篳篥
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/01 17:30 UTC 版)
篳篥(ひちりき)は、雅楽や、雅楽の流れを汲む近代に作られた神楽などで使う管楽器の1つ。吹き物。「大篳篥」と「小篳篥」の2種があり、一般には篳篥といえば「小篳篥」を指す。
- ^ a b 世界大百科事典内の塩梅(雅楽)の言及 コトバンク、2022年1月24日閲覧
- ^ 篳篥の奏法と役割 - 雅楽 GAGAKU|文化デジタルライブラリー 2022年1月24日閲覧
- ^ ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典「塩梅」の解説 コトバンク、2022年1月24日閲覧
- ^ 『神社有職故実』102頁昭和26年7月15日神社本庁発行
[続きの解説]
「篳篥」の例文・使い方・用例・文例
篳篥と同じ種類の言葉
- >> 「篳篥」を含む用語の索引
- 篳篥のページへのリンク