Erpとは? わかりやすく解説

ERP

別表記:イーアールピー

「ERP」とは・「ERP」の意味

「ERP」は「EntERPrise Resource Planning」の略語で、itを活用した企業資源計画」という意味があり、業務ごとに異なシステム管理されている情報一括管理し、それぞれのシステム連携させて情報有効活用するという仕組みのことである。企業経営においては会計人事生産物流販売など、それぞれの業務ごとに異なシステム情報管理が行われているが、異な部署情報必要になった場合情報入力し直した別のシステム反映させたりしなければならない。「ERP」を導入すると、異な部署によって管理されているシステム連携させ、情報一括管理することができる。

企業が「ERP」を導入するメリットは、システム同士連携ができるため情報共有迅速に行えることである。異なシステム反映させるための入力作業必要ないため、入力ミスなどの人的エラーも防ぐことができ、より精度の高いデータ入手できるうになる情報収集時間労力短縮できるため、本来の業務により多く時間を割くことができる。また、「ERP」は成功企業ベストプラクティス取り入れることができるため、ビジネスプロセスノウハウ活用して企業の成長役立てることができる。

ただし、「ERP」は種類が多いため、効率的に活用するためにはそれぞれの企業に合うものを導入する必要があるまた、既存システムを「ERP」に置き換える場合は、データ整備必要になる全てのスタッフが「ERP」を使いこなせるように社員教育も行わねばならず、導入するにはある程度資金が必要である。

・「ERP」が提供する業務一覧
人事給与管理社員情報管理勤怠管理給与計算など
生産管理生産計画工程管理品質管理原価管理在庫管理物流管理など
会計管理財務会計債務管理資産管理など
販売管理納品出荷見積り売上請求販売在庫管理損益管理など
購買管理発注及び仕入れ在庫管理など
営業管理顧客情報管理マーケティング活動など

医療における「ERP」とは
企業運営だけでなく、医療現場においても「ERP」の導入加速している。医療業においては慢性的な看護師人材不足などで切迫した状態が続いているが、「ERP」を導入することで異な診療科目データやり取り効率化できるほか、口頭での申し送りをする必要もなくなる。また、医療現場介護現場で情報共有することで、高齢者施設入所するの手続き簡略化できる。業務プロセス最適化ができるため病院サービス向上し患者が質の高い医療受けられるうになる

「ERP」の熟語・言い回し

ERPシステムとは


「ERPシステム」とは、統合基幹業務システムのことである。「ERPシステム」は全体最適型、業務ソフト型、コンポーネント型、クラウド型大きく4種類分けられそれぞれ特徴がある。全体最適型はオールインワン呼ばれ企業経営に関する業務全体改善するためのシステムである。業務連携スムーズでないがゆえに業績伸び悩んでいる場合に、有効活用できるタイプである。業務ソフト型は、必要な業務のみにシステム導入するというもので、単独業務における業務最適化目的としている。中小企業多く導入されているタイプとなる。

コンポーネント型は、既存システム新たなシステム追加連携することで業務効率化を図ることを目的としている。柔軟に対応できるため、経営環境変動しやすい企業導入されているタイプである。クラウド型企業内にサーバー設置する必要がなく、手軽に導入できるため利用する企業増加している。「ERPシステム」を導入する際には、機能価格提供形態比較して選ぶことが必要となる。

・「ERPシステム」のシェアランキング
世界の「ERPシステム」のシェアランキングによって、最も高いシェアを誇るベンダーはSAP社である。世界の「ERPシステム」を牽引する存在であり、大企業から中小企業向けと企業規模合わせた4種類の「ERPシステム」を展開している。国内シェアにおいては幅広いITソリューション提供する株式会社大塚商会がトップシェアを誇り次に富士通株式会社SAPジャパン株式会社が続く。

「ERPパッケージ」とは


ERPパッケージ」は、企業経営において効率的に業務行ったり、迅速な経営判断ができるように開発されアプリケーションである。別名「統合基幹業務システム」とも呼ばれている。経営意思決定においては財務情報販売状況生産状況などを含む様々な指標基準とする。「ERPパッケージ」は経営情報労働分配率などを可視化できるため、迅速に適切な判断下すことができる。「ERP」を自社開発するためにはコスト高くつくうえに専門人材必要になるが、「ERPパッケージ」を導入することで人件費開発コストなしで業務効率化図れる。

・「ERPパッケージ」一覧
NetSuite(Oracle社)
世界で3社以上の企業導入している「ERPパッケージ」で、財務顧客管理コマースなどの業務行える。90日ほどと短期間導入可能であるうえ、拡張性高くビジネス規模合わせて機能追加できる

SAP S/4 HANA Cloud(SAP社)
ERPパッケージ」として長い歴史持ち地域業種問わず広く導入されている。企業経営必要な機能総合的に備えており、データ分析しやすい拡張性高く事業規模に応じて機能追加できる

Microsoft Dynamics 365(Microsoft社)
営業マーケティング財務など、企業経営必要な機能幅広く備えており、一部機能のみを使用するともできるMicrosoftツール連携させやすいため、WordExcel標準ツールとして使用していた場合データ一元化が容易である。

OBIC7(オービック社)
日本国内需要が高い「ERPパッケージ」で、幅広い業種業務対応している業務統合から経営意思決定支援のトータルカバー体制整っており、経営基盤強固にするために役立てることができる。

クラウドERPとは


「ERP」においては自社内サーバー設置するオンプレミス型が主流であった。しかし、インターネット接続できればすぐに導入できるという利便性の高さから、「クラウドERP」が主流になっている海外支社とも、インターネットを介して簡単に連携できるためグローバルに活用できる。「ERP」を導入する企業の6割以上が「クラウドERP」を導入しており、これからさらにシェア増えることが予想されるまた、クラウドERP」はプライベートタイプ、パブリックタイプ、ハイブリッドタイプの3種類があり、それぞれ特徴異なる。

プライベートタイプの「クラウドERP」は、既存オンプレミス型の「ERP」をクラウド移行するという形態である。データセンター上のサービスインターネット利用するものの、自社内システム管理することができるのでカスタマイズしやすい。パブリックタイプの「クラウドERP」はベンダーによって提供されるシステムインターネット上で利用するというものであるパラメーター設定は可能であるが、カスタマイズをすることはできない。最も一般的なクラウドERP」である。

ハイブリッドタイプの「クラウドERP」は、プライベートタイプとパブリックタイプの長所組み合わせて最適なシステム構成を行うタイプである。絶対に漏洩させたくない情報はプライベートタイプで管理しそれ以外データはパブリックタイプで管理するともできるまた、本社情報はプライベートタイプで管理し支社情報はパブリックタイプで管理することも可能である。

イー‐アール‐ピー【ERP】

読み方:いーあーるぴー

European Recovery Program》⇒マーシャルプラン


イー‐アール‐ピー【ERP】


ERP

ERP
Enterprise Resource Planningの略で企業資源計画訳される

企業全体経営資源有効活用観点から統合的管理し経営効率化業務効率化を図るための手法のことを指す。

生産販売在庫購買物流会計人事給与などの企業内のあらゆる経営資源(人、物、金、情報)を有効活用しようという経営者的な観点から、企業全体統合的管理し最適に配置配分することで効率的な経営活動を行うという考え方である。

生産在庫管理における手法1つであるMRP(Material Requirement Planning)から発展したものと言われる

1990年入り市場の拡大競争スピード激化等のグローバルなマーケット環境一般化したことにより企業求められる要件グローバル対応、国際競争力の高いサービス・商品の提供等高度化進んだ。それに呼応する形で経営者に対して最も効果的な経営資源活用実現する迅速且つ適切な意思決定」が求められるようになった。そのリアルタイムリソースの管理の手法としてERPが注目され浸透していった。

また、ERPの考え方広がるにつれて、それらを適切に管理するツールとしてERPパッケージというアプリケーション発展した。現在はERPという言葉そのものERPパッケージアプリケーションソフト)を指すように変化してきている。

ERPパッケージを使う事によって実現する効果
→リアルタイムマネジメント強化
企業内における業務統合化
グローバル対応


ERP

フルスペル:Enterprise Resource Planning
読み方イーアールピー
別名:企業資源計画統合基幹業務システム

ERPとは、企業各種基幹業務統合的に行うことである。ERPを実現するソフトはERPパッケージ呼ばれている。

企業基幹業務には、財務管理生産管理販売管理人事管理などがある。企業では、業務ごとにコンピュータシステム構築して効率化することも可能であるが、システムデータが、それぞれ連携してない場合がある。そのため、ある業務システムでは最適判断して設定した数値が、他の業務ではマイナス要因になることも考えられる

ERPでは、それぞれの基幹業務統合的に行うことで、業務ごとの部分最適から、全社での全体最適目指す業務運営移行することができる。

ERPの導入には、業務見直しのような事前コンサルティング不可欠なため、費用数千万円から数億単位上ることも少なくないが、最近では、中小企業でも導入しやすいERPパッケージ増えている。

商用ERPパッケージ代表的なものとしては、ドイツのSAPが提供しているSAP R/3などがある。

企業活動のほかの用語一覧
業務システム:  DWG  EAI  EDP  ERP  ETL  EUC  ESB

ERP

「ERP」とは、Enterprise Resource Planningの略で、日本語では「企業資源計画」または「経営資源管理」と訳される。意味は、企業ヒト・モノカネといった経営資源最適に配分有効活用し、それぞれの業務の壁をこえて企業全体統合的計画管理し経営最適化を図るための手法・概念を指す。そのほか、「ERP」は欧米多く採用されているが、日本でも注目を浴びるようになってきている。

Erp

名前 エルプ

ERP

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/06 01:06 UTC 版)

ERP



ERP

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/07 02:59 UTC 版)

SAPジャパン」の記事における「ERP」の解説

世界的に圧倒的なシェアを誇るSAPのERPパッケージは、日本市場においても大企業中心に導入されており、国内トップシェアを誇っている。 ERPは顧客企業規模に応じてSAP S/4HANA」、「SAP Business All-in-One」、「SAP Business ByDesign」、「SAP Business One」の4段階のパッケージおよびクラウドソリューションが提供されている。 2013年2月には同社インメモリーデータベースSAP HANA」(ハナ)に対応したERPを含む業務アプリケーション群「SAP Business Suite powered by SAP HANA」を発表したまた、2015年2月には、SAP HANA専用データベースとして採用した第4世代ERPとして「SAP Business Suite 4 HANA通称SAP S/4 HANA)」をリリースした一般に、SAP社のERP製品導入することは非常に大規模なプロジェクトとなり、時間資金共に主に大企業向けの製品となっていた。中小企業オープンソースERPと呼ばれる無償のERPを導入する事例増えてきたことを受け、SAPジャパン業務拡大のため中小企業向けのソリューション提供も行っており、年商50億円を切る規模企業サポート開始したこれに伴い2015年時点国内中堅中小企業導入したERP製品累積市場シェアにおいても1位を誇っている。 2017年4月には中堅中小企業向けの営業部門の体制刷新し販売拡大強化している。

※この「ERP」の解説は、「SAPジャパン」の解説の一部です。
「ERP」を含む「SAPジャパン」の記事については、「SAPジャパン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「Erp」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Erp」の関連用語

Erpのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Erpのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
マインズマインズ
COPYRIGHT © MINDS CO., LTD. ALL RIGHT RESERVED.
JERICHO CONSULTINGJERICHO CONSULTING
Copyright (C) 2024by Jericho Consulting Co.,Ltd. All Rights Reserved.
日本の人事部日本の人事部
Copyright © 2004- 2024 i.Q. Co., Ltd. All Rights Reserved.
人事コンサルティングのアクティブ アンド カンパニー人事コンサルティングのアクティブ アンド カンパニー
Copyright© 2024 Active and Company Ltd. All rights reserved.
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリERPの記事を利用しております。
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.
国土交通省 道路局 ITS推進室国土交通省 道路局 ITS推進室
All Rights Reserved, Copyright © 2024 Ministry of Land, Infrastructure and Transport
アヴィスアヴィス
Copyright(C)Avice,Inc. All Rights Reserved.
日本オペレーションズ・リサーチ学会日本オペレーションズ・リサーチ学会
Copyright (C) 2024 (社)日本オペレーションズ・リサーチ学会 All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのERP (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのSAPジャパン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS