A5509T
(A5516T から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/06 03:19 UTC 版)
| キャリア | au | 
|---|---|
| 製造 | 東芝 | 
| 発売日 | 2005年2月10日(A5509T) 2005年10月(A5516T・A5517T) | 
| 概要 | |
| OS | REX OS | 
| CPU | Qualcomm MSM6100 146MHz | 
| 音声通信方式 | CDMA 1X (CDMA2000 1xMC) (800MHz[1]) | 
| データ通信方式 | CDMA 1X (CDMA2000 1xRTT) | 
| 形状 | 折りたたみ式 | 
| サイズ | 98 × 50 × 26 mm | 
| 質量 | 113 g | 
| 連続通話時間 | 約180分 | 
| 連続待受時間 | 約270時間 (移動と静止の組み合わせ) | 
| 充電時間 | 110分 | 
| 外部メモリ | なし | 
| 日本語入力 | モバイルRupo | 
| FeliCa | なし | 
| 赤外線通信機能 | なし | 
| Bluetooth | なし | 
| 放送受信機能 | 非対応 | 
| メインディスプレイ | |
| 方式 | TFT液晶 | 
| 解像度 | QVGA(240×320ドット) | 
| サイズ | 2.4インチ | 
| 表示色数 | 26万色 | 
| サブディスプレイ | |
| 方式 | STN液晶ディスプレイ | 
| 解像度 | 112×112ドット | 
| サイズ | 1.1インチ | 
| 表示色数 | 65,536色 | 
| メインカメラ | |
| 画素数・方式 | 130万画素CMOS | 
| サブカメラ | |
| なし | |
| カラーバリエーション | |
| ミモザイエロー (Mimoza Yellow・A5509T) | |
| リリーホワイト (Lily White・A5509T) シャイニングホワイト (Shining White・A5516T) | |
| デイジーブルー (Daisy Blue・A5509T) | |
| ムーンレスブラック (Moonless Black・A5516T) | |
| シルバー (Silver・A5517T) | |
| ピンク (Pink・A5517T[2]) | |
| ■テンプレート / ■ノート ■ウィキプロジェクト | |
A5509T(えーごーごーぜろきゅうてぃー)は、東芝が日本国内向けに開発した、auブランドを展開するKDDIおよび沖縄セルラー電話の携帯電話である。
2004年12月2日にテュフ通過。2005年2月10日発売。また、同年10月にはその派生機種としてA5516Tと簡単ケータイ A5517T[3]がそれぞれ発売された。 auの2005年度に発表および発売された端末の中で最も売れたのはこのA5509Tである(Gfk Japan調べ)。
なお、ボディカラーおよび文字フォント、A5516T・A5517Tに安心ナビが搭載されている点を除けば3機種とも共通である。
関連項目
脚注
外部リンク
固有名詞の分類
- A5509Tのページへのリンク

 
                             
                    




