IPhone_5とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > IPhone_5の意味・解説 

アイフォーン‐ファイブ【iPhone 5】


iPhone 5

読み方アイフォーンファイブ

iPhone 5とは、AppleiPhone 4S後継モデルとして発表したスマートフォンである。2012年9月13日正式に発表された。

iPhone 5の本体の厚みは7.6mmで、iPhone 4S比べて18%薄くなっている。また重量は112gで、同じく20%軽量化されている。モバイルOSiOS 6搭載されモバイルCPUA6チップバージョンアップされている。ディスプレイは4インチRetinaディスプレイで、従来iPhone比べてわずかに大型化されている。

iPhone 5

iPhone 5では、いわゆるiPhoneケーブルコネクタ規格刷新され、初代モデルから使用されていたDockコネクタ替わって新たにLightningコネクタ」が採用されている。従来Dockコネクタ30ピンコネクタであったが、Lightningコネクタは8ピンであり、大幅な小型化図られている。また、形状リバーシブルであり裏表向きに関係なく挿入接続できる

新機能・アプリとしては、クーポン管理アプリPassbook」や、従来Googleマップ替えて搭載され独自開発地図アプリマップ」などを中心として、200上の新機能が追加されているという。

iPhone 5の登場は、2012年6月頃からリーク情報として噂されようになった9月13日Appleから正式に発表された。14日先行予約開始され予約開始から24時間予約件数200突破したという。発売日は、米国英国日本などでは9月21日となっている。



※画像 / アップルジャパン株式会社
参照リンク
iPhone - (アップル
モバイル端末のほかの用語一覧
iOSデバイス:  iPhone 3GS  iPad 2  iPhone 4S  iPhone 5  iPad mini  iPad Retinaディスプレイモデル  iPod touch loop

iPhone 5

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/31 13:22 UTC 版)

iPhone 5(アイフォーン ファイブ)は、Appleが開発したタッチスクリーンベースの携帯電話である。iPhoneの第6世代目の機種である。


注釈

  1. ^ 当初は2013年1月15日であったが、発売後にソフトバンクの記者会見にて1ヶ月前倒しすることが発表された

出典

  1. ^ Humphries, Matthew (2012年9月28日). “iPhone 5 A6 chip clocked at 1.3GHz” (英語). Geek.com. 2012年10月22日閲覧。
  2. ^ アップルが「iPhone 5」発表、日本では、9月21日発売”. ケータイWatch (2012年9月13日). 2012年9月16日閲覧。
  3. ^ Apple (2012-09-13 (JST)). “Apple - iPhone 5 - View countries with supported LTE networks.”. apple.com. 2012年9月18日閲覧。
  4. ^ a b c “iPhone 5の「Lightning」はアダプタでアナログ音声出力対応”. AV Watch. (2012年9月14日). https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/559835.html 2012年9月22日閲覧。 
  5. ^ iPhone 5は向き不問で80%小さいLightningコネクタ採用。30ピンアダプタは2800円。 - Engadget Japanese”. AOL Online Japan, Ltd.. 2019年5月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年2月5日閲覧。
  6. ^ “【特別コラム】Lightningがもたらす光と陰”. https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/584338.html 
  7. ^ “アップル、Lightning - Micro USBアダプタを欧州のみで販売”. CNET Japan. (2012年9月14日). https://japan.cnet.com/article/35021749/ 2012年9月22日閲覧。 
  8. ^ Apple、新ヘッドホン「EarPods」 - iPhone 5などに同梱のほか単体販売も”. マイナビニュース (2012年9月13日). 2019年10月6日閲覧。
  9. ^ 株式会社インプレス (2012年9月13日). “【レビュー】 アップルの新イヤフォン「EarPods」を聴いてみた”. AV Watch. 2019年10月6日閲覧。
  10. ^ “Apple、アプリ審査の項目追加ー5月1日よりiPhone5とRetinaディスプレイへの対応が必須に”. https://mobilelaby.com/blog-entry-4783.html 
  11. ^ iOS 11にiPhone 5/5cは対応せず。32ビットアプリもサポート対象外 #WWDC17” (2017年6月8日). 2017年6月11日閲覧。
  12. ^ “iPhone 5、予約開始24時間で200万台突破 4Sの2倍で記録更新”. ITmedia ニュース. (2012年9月18日). https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1209/18/news028.html 2012年9月22日閲覧。 
  13. ^ iPhone 5、最初の週末で販売台数500万台突破”. アップル(日本) (2012年9月25日). 2012年10月2日閲覧。
  14. ^ iPhone5が大幅減産で“アップル依存列島”に大打撃”. 週刊ダイヤモンド (2013年1月17日). 2013年5月23日閲覧。
  15. ^ LTEを巡るモバイル通信会社の競争が激化”. MM総研 (2012年9月25日). 2012年10月2日閲覧。
  16. ^ “買収を急がせた「LTE」「テザリング」「iPhone 5」 ソフトバンク、イー・アクセス買収の狙い”. ITmedia. (2012年10月1日). https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1210/01/news133.html 2012年10月2日閲覧。 
  17. ^ 2012年9月21日付中日新聞夕刊『近畿で盗難220台超 大阪は同一グループか』より。
  18. ^ “iPhone 5の傷に「アルミだから当然」とApple幹部、米メディア報道”. 日経BP. (2012年9月26日). https://xtech.nikkei.com/it/article/NEWS/20120926/425201/ 2012年9月30日閲覧。 
  19. ^ “Some early iPhone 5 adopters stuck by Lightning -- literally”. Cnet. (2012年9月25日). http://news.cnet.com/8301-13579_3-57519856-37/some-early-iphone-5-adopters-stuck-by-lightning-literally/ 2012年9月30日閲覧。 
  20. ^ iPhone 5:「パープルフリンジ」問題など « WIRED.jp
  21. ^ 「iPhone 5」カメラの紫色の光問題、アップルが「正常」と回答か - CNET Japan
  22. ^ iPhone 5のスリープボタンに不具合、アップルは5月2日より無償交換修理を実施,engadget日本版,2014年4月29日
  23. ^ iPhone 5 の一部にバッテリーが急激に減る不具合、アップルは無償交換で対応,engadget日本版,2014年8月25日
  24. ^ iPhone 5 をアップデートして App Store、iCloud、メール、Web、その他のサービスを再び使えるようにする
  25. ^ Apple Inc. (2007-2020). iPhone News - Newsroom Archive. Retrieved january 28, 2021.



iPhone 5

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 02:00 UTC 版)

iPhone」の記事における「iPhone 5」の解説

詳細は「iPhone 5」を参照 2012年9月12日発表されアメリカ日本など一部の国は9月21日その他の国は同28日発売された。画面サイズこれまでの3.5インチから4インチ変更され縦に大きくなった。これに合わせる形で外観サイズ縦長になったほか、イヤホンジャック下面移動しDockコネクタも8ピンLightningコネクタ変更薄さも7.6ミリ従来よりも薄くなった。 Apple A6プロセッサー搭載カメラ性能も向上させたほか、iPad (第3世代)ではアメリカとカナダしかサポートしなかったLTE本格的に対応、対応バンドとGSM/CDMAの別に合わせて3モデル用意した日本ではソフトバンクauから発売された。 2013年9月20日iPhone 5s/iPhone 5c販売にともない販売終了した。従来行われていた旧モデル併売はiPhone 5では行われず、ほぼ同等スペックiPhone 5cによって置き換えられることになった

※この「iPhone 5」の解説は、「iPhone」の解説の一部です。
「iPhone 5」を含む「iPhone」の記事については、「iPhone」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「IPhone_5」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「IPhone 5」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「IPhone_5」の関連用語

IPhone_5のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



IPhone_5のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリiPhone 5の記事を利用しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのiPhone 5 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのiPhone (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS