その他の精霊とは? わかりやすく解説

その他の精霊

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/05 01:31 UTC 版)

精霊使いの剣舞」の記事における「その他の精霊」の解説

ゲシュペンスト スカーレット失った思い込んでいたクレアがレスティアから与えられた狂精霊1巻後半スカーレット憑依し暴れていたが、駆けつけたカミトによってスカーレットから追い払われ続いて軍用精霊グラシャラボラス〉に憑依し暴走させたが、カミトとクレアによって〈グラシャラボラス〉ごと倒された。 巨人精霊〈グラシャラボラス〉 オルデシア軍の軍用精霊1巻後半でレスティアによって狂乱するが、カミトとクレアによって倒された。12巻でも学院都市防衛為に出動するが、〈異界の闇〉に汚染され狂乱した。 軍用精霊の中では比較扱いやすい為、オルデシア以外の各国でも正式採用されており、16巻後半ゾハール侵入したカミトたちの前に十数体が現れるが、ドラクニアでの修行実力を向上させたエリスとリンスレットによって倒された。 アダマンティン 声 - 山本格 アレイシア精霊学院生徒エルサ使用していた金剛精霊3巻で、金剛精霊使いエルサがよく一緒にいる魔鏡精霊使いのディナーレと共にヴィヴィアン唆され呪装刻印移植されたことで、高位精霊であるの姿になったアダマンティンは鹿。魔鏡精霊)が、エルサとディナーレが呪装刻印に耐えられず、暴走して学院都市暴れたが、ヴェルサリアの〈静寂要塞〉の砲撃によって魔鏡精霊諸共消滅したヨルムンガンド 鉱山都市ガド封印されている戦略級軍用精霊ジオたちによって解放されそうになるがカミトたちによって阻止されて、フィアナ儀式神楽によって再封印された。廃都〈メギドア〉地下迷宮の壁にも、エストの名とともに刻まれていた。 デス・ゲイズ エイのような姿をした破壊精霊。元々はドラグニア竜公国第二飛空師団軍用精霊だったが、ランバール戦争終結後封印破棄された。その後アルファス教国が〈スキュラと共にミュア貸与され、カミトの力を調べるためにミュアによって操られてカミトたちを襲撃するが、カミトとクレアレオノーラによって倒された。 スキュラ 特殊工作用の軍用精霊。元々は各国使用されていた精霊使い単独運用できるタイプ軍用精霊だったがその汎用性危険視され、ランバール戦争終結後封印破棄された。アルファス教国が〈デス・ゲイズと共にミュア貸与され、〈浮遊島〉の湖で禊ぎをしていたクレアたちを始末するために襲いかかるが、駆けつけたカミトによって倒された。 殲滅精霊〈ティアマット〉 ミュアが〈愚者万力〉で使役した第一級軍用精霊。五本の竜の頭持ちそれぞれ火、、地、風、聖の五大元素精霊の力を備えており、自ら精霊魔術詠唱できる。 かつて精霊王が〈闇の精霊王〉の軍勢を滅ぼすために創造した精霊兵器で、〈神儀院の手によって軍用精霊として調整されており、ランバール戦争時配備されていたが、まともに運用できる精霊使いがいなかったため、戦争中封印破棄されている。 上記のように精霊兵器だったためか、廃都〈メギドア〉地下迷宮の壁にも、エストの名とともに刻まれていた。 ガルグイユ 5巻後半でバルスタン王国精霊使い使用していた石獣精霊グレンデル聖霊騎士団〉の第二軍銀の狼〉に所属している精霊使い使用している巨人精霊アイゼンガルド聖霊騎士団〉の第二軍銀の狼〉に所属している精霊使い使用している城砦精霊で、精霊魔装不落城壁グレート・ウォール)〉として使用された。 聖王の師団クルセイダーズ) ミラ・バセットの〈封魔眼〉宿っていた、ゲオルギウスと同じ聖属性騎士精霊軍団精霊タイプ戦術級軍用精霊。 本来は特殊な儀式召喚しなければならない精霊だが、カミト達の危機を救うために拠点制御ミラ請け負うという無茶な形で召喚したため、戦闘後〈封魔眼〉と共に消滅した嘲笑う混沌(バルダンデルス) シェーラ・カーンの契約精霊で、かつて魔王スライマンが使役したといわれる72精霊一つである魔精霊本体戦闘能力自体は無いに等しいが、精霊魔装混沌仮面(プロテウス・マスクス)〉の能力である模範能力他人の姿や能力果てはコピーした人物の契約精霊精霊魔装を扱うことが出来る。 ティターニア リリィ・フレイムの契約精霊で、エルフィム種族神木宿っていた地属性の魔精霊致死性の毒を含めた数百種類の毒を生成することができる。 再生能力有しており、並み攻撃では決定打与えることができないバンダースナッチ シェーラ・カーン(教主)が操る、かつて魔王スライマンが使役したといわれる72精霊一つである魔精霊精霊精霊魔術食べて吸収する能力持っているレオノーラの〈竜殺し聖剣ドラゴン・スレイヤー)〉に貫かれても再生するなど、耐久力は高い。 吸収した精霊変貌した姿で顕現することもでき、その精霊には精霊刻印刻まれるヴァララカール ミュアが〈精霊剣舞祭〉決勝使役した戦術級軍用精霊精霊戦争時に数多く都市国家滅ぼした魔神真名で、滅びの炎を司る悪鬼よばれる精霊兵器。 ランバール戦争後期にも実戦配備されていたが、あまりの不安定さゆえに2度出撃封印破棄されていた。 上記のように精霊兵器だったためか、大量の廃精霊襲われ廃都〈メギドア〉地下迷宮の壁にもエストの名とともに刻まれていた。 神殺しの焔レーヴァティン) ルビア・エルスティンが4年前に強奪した最強の炎精霊4年前に〈教導院〉襲撃した炎の魔神精霊でもあり、カミト達〈教導院〉遺児命運分けた因縁深い存在でもある。 凄まじい力を秘めており、精霊鉱石出来ている〈ロスト・カテドラル〉の壁や天井すら瞬時熔解させる程の炎を吹き出し、〈聖女〉の力や呪装刻印肉体施しているルビアですら制御誤れば逆に灰にされる危険がある。 かつて〈精霊戦争〉の際に精霊王敗れ封印されていたところを4年前にルビアによって解放された。 本来は人間契約できるような精霊ではなくルビア自分の命を対価契約していた。11巻冒頭でカミトが〈レーヴァティン〉の精霊魔装破壊したことで、契約としてルビアの命を奪おうとするが、カミトの〈魔王殺し聖剣〉によってルビアとの精霊契約断ち切られて、何処か去っていった。 アプサラス精霊剣舞祭〉本戦前にミュアアルファス教国から貸与され三体戦術級軍用精霊のうちの一体。他の二体の戦術級軍用精霊の〈コロッサス〉と〈ガルーダ〉は本戦使い潰したが、この〈アプサラス〉は残っており、ミュア11巻で〈アプサラス〉を使ってシェーラ教主)たちに追い詰められ窮地に陥っていたルビア救ったウンゴリアント 巨大な蜘蛛型の軍用精霊13巻でのバルサス監獄襲撃の際にミュア使用したジルニトラ エストと同じ封印されていた古代精霊兵器であり、魔神級の覇氷精霊。 ローレンフロストの守護精霊であり、氷竜たちを眷属に持つ。 13巻ユーディア融合し大量氷竜取り込んだが、カミトによってユーディア分離させられたために自壊した。物質融合したために死んだ後も〈元素精霊界〉に帰れず、骸が残っている。 ヴリトラ 千年前にケルブレス山を支配していた竜精霊で、伝説暗黒竜とも称される千年前に下界暴れまわり、竜王バハムート〉ですら一目置いていた模様。スライマンの魔王軍ですら手が出せず、やって来たアレイシア率いる〈救世軍〉を打ち破りアレイシアを捕えた。しかし、アレイシアの神威枯渇し元の姿に戻った最強の剣精霊テルミヌス・エスト〉を手に入れようと足に触れた事で逆鱗触れ、腕ごと翼を両断され瀕死の状態で住処としていたケルブレス山の山頂の〈祭殿〉に逃げ込んだところで、アレイシアに〈封絶結界〉を張られ封印され、姿も手のひらサイズぬいぐるみドラゴンのようになってしまった。 本編3・4年前に祭殿〉にやってきたルビア出会い数カ月修行滞在していたルビア友誼結んだ15巻では、ルビア言葉スカーレット導きで〈祭殿〉にやって来たクレアたちと出会い一連の事情語った後で精霊交感する為のエルフィム種族の〈祭殿〉の使用許可した魔獣精霊〈キマイラ〉 ランバール戦争の際に戦場投入され旧型戦術級軍用精霊。現在は、各国の軍で正式採用されているグラシャラボラス巨人精霊二世代前の軍用精霊だが、その戦闘力だけなら巨人精霊にも引けを取らない16巻で、〈魔王〉の復活儀式最中襲撃してきたシェーラ教主)が差し向けた〈教導院〉戦闘技能者が解放し、モルデスの難民たちに襲い掛かるクレアたちの援護受けたカミトによって倒された。 リヴァイアサン 七体の戦略級軍用精霊の一体で、ランバール戦争では僅か17時間で一つ都市壊滅させた程である。その能力都市融合し一つ移動要塞へと変えるのである。 かつての〈精霊戦争〉では、〈水の精霊王〉の腹心としてレスティアやバハムート死闘繰り広げ、〈海王〉という異名呼ばれた。しかし、ランバール戦争精霊使いたちに軍用精霊として調律され知性失い、かつての威容は見る影もなくなっている。 ゾハール地下封印廃棄されていたが、16巻シェーラ教主)によって不完全な状態で起動しゾハール融合しゾハール中の人間たちの〈神威〉を吸収し続け巨大な触手を伸ばして移動しモルデスに接近していたが、心臓がある〈魔王心臓〉に到達したカミトの〈魔王殺し聖剣〉によって心臓一刀両断にされ、停止したジェヴォーダンの獣 オルデシア帝国採用されていた旧世代軍用精霊全身に鋭い刃を生やした鋼の巨獣の姿をしており、短編帝都精霊大祭』でミュアが〈愚者万力〉で暴走させた。 魔歌精霊〈セイレーン〉 魔王スライマンの七十二柱精霊の一体。年代物片刃の剣の魔装具封印されており、帝都小神殿奉納されていた。短編帝都精霊大祭』で、〈教導院〉任務帝都侵入していたカミトとレスティアによって奪取された。 炎獄精霊〈イフリート〉 魔王スライマンの七十二柱精霊の一体。灼熱劫火に身を包んだ緋色魔神の姿をしている。セイレーン同じく錫杖魔装具封印されており、帝都小神殿奉納されていたが、短編帝都精霊大祭』でルビアによって解放され、カミトたちを退けた守護精霊〈スフィンクス〉 魔王スライマンの七十二柱精霊の一体。魔神級の精霊で、牛頭頭等の巨人の姿をしている四体精霊魔王都市アルカザルド〉の守護者審判者であり、サラディアとジオ前に現れた際には、サラディアの合言葉二人の〈アルカザルド〉への入場許可した。そして、カミトたちの前に現れた際にはカミトに力を証明して見せろ告げて交戦開始し、カミトが頭のスフィンクス倒したことで、カミトたちの〈アルカザルド〉への入場許可したイリス 魔王スライマンが唯一愛し精霊契約交わした最高位精霊紺碧の髪に赤い瞳に尖った耳の美貌女性の姿をしており、かつてはゾルディア王国敵対していたエルフ少女であった。やがてゾルディア王国英雄であったスライマン・イェルシオン愛し合うようになり、子供まで儲けた。しかし、スライマンの裏切りに激怒したゾルディア王が差し向けた軍勢によって故郷焼かれイリスその子供も殺されてしまう。しかし、スライマンが絶望の淵の中で〈聖王アレクサンドロス交わした契約によって得た奇跡〉の力によって、イリス精霊として蘇生され、以降精霊契約交わしたスライマンの行いを〈アルカザルド〉の宮殿の中で見ていることしかできなかった。 そして、〈魔王〉スライマンが亡くなると彼の最期の力によって次元の狭間固定された〈アルカザルド〉を、〈ピラミッド〉の中から千年管理し続けていた。そして、〈ピラミッド〉へやって来たレスティアを中へ導き入れた後、カミトとエストを〈ピラミッド〉へ導き入れて自身のいる最深部まで招き入れ、カミトに千年目の〈魔王〉スライマンの真実見せた。しかし、ヴォルカニクスの力によってルーリエたちが〈ピラミッド〉に侵入してきた事で、迎撃に向かうカミトにスライマンの伝説装身具魔王外套ガーブ・オブ・ロード)〉を授けた。しかし、ルーリエが〈霊爆〉を決行したことで〈魔王墳墓〉が崩壊し始めて、〈魔王墳墓〉と不可分であったイリス存在維持できなくなり巨大な精霊鉱石〉のクリスタル封じられていた〈聖女〉アレイシアと、その中の〈聖王アレクサンドロスの魂が復活するのを阻止できずに、〈魔王墳墓と共に消滅した巨鳥精霊〈ルフ〉魔王〉スライマンが使役していた七十二柱精霊の一体。18巻でカミトが〈魔王指輪〉を使って呼び寄せて崩壊する魔王都市アルカザルドからカミトたちを乗せて脱出しゾハールまで送り届けたその後、カミトによって自由の身となり、何処か飛び去った軍用精霊〈ガルガンチュア〉 巨大な甲虫のような姿をした、戦場での陣地構築を得意とする軍用精霊学院奪還戦でミュアによって使用されたが、〈大顎〉の魔精霊一撃噛み砕かれた。 魔精霊〈ヴラド・ドラクゥル〉 外見白と黒ドレス着飾った十歳くらいの可憐な美少女の姿をした最高位の魔精霊。グレイワースの新たな契約精霊であり、〈公爵デューク)〉の名を冠する人型の魔精霊。〈精霊戦争〉ではエスト交戦したこともあり、オルデシア軍が秘匿していた〈封印精霊であったが、オルデシアの中枢侵食した〈聖国〉によってグレイワースに与えられるまでは誰も手懐けることができなかった。無邪気な性格で、契約者のグレイワースに対して口が悪い軍用精霊〈ケーリュケイオン〉 飛行する大型の、羽の生えたのような外見をした〈聖国〉の強襲軍用精霊。〈元素精霊界〉の最終決戦ミレニアがカミトたちに差し向けたが、リンスレットの大技〈凍冷の魔(アイシクル・ドライヴ)〉によって腹をぶち抜かれ消滅した地竜精霊〈ミドガルズオルム〉魔王〉スライマンの使役していた七十二柱精霊の一体で、戦略級軍用精霊ヨルムンガンド〉の素体となった精霊。〈元素精霊界〉での最終決戦において、〈星の天使〉によって具現化された〈魔王〉スライマンによって具現化されカミトとクレア襲い掛かるが、カミトによって消滅した竜精霊〈ファーヴニル〉魔王〉スライマンが使役していた七十二柱精霊の一体で、漆黒の翼をはためかせた竜精霊。ミドガルズオルム同じく、〈元素精霊界〉での最終決戦において具現化された〈魔王〉スライマンによって具現化されカミトとクレア襲い掛かるが、カミトによって切り捨てられ消滅した白魔鯨(ダイア・ホエール) 〈水の精霊王〉イセリアの使役する超大型白鯨精霊水の精霊魔術で姿を隠すことができる上に、内部広大な空間所持している。〈元素精霊界〉での最終決戦で、リンスレットとレイハたち四人の〈精霊姫〉たちを助けた後、〈聖王アレクサンドロスからの攻撃で〈浮遊島〉から落下したエリスとリンスレットを収容した。そして、カミトとクレア収容し、〈闇神楽〉を行う為の水霊祭殿〉を提供した。しかし、〈神聖騎士団〉の攻撃受けて地上へ墜落していったが、イセリアによれば一時的に顕現する力を失うかもしれないが、完全に消滅することはないと語っている。 ペーガソス 聖国の〈神聖騎士団〉が使用する第二世代飛行型軍用精霊で、大きな翼を備えた軍馬の姿をしている。〈元素精霊界〉での最終決戦で、多くの〈神聖騎士団〉の精霊騎士騎乗したが、力を増したカミトたちには敵わずに次々と撃墜された。 グリフォン 聖国が所有する旧世代型の飛行型軍用精霊で、大鷲の翼に獅子体躯の姿をしている。次世代の〈ペーガソス〉よりも安定性で劣るが、最高速度は〈グリフォン〉が上回っている。〈元素精霊界〉での最終決戦でルミナリスが騎乗し、カミトと交戦したギガース 棍棒を手にした人型軍用精霊。〈元素精霊界〉での最終決戦ミュア使用したが、〈地の精霊王〉ロッド・ギア化身踏み潰された。 ラードーン とぐろを巻く大蛇の姿をした軍用精霊。〈元素精霊界〉での最終決戦ミュア使用したが、ロッド・ギア化身頭部を引き千切られた。

※この「その他の精霊」の解説は、「精霊使いの剣舞」の解説の一部です。
「その他の精霊」を含む「精霊使いの剣舞」の記事については、「精霊使いの剣舞」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「その他の精霊」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「その他の精霊」の関連用語

その他の精霊のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



その他の精霊のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの精霊使いの剣舞 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS