グラシャラボラスとは? わかりやすく解説

グラシャ=ラボラス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/12/30 17:48 UTC 版)

コラン・ド・プランシー著『地獄の辞典』第6版(1863年)「カークリノラース」の項の挿絵

グラシャ=ラボラスGlasya-Labolas)は、悪魔学における悪魔の一人。

概要

カークリノラースCaacrinolaas)、カーシモラルCaassimolar)とも呼ばれる[1]。『ゴエティア』によると、36の軍団を指揮する序列25番の大総裁[2]

大奥義書』によれば、ネビロスの支配下にあるという[3]。『地獄の辞典』では、「ネビロス(あるいはナベルス)がときどき乗用に使う従僕にすぎぬとされている。」と紹介されている。

召喚されると、グリフォンのごとき翼を持ったの姿で現れるという。人文科学の知識を与える一方で、殺戮の達人でもある。過去と未来のことをよく知り、また、人を透明にする力も持っている。

脚注

  1. ^ Pseudomonarchia Daemonum
  2. ^ マグレガー・メイザースアレイスター・クロウリー版の『ソロモンの小さな鍵』では、総裁にして伯爵とされる。 S.L. MacGregor Mathers and Aleister Crowley, The Lesser Key of Solomon, p29
  3. ^ The Book of Ceremonial Magic, p188

参考文献


グラシャラボラス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/13 21:17 UTC 版)

マギの登場人物」の記事における「グラシャラボラス」の解説

バルバロッサ初め契約したジン殺戮傲慢精霊

※この「グラシャラボラス」の解説は、「マギの登場人物」の解説の一部です。
「グラシャラボラス」を含む「マギの登場人物」の記事については、「マギの登場人物」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「グラシャラボラス」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「グラシャラボラス」の関連用語

グラシャラボラスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



グラシャラボラスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのグラシャ=ラボラス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのマギの登場人物 (改訂履歴)、ファイナルファンタジーVIII (改訂履歴)、左門くんはサモナー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS