魔法学校のクラスメイト
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/15 02:27 UTC 版)
「マジカルバケーション」の記事における「魔法学校のクラスメイト」の解説
主人公(男女選択) 種族は人間。精霊とおしゃべりが出来る不思議な子。男の子は14歳、身長154cm、体重46kg。女の子は14歳、身長154cm、体重40kg。属性は光・闇・愛以外の好きな属性を選べる。パーティには必ず参戦する。「アミーゴ」をすることによって、最初に選べなかった属性の魔法も習得可能。ちなみにアミーゴ回数100回で闇の属性、同属性を5回以上アミーゴすると愛属性、光以外の全ての魔法レベルを18まで上げる(=光属性以外の魔法を全て覚える)と光の属性を覚える。光と闇属性は外見が変化する。 男の子はHPと力、守りに優れる反面、MPと速さに劣る。女の子はMPと精神、速さに優れる反面、HPと力に劣る。特殊能力は精霊と仲良くなれること。 キルシュ・ピンテール 種族は人間。15歳、誕生日11月30日、射手座、O型、身長157cm、体重47kg、好物きしめん、15歳。属性は火。スポーツ好きだが上手くない男の子。かなり熱血な性格で、曲がったことをひどく嫌っている。また、クラスメイトのピンチには真っ先に駆けつける思いやりも兼ね備える。勉強は苦手で、テストでも常に悲惨な点数を取るが、正解が一つでもあると舞い上がってしまうため気にしている様子は伺えない。負けず嫌いで、勝てるまで挑み続けるしつこさがある。アランシアとは幼馴染み。最近はキャンディに夢中になっている。 「キルシュ」はドイツ語でサクランボという意味で、同果実のリキュールを一般には指す。 HP、力、守りに優れる反面、MP、精神に劣る。MP回復のツボを使用した際、たまにミミズグミを見つける特殊能力を持つ。 キャンディ・ミントブルー 種族は人間。身長150cm、体重38kg、誕生日9月22日、乙女座、AB型、好物甘い物全般、13歳。属性は風。おしゃべり好きで積極的な女の子。風属性らしく、グラン・ドラジェがデザインした服を来ている。華やかな外見の割に努力家で、親から厳しい発言を受けている。また、勇気が持てない自分を嫌っている。ガナッシュに想いを寄せている。その反面、キルシュの気持ちにはこれっぽっちも気付いていない。成績は一番ではないが、全体的には良い。趣味はきれいなハンカチを集める事。 MP、速さ、精神に優れる反面、HP、力、守りに劣る。消すのにカエルグミが必要なボンバーポットを、コスト無しで消せる特殊能力を持つ。 カベルネ・チープトリック 種族はパペット。身長165cm、体重40kg、誕生日10月18日、天秤座、?型、好物ハンバーグ、13歳。属性は毒。「…ヌ〜」が口癖。イタズラ好きで甘えん坊な男の子。物事を悲観的に考える癖がある。頭に(彼に魔法を教えた)カエルが住み着いている。また、その師匠からカエルグミを取るのを禁止されている。昔ブルーベリーをいじめていたことがあるが、レモンに仕返しをされてからはやめた。兄のシャルドネとガナッシュの姉・ヴァニラの過去を知っており、ガナッシュとも古馴染み。 「カベルネ」は赤ワイン用の高級なブドウの品種。 各能力のバランスがとれている。フィールド上でカエルグミを捕獲しなくなる特殊能力を持つ。 シードル・レインボウ 種族は人間。身長168cm、体重55kg、誕生日11月11日、蠍座、O型、好物ワケノシノス(コヴォマカ名物のイソギンチャク料理。湾が汚染されて以来めったに食べられなくなってしまった今では幻の料理)、14歳。属性は美。芸術にうるさい、絵が得意な男の子。抽像画をよく描く。その絵の才能は幼い頃からいかんなく発揮され、10歳で個展も開いている。最近は描きたいテーマが無いらしい。従妹のスフレに絵を教えている。年齢の割にはキザで皮肉っぽい発言が多い。現実主義で噂話を信じない。 MPや精神に優れる反面、HP、守り、速さに劣る。闇の桜文鳥を動かす特殊能力を持つ。 カシス・ランバーヤード 種族は人間。身長175cm、体重60kg、誕生日12月25日、山羊座、A型、好物だだちゃ豆(巨大な緑褐色の大豆)、16歳。属性は刃。裏の世界ともつながりがある、ニヒルな男の子。1対1の戦いで負けないために刃の魔法を極めようとしている。幼い頃に父を亡くしているが、その理由は知らないらしい。ナイフ集めが趣味。料理は得意。ナンパな性格だが本質は義理堅い。斜に構えた者同士でシードルとは心通うところがある。 「カシス」とは黒すぐりというベリー類のフランス語名である。なお、死のプレーンに登場する闇の精霊ニルヴァたちの王「ブラックカラント」とはカシスの英名である。 力や速さに優れる反面、守りと精神に劣る。精霊との交渉でカエルグミを捨てた際、捨てたカエルグミを拾いなおす特殊能力を持つ。 アランシア・スコアノート 種族は人間。身長150cm、体重40kg、誕生日10月28日、蠍座、O型、好物ハーブティー、15歳。属性は音。音楽一家に生まれ、天性の音楽の才能を持っている、音楽が好きな女の子で、どんな楽器も使いこなす。彼女の音楽は素晴らしいのだが、表現が淡々としているので聴く者の眠気を誘う。真剣に話すときものんびり口調だが、怒ると普通の喋り方になる。最近キルシュがキャンディばかり気にしているのが面白くない様子。 「アランシア」はイタリア語でオレンジという意味。 MP、精神に優れる反面、HP、力、守りに劣る。宝箱に潜むモンスターとの戦闘後に、たまに金貨を見つける特殊能力を持つ。 ショコラ・クラックス 種族はマッドマン。身長218cm、体重526Kg、誕生日不明、血液型不明、好物ドリアン、年齢不詳。属性は石。ぼんやりとしていて、ぼんやりと話す男の子。そのせいかストーリー序盤ではドワーフに振り回されていた。長い間土に埋まっていたが、ある日掘り出される。だが歩くのは苦手で、マドレーヌに押してもらわないと歩けないほど。小動物が好き。頭から葉っぱが生えている。 HP、力に優れる反面、MP、速さ、精神に劣る。石を蹴った際、ミミズグミを見つける特殊能力を持つ。 セサミ・アッシュポット 種族は人間。身長120cm、体重22kg、誕生日6月29日、蟹座、B型、好物小倉トースト、10歳。属性は虫。大の虫好きの男の子。そのため、いつもポケットに虫を入れていたり、家で大量に虫を飼っていたりする。コウモリな性格で小心者なところもある。キルシュを「アニキ」と呼び、いつも一緒にいる。 「セサミ」は英語でゴマ。 MP、速さに優れる反面、HP、力、守りに劣る。モンスターが潜んでいる宝箱を見分けられる特殊能力を持つ。 ピスタチオ・メイプルウッド 種族はヴォークス。身長97cm、体重23kg、誕生日4月15日、牡羊座、AB型、好物ドーナツ、12歳。属性は木。臆病だが優しい男の子。クラスメイトの中で一番魔法が下手で、成績が悪く、落第寸前。他の者の威を借りて威張ることがある。頭に被っているのは帽子でなくズボン。語尾は「っぴ」。実は潜在能力自体は非常に高く、一定のレベルに達すると能力が劇的に上がるようになる。趣味は読書だが読んでいるのは漫画という噂もある。 脅威的速さ以外の全ての能力に劣るが、前述したようにある時を境に激変する。HP回復のツボを使用した際、たまにカエルグミを見つける特殊能力を持つ。 オリーブ・ティアクラウン 種族は人間。身長122kg、体重25kg、誕生日5月27日、双子座、A型、好物クラムチャウダー、11歳。属性は獣。動物が好きな、優しく気弱な女の子。幼い頃から人の心が読めていたが、ある日を境に人の心を見るのが怖くなる。ガナッシュを兄のように思っている。心を閉ざしがちなガナッシュの心も分かる。 MP、力に優れる反面、HP、守りに劣る。ミミズグミの穴を調べても戦闘にならなくなる特殊能力を持つ。 ブルーベリー・レイクサイド 種族は人間。身長162cm、体重45kg、誕生日1月29日、水瓶座、B型、好物洋ナシ、15歳。属性は水。冷静な女の子。王室につかえる一家の生まれのお嬢様。「世界を変える大魔法使いになる」と予言された。とんでもない勉強家で、優等生だが、身体が弱いのであまり活発な行動が出来ない。幼い頃いじめられている時に助けてくれたレモンは親友。 MPとMP回復率、精神に優れるが、それ以外の能力は劣る。ウォーターピープルのメッセージを翻訳する特殊能力を持つ。 レモン・エアサプライ 種族はニャムネルト。身長148cm、体重35kg、誕生日8月4日、獅子座、B型、好物焼き鳥、16歳。属性は雷。男らしく活発な女の子。格闘家の一家の生まれ。しかし幼い頃の事故で兄達同様でいられなくなり魔法学校に入る。気性の荒い女の子で、ブルーベリーをいじめた男の子をボコボコにしてしまった。また、ある迷惑な種族の退治も得意。ブルーベリーをいつも守り、気遣っている。 HP、力、守りに優れる反面、MP、精神に劣る。ピラニアにぶつかった際、ブラーを支払うことなく撃退する特殊能力を持つ。 カフェオレ・ラスティネイル 種族は古代機械。身長187cm、体重20kg、誕生日不明、好物ひつまぶし、性別不明、年齢不詳。属性は古。校長先生が骨董屋で200ブラーで買ってきた。カフェオレに搭載されている機能は幻の機能と呼ばれている珍しいもの。超金属カルイカネで作られているため体重が軽い。ストーリー中、数回解体、改造されたり、パーツを取られたりしている。ニヒルでカッコイイ性格に作られている。 HP、守りに優れる反面、MP、速さ、精神に劣る。ドワーフの施設やNPCを利用可能にする特殊能力を持つ。 ガナッシュ・ナイトホーク 種族は人間。身長171cm、体重58kg、誕生日5月18日、牡牛座、A型、好物えびふりゃー、15歳。属性は闇。クールで人付き合いを好まない男の子。闇属性の家に生まれたが為に、自分と姉のヴァニラは天涯孤独の身だと思っている。数年前に様子がおかしくなって消えた姉を探し、「エニグマ」に執着する。そっけないが優しいところもある。趣味は川辺でハーモニカを吹く事で6歳の時から吹いている。闇属性なので戦闘能力は高い。ストーリーが進むにつれ、最初は疎ましかったキャンディへの気持ちも変化していく。 全ての能力が高く申し分ないが、参入期間がごく僅かなので目立たない。特殊能力はない。 ペシュ・ファーマー 種族は愛の大使。身長100cm、体重15kg、誕生日3月14日、魚座、A型、好物イチゴ、15歳。属性は愛。生真面目で過剰な愛を持つ女の子。愛の大使としての自覚が強いためか他者を思いやる心がとても大きい。語尾は「ですの!」。学級委員長風な性格。愛の大使としては半人前なところがあるせいかピスタチオとすぐに言い合いになる。 「ペシュ」はフランス語でモモという意味。 MP、精神に優れる反面、HP、力、守りに劣る。ミミズグミの穴の戦闘後、たまに金貨を見つける特殊能力を持つ。
※この「魔法学校のクラスメイト」の解説は、「マジカルバケーション」の解説の一部です。
「魔法学校のクラスメイト」を含む「マジカルバケーション」の記事については、「マジカルバケーション」の概要を参照ください。
魔法学校のクラスメイト
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/18 09:59 UTC 版)
「マジカルバケーション 5つの星がならぶとき」の記事における「魔法学校のクラスメイト」の解説
主人公(男女選択) 属星 - 光と闇から選択可能 今回は性別による能力差はなくなっている。性別による話の流れの変化は無いものの、男主人公の場合はジャスミンと、女主人公の場合はカフェラテと特別イベントがある。 ジャスミン 属星 - 風 ウサギ族の女の子。いたずら好きののんびりマイペースな性格で、真っ先にロケットで飛び出すこととなった。序盤のシーンでは主人公が選択肢でボケるとしっかり突っ込みを入れてくる。また、男主人公に想いを打ち明けるシーンもある。実はニンジン嫌い。 カフェラテ 属星 - 土 魔法が使えるロボット。前作のカフェオレと似ているが、身長・体重ともに異なるため、別物だと思われる。丁寧口調だが、恋をしたい願望があるらしく、女主人公にはその想いを打ち明けようとしたことも。古代機械という設定が終盤重要になってくる。 チャイ 属星 - 木 サンショウウオ族の男の子。語尾に「ノ」を付ける。サンショウウオ族は通常魔法を使うことが出来ないが、彼は普通に使うことが出来る。宇宙警察につかまっていたところを脱走したものの、再びつかまってしまったが主人公達の活躍により助け出される。とある宇宙警察の重要機密を知っている。 ポモドーロ 属星 - 火 人間の少年。自称“クールな熱血漢”。夢を追って働かない父親のために家計を支えようと独学で魔法を学び始めた。夢は「デカいヤマをあてること」熱血漢でリーダー気取りだがどこか間が抜けている。クラスメイトのシュガーに想いを寄せていて、かっこいいところを見せようとするが失敗したり、彼女にあしらわれたり意に介されなかったりすることが多い。実はカナヅチ。 シュガー 属星 - 水 人間の少女。今の自分に満足できず常に上を目指している。面倒見もいい優等生タイプで、クールで知的だが思ったことをため込みやすく考えが足りていない面も。経済的な事情で魔法学校を中退することが決まっていたが、のちに奨学金を受けることが決まり中退は免れた。マドレーヌ先生を助けるため、一時宇宙海賊の一員になっていた。
※この「魔法学校のクラスメイト」の解説は、「マジカルバケーション 5つの星がならぶとき」の解説の一部です。
「魔法学校のクラスメイト」を含む「マジカルバケーション 5つの星がならぶとき」の記事については、「マジカルバケーション 5つの星がならぶとき」の概要を参照ください。
- 魔法学校のクラスメイトのページへのリンク