iPod touch (第3世代)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/22 08:46 UTC 版)
iPod touch(第3世代)とは、Appleが開発、発売していたiPod touch第3世代目のモデルである。
![]() | |
![]() iPod touch(第3世代) | |
開発元 | Apple |
---|---|
製造元 | フォックスコン |
世代 | 3世代 |
発売日 | 2009年9月9日 |
OS | iPhone OS 3.1(初期搭載)→iOS 5.1.1(最終バージョン) |
CPU |
8GB : ARM11プロセッサ533MHz 32, 64GB : ARM Cortex-A8プロセッサ 600MHz |
メモリ |
8GB : 128MB 32, 64 GB : 256MB |
ストレージ |
フラッシュメモリ 8, 32, 64 GB[1][2] |
ディスプレイ |
3.5インチワイドスクリーン[1] 解像度: 480 × 320ピクセル 163dpi[1] |
デジタルカメラ | 非搭載 |
外部接続 |
Wi-Fi (802.11b/g)[1] Bluetooth 2.1 + EDR[1] |
電源 | 789mAh |
重量 | 115g [1] |
前世代ハード | iPod touch (第2世代) |
次世代ハード | iPod touch (第4世代) |
関連商品 | iPhone, iPad |
ウェブサイト |
www |
概要
2009年9月9日に発表された。発売当初は「Late 2009」または「End 2009」という名称だったが、2010年4月8日にiPhone OS 4.0が発表されて以降第3世代となった。
外観は前モデルとほぼ同じで、背面は鏡面仕上げのステンレスで右上にWi-Fiアンテナがある。カメラは前面、背面共に非搭載で、のちのアップデートで提供されるFaceTimeは利用できない。8GBモデルはiPod touch(第2世代)のスペックを引き継いでいるが、海外では「MC Model」と呼ばれることもある。
32、64GBモデルはメモリが256MBに増えCPUも強化され高速化されている。本体にはマイクが搭載されていないが、付属品のApple Earphones with Remote and Micを接続することでボイスメモ Appを利用できる。
iOS 4.3からはホーム画面の壁紙も設定できるようになった。
OS
iPhone OS 3.1を搭載している(購入時期により異なる)。最終バージョンはiOS 5.1.1。iOS 5からはPCを使わなくてもアップデートが可能。
脚注
- ^ a b c d e f “iPod touch (第 3 世代) - 技術仕様”. 2019年7月30日閲覧。
- ^ “iPod のモデルの調べ方”. 2019年7月30日閲覧。
外部リンク
先代 iPod touch (第2世代) |
iPod touch (第3世代) | 次代 iPod touch (第4世代) |
「iPod touch (第3世代)」の例文・使い方・用例・文例
- 動画ファイルも再生することができるiPod
- また,「iPodシャッフル」や「iPodナノ」の発売により,アップル社は携帯デジタル音楽プレーヤー市場でそのシェアを急速に拡大した。
- iPodが新たなマックユーザーを呼び込む
- マックの売り上げ回復の理由の1つはアップル社の携帯用音楽プレーヤー「iPod」の人気だ。
- iPodは2001年の発売以来,世界中でおよそ6000万個を売り上げている。
- 最近,より多くのiPodユーザーがマックに関心を示し始めている。
- 東京にあるアップルストア銀座店では,特に若者や女性など,多くのiPodの顧客がウィンドウズOS搭載機からマックへ乗り換えている。
- iPodの販売が1億台突破
- アップルの携帯音楽プレーヤー「iPod」は2001年11月の発売以来,世界中で1億台以上売れている。
- アップルによると,iPodは他のどの音楽プレーヤーよりも速く1億台の販売を達成した。
- アップルは次々と新型iPodを発売している。
- 1億台の販売を節目とする声明の中で,アップルはiPodが音楽の入手方法や鑑賞方法を変えたことを強調した。
- iPodはそのシンプルな形やアップルの音楽ダウンロードサービスであるアイチューンズストアとの連動性で人気を得ている。
- iPodは世界中の若者たちの必須アイテムとなった。
- iPod関連市場も成長している。
- ケースやスピーカーなど4000点以上のiPod用アクセサリがさまざまな企業から発売されている。
- それは画面の広いiPodとタッチ操作を組み合わせている。
- Cの形をしたネックピローの上で頭と首を休ませると同時に,枕に内蔵されたスピーカーにiPodなどの携帯音楽プレーヤーを接続することにより音楽を聞くこともできる。
- ジョブズ氏の復帰後,アップルは2001年に携帯音楽プレーヤー「iPod」を発売した。
- ユーザーは音楽や動画を同社のiTunes Store(アイチューンズ・ストア)からiPodにダウンロードできる。
- IPod_touch_(第3世代)のページへのリンク