au ポータル
(Au_one_メール から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/25 22:58 UTC 版)
au ポータル(エーユーポータル)は、2007年9月27日にKDDIが運営を開始したポータルサイト「au one」を、2012年3月1日に名称変更したポータルサイト。2013年6月6日にauスマートパスに統合された[1]。
概要
同社の携帯電話インターネットサービスEZwebおよび、同社のインターネット接続サービスau one netの共通ポータルである。 EZwebでは、カテゴリ(メニューリスト)も含まれており、事実上、EZトップメニューの後継となる。 PC版とEZweb版では、多くの機能が共通しているものの、EZweb専用メニューも多く含まれており、携帯電話での利用を主眼においている。
主なサービス
- au one メール - Gmailの技術を使用した容量約7GBのWebメールサービス。au携帯電話のEZweb画面での送受信操作の他、電子メールクライアントによるPOP受信・SMTP送信やIMAPにも対応していた。また、携帯アドレス帳データコピー機能や、EZweb Eメールで送受信したEメールを自動的にau one メールに保存する機能など、au携帯電話との連携機能があった。180日間無アクセスの場合、au one メールは自動的に利用解約[2]された。コンシューマ事業統括部長の高橋誠(現・代表取締役社長)は「一生つきあえる100年メール」と説明していた[3]が、近年のスマートフォンの急速な普及に伴う同サービスの利用者の減少などの理由に2013年3月31日で新規受付を停止。同年9月30日にわずか6年という短い期間でサービスを終了[4]。その後は、Ezweb Eメールをパソコンやタブレットから利用できる「au Webメール」のサービスになっている[5]。
- au one キーワード - ウェブやマルチメディアコンテンツ、情報コンテンツ、Wikipediaなどの検索が出来る。
- au one My Page
- au 天気 - ウェザーニューズが気象情報を提供。
- au one ミュージック
- au one ブック
- au one GREE
- au カレンダー
- au アルバム
- au アドレス帳(旧:アドレス帳お預かりサービス、au携帯のアドレス帳データの無料お預かりサービス)
- au one ブログ
- とくする情報
- 銀行-じぶん銀行へのリンク
マスコットキャラクター
- auワン
- 総合マスコットキャラクター。
- Mr.コンシェ
- 準マスコットキャラクター、auワンの飼い主。
- Miss コンシェ
- 準マスコットキャラクター、Mr.コンシェの妻。auワンの飼い主。
脚注
- ^ 『600万会員突破の「auスマートパス」がタイムラインUIでさらに進化』(プレスリリース)KDDI株式会社、沖縄セルラー電話株式会社、2013年5月20日。https://www.kddi.com/corporate/news_release/2013/0520b/。2019年5月3日閲覧。
- ^ “auポータル : auポータル - EZweb公式サイトカテゴリ、EZwebコンテンツ検索(着うた、着うたフル、BREW(R)アプリ検索)、auユーザーに便利な情報”. 2012年6月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年12月6日閲覧。
- ^ “au one メールは「一生つきあえる100年メール」──KDDIの高橋氏”. ITmedia Mobile. (2007年7月30日). https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0707/30/news041.html 2012年12月6日閲覧。
- ^ “「au oneメール」終了 「100年メール」うたうも6年で幕”. ITmedia ニュース. (2012年12月6日). https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1212/06/news065.html 2012年12月6日閲覧。
- ^ “auのEメールをブラウザで利用できる――KDDIがWebメールを6月30日に提供”. ITmediaニュース. (2014年6月20日). https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1406/20/news050.html 2020年9月25日閲覧。
関連項目
外部リンク
- auポータル - au携帯とPCが一体化したポータルサイト - ウェイバックマシン(2013年9月10日アーカイブ分)
- KDDI au: EZWebって何? > au one トップメニュー - ウェイバックマシン(2008年4月6日アーカイブ分)
- KDDI 会社情報: ニュースリリース > au携帯電話とPCが一体化したポータルサイト「au one」の提供開始について
![]() |
この項目は、携帯電話・PHSに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています。 加筆項目が明らかな場合は{{Keitai-expand}}を利用して下さい。 |
![]() |
この項目は、インターネットやウェブに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(PJ:コンピュータ/P:コンピュータ)。 |
au携帯電話 ※スマートフォン、タブレット等を含む |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
au携帯電話の 料金・サービス |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
au携帯電話のアプリ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
auの電話以外の通信 ※はauスマートバリューの提携会社 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
au 固定電話 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
au 電力小売事業 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
au コンテンツ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
主な1社提供番組 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
主なCM起用者 (イメージキャラクター) ☆はWebCM、または広告展開のみの起用者 ※は地域限定版を含む起用者 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
主なCMソング |
「Au one メール」の例文・使い方・用例・文例
- 新鮮であるとき、子実体がゼリーのような硬さであるTremellales目またはAuriculariales目の真菌のいずれか
- Jones社の案件の契約書をお送りいただき、ありがとうございます。
- チューリッヒの年次総会の様子を詳しく説明する前に、研究開発部がようやくHyper Z microphoneの試作品を提出したことを報告したいと思います。
- アップルのiPhoneはスマートフォン市場のマーケットリーダーである。
- iPhoneはインターネットにとって死神なんだって。
- 実は、have 目的語 doneは使役じゃない場合が多い。
- (公正な手段で得た)きれいな金 (⇔dirty money).
- 不正な金 (⇔clean money).
- 愛称, 親愛語 《darling, dear, sweetie, honey などの呼び掛けの類》.
- 不定代名詞 《some(body), any(thing), none など》.
- 目的(格)補語 《たとえば I found him honest. の honest》.
- 相互代名詞 《each other, one another》.
- は telephone の省略形である.
- 『each』、『every』、『either』、『neither』、『none』が分配的、つまり集団の中の1つのものを指すのに対し、『which of the men』の『which』は分離的である
- 『agone(前)』は『ago(前)』の古語である
- 『not a』、『not one』、または、『never a』に対する口語
- 利尿剤(商号ハイグロトンとThalidone)はコントロール高血圧と状態にその原因浮腫を使用しました
- 抗うつ剤(商標名Serzone)
- 『quarry(採石場)』に対する英国の用語は『stone pit』である
- 『I honestly don't know(私は本当に知らない)』の『honestly(本当に)』は強意語である
- Au_one_メールのページへのリンク