IPad_mini_(第1世代)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > IPad_mini_(第1世代)の意味・解説 

iPad mini (第1世代)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/28 07:12 UTC 版)

Apple > iPad > iPad mini > iPad mini
iPad mini
ブラック&スレート
製造元 Apple
種別 タブレット型メディアプレーヤー/コンピュータ
OS iOS 6.0(初期搭載)→iOS 9.3.5 (CellularモデルのみiOS 9.3.6)
SoC Apple A5 デュアルコア system-on-a-chip 1.0GHz
メモリ 512MB (LPDDR2)
ストレージ フラッシュメモリ
16, 32, & 64 GB[1]
ディスプレイ 768 x 1024 px, 7.9インチ, 163 ppi, IPS LCD display[1]
グラフィック PowerVR SGX543MP2 2コア
入力機器 マルチタッチタッチスクリーンディスプレイ, ヘッドセットコントロール, 近接センサーとローキー照明センサー, 3軸加速度計, デジタルコンパス
デジタルカメラ

バックカメラ:HDビデオ撮影(1080p、最大30fps、オーディオ入り)静止画(5倍デジタルズーム、画素数は500万画素)

フロントカメラ:HDビデオ撮影(720p、最大30fps、オーディオ入り)静止画(120万画素)
外部接続 Wi-Fi (802.11a/b/g/n),
Bluetooth 4.0+HS,
Lightning/ドックコネクタ
Wi-Fi + Cellularモデルは以下も含む:
A-GPS,
nano-SIMスロット
A1454:UMTS (W-CDMA)/HSPA/HSPA+/DC-HSDPA
(850, 900, 1900, 2100 MHz)
GSM/EDGE (850, 900, 1800, 1900 MHz)
LTE (700b MHz, AWS英語版…Bands 4/17)
A1455:UMTS (W-CDMA)/HSPA/HSPA+/DC-HSDPA
(850, 900, 1900, 2100 MHz)
GSM/EDGE (850, 900, 1800, 1900 MHz)
CDMA EV-DO Rev. A/Rev. B(800, 1900, 2100 MHz)
LTE (2000, 1800, 850, 700c, 1900 MHz…Bands 1/3/5/13/25)[1]
電源 16.3Whリチャージャブルリチウムポリマーバッテリー
最長10時間のバッテリー駆動
オンラインサービス iTunes Store, App Store
サイズ 200.0mm (h)
134.7mm (w)
7.2mm (d)
重量 Wi-Fiモデル: 308g
Wi-Fi + Cellularモデル: 312g[1]
次世代ハード iPad mini (第2世代)
関連商品 iPod touch, iPhone, iPad

iPad mini(アイパッド ミニ)は、Appleによって開発及び販売されていたタブレット型コンピューターである。

概要

iPad mini (第1世代)iPad (第3世代)のサイズ比較

アメリカ西海岸時間の2012年10月23日サンフランシスコで開催された記者会見で公開。11月2日より日本・アメリカ合衆国・ヨーロッパなど34カ国で販売すると発表された[2][3]

販売されるモデルは『Wi-Fi』(無線LANのみ)と、LTEにも対応している『Wi-Fi+Cellular』(Wi-Fi および 携帯電話事業者が提供する通信網で通信可能)の2種類のモデルがある[3]

製品としては同社が発売するiPadシリーズが小型・軽量化されたものである。ディスプレイサイズは7.9インチに小型化し、画素数はiPad (第1世代)およびiPad 2と同じ1,024×768ピクセルで、アスベクト比も4:3を維持している。重量は『Wi-Fi』308g、『Wi-Fi+Cellular』312gになっている。CPUiPad 2iPhone 4Sと同等のApple A5を搭載している[3]。カメラ性能と通信性能はiPad (第4世代)と同一となっている。

また、日本ではソフトバンクモバイルauKDDI沖縄セルラー電話)から発売される。auはiPadの発売は今回が初めてである[3]

LTEの利用可能帯域やCDMAの有無により2モデル用意されており、日本で発売される「モデルA1455」は、CDMA2000方式とLTE Bands 1/3/5/13/25に対応している(北米向けのCDMA非対応モデルである「モデルA1454」は、LTE Bands 4/17に対応)[3]

2015年6月下旬に生産および販売を終了している[4]。最終サポートバージョンはiOS 9.3.5まで(ただし、Wi-Fi+CellurarモデルはiOS 9.3.6まで、下記参照)で、iOS 10のサポートから外れた。

2019年7月22日にGPS位置情報の不具合を修正するiOS 9.3.6が配信された。

価格

販売当初から2013年5月30日まで

アメリカ合衆国での価格[5](円換算価格はmini発表の2012年10月のレート「US$1=¥80」で計算している[注 1]

モデル 16 GB 32 GB 64 GB
iPad mini Wi-Fi US$329(¥26,320) US$429(¥34,320) US$529(¥42,320)
iPad mini Wi-Fi + Cellular US$459(¥36,720) US$559(¥44,720) US$659(¥52,720)

日本での価格[6]

モデル名 iPad mini Wi-Fi iPad mini Wi-Fi + Cellular
フラッシュメモリの容量 16 GB 32 GB 64 GB 16 GB 32 GB 64 GB
一括販売時の価格 ¥28,800 ¥36,800 ¥44,800 ¥39,800 ¥47,800 ¥55,800

2013年5月31日

アメリカ合衆国での価格(改訂無し)[7](円換算価格は日本市場価格改定時の2013年5月のレート「US$1=¥101」で計算している[注 2]

モデル 16 GB 32 GB 64 GB
iPad mini Wi-Fi US$329(¥33,229) US$429(¥43,329) US$529(¥53,429)
iPad mini Wi-Fi + Cellular US$459(¥46,359) US$559(¥56,459) US$659(¥66,559)

日本での価格[8]

モデル名 iPad mini Wi-Fi iPad mini Wi-Fi + Cellular
フラッシュメモリの容量 16 GB 32 GB 64 GB 16 GB 32 GB 64 GB
一括販売時の価格 ¥32,800 ¥42,800 ¥52,800 ¥46,800 ¥56,800 ¥66,800

iPadモデルの変遷

(横スクロールできる画像です)

11インチiPad Pro (第5世代)13インチiPad Pro (第1世代)11インチiPad Pro (第4世代)12.9インチiPad Pro (第6世代)11インチiPad Pro (第3世代)12.9インチiPad Pro (第5世代)11インチiPad Pro (第2世代)12.9インチiPad Pro (第4世代)11インチiPad Pro (第1世代)12.9インチiPad Pro (第3世代)10.5インチiPad Pro12.9インチiPad Pro (第2世代)9.7インチiPad Pro12.9インチiPad Pro (第1世代)IPad mini (A17 Pro)IPad mini (第6世代)IPad mini (第5世代)iPad mini 4iPad mini 3IPad mini (第2世代)IPad mini (第1世代)13インチiPad Air (第1世代)IPad Air (第6世代)IPad Air (第5世代)IPad Air (第4世代)IPad Air (第3世代)iPad Air 2iPad Air (第1世代)iPad (第10世代)iPad (第9世代)iPad (第8世代)iPad (第7世代)iPad (第6世代)iPad (第5世代)iPad (第4世代)iPad (第3世代)iPad 2iPad (第1世代)


盗難事件

Apple社は、iPad mini (第1世代)のうち、中国から到着した約3,600台(約150万ドル相当)を、発送のためジョン・F・ケネディ国際空港の貨物ビル内に保管していたが、2012年11月12日深夜(東部標準時)に、全て盗まれているのが発見された[9]

脚注

注釈

  1. ^ 日本経済新聞 2012年10月24日1ページに「円・ドル(東京)79円78銭-79銭」と記載がある
  2. ^ 産経新聞 2013年6月1日14ページに「1米ドル 100円62銭-64銭」と記載がある

出典

外部リンク

先代
-
iPad mini
第1世代
次代
iPad mini (第2世代)

「iPad mini (第1世代)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「IPad_mini_(第1世代)」の関連用語

IPad_mini_(第1世代)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



IPad_mini_(第1世代)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのiPad mini (第1世代) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS