画面サイズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 業界用語 > FA用語 > 画面サイズの意味・解説 

画面サイズ

読み方がめんさいず

カメラフィルム1コマ大きさのこと。小さい物から列挙すると、ミノックス判が8×11mm、110判は13×17mm、ハーフ判18×24mm、APSが16.7×30.2mm、35mm判が24×36mm、セミ判645判)が41.5×56mm、6×6判が56×56mm、6×7判が55×70mm、6×9判が56×83mm。シートフィルムインチ表示で、4×5インチ、5×7インチ、8×10インチなどがある。

画面サイズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/11 08:02 UTC 版)

画面サイズとはディスプレイテレビ映画などの画面サイズである。何種類かの指標がある。




「画面サイズ」の続きの解説一覧

画面サイズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/27 14:32 UTC 版)

J-LEAGUE WIDE」の記事における「画面サイズ」の解説

16:9ハイビジョン放送している。かつては地上アナログTBSチャンネルで1は4:3アップコンバートだったが、2008年10月からはTBSチャンネル1自体ハイビジョン化されているため、スカパー!HDおよび2012年7月以降スカパー!e2での視聴アップコンバートにはならない(ただしスカパー!SD一部ケーブルテレビではハイビジョン未対応のためレターボックスとなるほか、スカパー!e2でも2012年6月までは16:9標準画質放送)。

※この「画面サイズ」の解説は、「J-LEAGUE WIDE」の解説の一部です。
「画面サイズ」を含む「J-LEAGUE WIDE」の記事については、「J-LEAGUE WIDE」の概要を参照ください。


画面サイズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/16 17:14 UTC 版)

テレビ受像機」の記事における「画面サイズ」の解説

通常ブラウン管場合は管の対角寸法を、薄型テレビ場合は有効可視領域対角寸法によって表される単位実質インチ1インチ=2.54cm)である。計量法上日本ではインチ使用公的に認められないので、メーカーインチ文字避けて20「型」などと表示するが、20型とはこの場合20インチという意味である。同じ数字ならばブラウン管より薄型テレビの方が可視領域広くなるまた、薄型テレビ場合数字後ろに「V(ビジュアルサイズ)」が付き(「26V」「32V」「37V」など)、ブラウン管テレビでは+2インチ相当する大きさとなる。 なお、対角寸法インチ)から縦横寸法cm)を導く方法以下の通りである。 従来型画面横縦比4:3受像機 タテインチ数×0.6×2.54≒インチ数×1.52 ヨコインチ数×0.8×2.54≒インチ数×2 横長型の画面横縦比16:9受像機 タテインチ数×0.49×2.54≒インチ数×1.24 ヨコインチ数×0.87×2.54≒インチ数×2.2 例:30インチワイドテレビのタテ寸法は、30×0.49×2.54=約37.3cmである。

※この「画面サイズ」の解説は、「テレビ受像機」の解説の一部です。
「画面サイズ」を含む「テレビ受像機」の記事については、「テレビ受像機」の概要を参照ください。


画面サイズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/29 14:32 UTC 版)

薄型テレビ」の記事における「画面サイズ」の解説

メーカー各社ブラウン管テレビ比べて一回り・二回り大きなサイズ薄型テレビへの買い替え推奨している(例えブラウン管29インチなら薄型40インチブラウン管ワイド32インチなら薄型テレビ42インチ目安)。その根拠としては設置スペースや、4:316:9縦横比違いから生じ見え方の差(視野角など)がある。 低価格にしたがって40V型以上の画面テレビ販売比率年々上がっているが、依然として最も売れているのは32~42V型の製品である。また薄型テレビ普及率上がった2007年前後から、「2台目需要」を意識した32V型以下の液晶テレビにも各社力を入れようになった。ただ、32V型を除く19V~31V型の近年傾向としてラインナップがあるだけで特段と言って需要がある訳ではなく19V~24V型は、狭い個室用(子供部屋アパート等)やBtoB向け(病院漫画喫茶等)となっている。25V~31V型に至って2013年以降4K傾向から2018年現在、25V~31V型を製造してメーカーがわずかとなっている。 より大きな画面サイズの追求は各メーカー技術競う意味合いもある。プラズマ2007年松下電器産業(現・パナソニック)が103インチ発売液晶2012年現在84インチ最大となっている。

※この「画面サイズ」の解説は、「薄型テレビ」の解説の一部です。
「画面サイズ」を含む「薄型テレビ」の記事については、「薄型テレビ」の概要を参照ください。


画面サイズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/30 02:26 UTC 版)

博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか」の記事における「画面サイズ」の解説

この作品劇場公開当時縦横比1:1.85の画面映写されて来たが、1992年アメリカヴォイジャー社でレーザーディスクいわゆるクライテリオン」版)が企画された際、1:1.85サイズテレシネ作業行った所「画面サイズが違う」とキューブリックからクレーム付いた曰く「(画面縦横比)1:1.33と1:1.662種類混成撮影しているので、この違い出して欲しい」という物である。その指示沿ってワイドスクリーン作品通常黒いマスク掛けて潰される画面上下マスク掛けず作業がやり直され経緯があり、2年後コロンビアトライスターリマスター版レーザーディスク発売した際にも「2種類画面縦横比」は遵守されている。 キューブリック死後更なるリマスター経て発売されたDVD及びブルーレイ化ではこのキューブリック指示顧みられず、2016年6月クライテリオン版リマスターブルーレイでは辛うじて1:1.78のワイドテレビでも2種類縦横比確認出来るよう図られているが、配給ソニー発売した盤ではスクイーズ収録画面縦横比1:1.66~1.78に統一され、同マスター用いた各種放送でもこの違い確認出来ない。この処置破棄され効果最たるものは、核爆弾と共にコング少佐落下して行く場面でビスタサイズ背景対し1:1.33で撮影され爆弾少佐はみ出し光学合成人為的に作られフィクション、あるいはジョーク強く意識させる点である。

※この「画面サイズ」の解説は、「博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか」の解説の一部です。
「画面サイズ」を含む「博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか」の記事については、「博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「画面サイズ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「画面サイズ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「画面サイズ」の関連用語

画面サイズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



画面サイズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
オムロン株式会社オムロン株式会社
© Copyright OMRON Corporation 1996-2024. All Rights Reserved.
カメラマンWebカメラマンWeb
© 2005-2024 モーターマガジン社 All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの画面サイズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのJ-LEAGUE WIDE (改訂履歴)、テレビ受像機 (改訂履歴)、薄型テレビ (改訂履歴)、博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS