボーカリスト。
由利
- 中村由利 (歌手) - 音楽グループGARNET CROWのボーカル、全作曲。
- 中村由利 (女優) - 女優。
由梨
- 天野由梨 - 声優。
悠理
yuri
姓
- 由利徹 - 喜劇役者
架空の人名
- ユリ - 高千穂遙のSF小説『ダーティペア』シリーズの主人公コンビの一人。
- コナミ製のアーケードゲーム、『クイズマジックアカデミー』シリーズに登場するプレイヤーキャラクター。クイズマジックアカデミーの登場人物を参照。
- ユリ・サカザキ - ゲーム『龍虎の拳』シリーズ、および『ザ・キング・オブ・ファイターズ』シリーズなどの登場人物。
- 谷間ゆり - 漫画・アニメ『愛天使伝説ウェディングピーチ』の登場人物。
- 仲村ゆり - テレビアニメ『Angel Beats!』の登場人物。
- 月影ゆり - テレビアニメ『ハートキャッチプリキュア!』の登場人物。
放送衛星
関連項目
ゆり
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/26 04:20 UTC 版)
淳の高校の同級生。初登場時17歳。男友達が多く、いつもはチヤホヤしてくれるオジサンと交際している。
※この「ゆり」の解説は、「ふたりエッチ」の解説の一部です。
「ゆり」を含む「ふたりエッチ」の記事については、「ふたりエッチ」の概要を参照ください。
ゆり
岼
「ゆり」の例文・使い方・用例・文例
- あなたはゆりの花のようです
- 白いゆりは見た目がとてもきれいだ。
- 二つのゆりかごよりも、一つの鋤を動かしているほうがよい。
- 赤ん坊がゆりかごの中で眠っている。
- 私たちは木の実をゆり落とした。
- ゆりは甘い香りがする。
- ゆりの白さは純潔の象徴だ。
- ゆりかごを揺らす手は世界を支配する。
- ゆりかごの中赤ん坊はとてもかわいい。
- ゆりかごの中で眠っている赤ん坊を見なさい。
- ゆりかごの中で覚えたことは墓場まで続く。
- ゆりかごで眠っているかわいい赤ちゃんをご覧なさい。
- その赤ん坊はゆりかごの中で横になって眠っていた。
- このゆりかごは、中に寝ている生まれたばかりの赤ん坊と同じように新しい。
- 「私おなかすいた」小さい白いウサギがいいました、そして彼らは止まっておおきなひなゆりの花の部分をたべました。
- 彼女は(ゆりかごや腕の中の)子供を静かに揺すって寝つかせた.
- 金のゆりかご
- ゆりかごにいるようにつかみまたは置く
- ベッドやゆりかごの側面の一部をなす板
- ゆりかごから墓場まで
ゆりと同じ種類の言葉
品詞の分類
- >> 「ゆり」を含む用語の索引
- ゆりのページへのリンク