フォカロルとは? わかりやすく解説

フォカロル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/05 14:09 UTC 版)

ゴエティア』に記されたフォカロルのシジル

フォカロルFocalor)は、悪魔学における悪魔の一人。

概要

フォルカロルForcalor)あるいはフルカロルFurcalor)とも呼ばれる[1]。『ゴエティア』によると序列41番の地獄の大公爵。30の悪魔の軍団を率いるという。

召喚されると、グリフォンの翼を持った男の姿で現れる。風と海を支配し、人々を溺死させ、軍艦を転覆させる力を持つ。しかし、召喚者によって命じられない限りは人を傷つけようとはしないという。1000年後に第七座天使に復位することを望んでいるとされる。

大奥義書』に登場する悪魔であるルキフゲ・ロフォカレ(Lucifuge Rofocale)の名前の後半部分は、フォカロルとアナグラムの関係にある[2]

脚注

  1. ^ The Lesser Key of Solomon, p36
  2. ^ 『天使事典』 p231

参考文献


フォカロル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/13 21:17 UTC 版)

マギの登場人物」の記事における「フォカロル」の解説

41迷宮の主。支配服従精霊

※この「フォカロル」の解説は、「マギの登場人物」の解説の一部です。
「フォカロル」を含む「マギの登場人物」の記事については、「マギの登場人物」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「フォカロル」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フォカロル」の関連用語

フォカロルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フォカロルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフォカロル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのマギの登場人物 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS