SoftBank_940SCとは? わかりやすく解説

SoftBank 940SC

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/28 07:04 UTC 版)

OMNIA VISION SoftBank 940SC(オムニア ビジョン ソフトバンク きゅう よん まる エスシー)は、韓国サムスン電子が開発した、ソフトバンクモバイル第3世代携帯電話SoftBank 3GW-CDMA方式)端末である。2009年11月27日発売。

特長

2008年冬モデルで登場した930SCをベースに、より機能強化を行った端末である。テンキーがない、感圧式フルタッチパネルを引き続き採用したストレートモデル。

メインディスプレイは930SCよりも0.2インチ大きい3.5インチとなり,OMNIAシリーズ初となる有機ELを搭載。 また,ディスプレイ側の上下にスピーカーを搭載しているため,本体を横に置いたときにステレオスピーカーとして機能する。 Bang & Olufsen ICEpowerのアンプYAMAHAのAudioEngine LSIを搭載しているため,ケータイとしては圧倒的な音質を実現した。 上記のような美麗な有機ELディスプレイと高音質スピーカーにより,OMNIA VISIONというペットネームがつけられている。

その他の特筆すべき点として,OMNIAシリーズで非対応だったFeliCaGPSをついにサポート。また,ソフトバンク独自のモバイルウィジェットにも対応するなど,積極的な機能の引き上げが行われ,国内モデルに引けを取らない端末に仕上げられている。

主な機能・サービス

主な対応サービス
S!ともだち状況 S!速報ニュース S!情報チャンネル
PCサイトブラウザ 電子コミック S!アプリ 
着うたフル着うた デコレメール S!電話帳バックアップ
S!FeliCa S!GPSナビ Bluetooth
PCメール TVコール 世界対応ケータイ
ワンセグ 3G ハイスピード
下り最大7.2Mbps
ハイスペック動画

2014年3月8日以降、モバイルSuicaは非対応。

不具合

  • 940SCで利用できない「タダメロディ」「タダ歌ばん」のサービスメニュー項目が表示されており2010年1月6日よりソフトウェア更新を開始した。740SCでも同様の不具合が生じている。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「SoftBank_940SC」の関連用語

SoftBank_940SCのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



SoftBank_940SCのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのSoftBank 940SC (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS