デカラビアとは? わかりやすく解説

デカラビア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2013/09/10 12:46 UTC 版)

デカラビアDecarabia)は、悪魔学における悪魔の一人。

概要

カラビアCarabia)とも呼ばれる[1]。『ゴエティア』によると72人の魔神の一人で、30軍団を従える序列69番の地獄の大侯爵である。一方、『悪魔の偽王国』によるとにして伯爵である[1]

召喚すると、最初は五芒星の姿で現れるが、召喚者が命じれば人の姿になる。『悪魔の偽王国』には「人の姿になる」との記述は見えず、アスタリスクの姿で現れるとされる[1]。コラン・ド・プランシー著『地獄の辞典』では、「ブエル同様、五つ光の星形で現われる」という[2]。薬草や宝石の効能を詳しく知っている。鳥の姿をした使い魔を与えてくれ、その使い魔は召喚者の前で本物の鳥同様に飛び、歌い、水を飲むという。

脚注

[ヘルプ]
  1. ^ a b c Pseudomonarchia Daemonum
  2. ^ 『地獄の辞典』、p.92。

参考文献





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「デカラビア」の関連用語

デカラビアのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



デカラビアのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのデカラビア (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS