SIMロックとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > SIMロックの意味・解説 

シム‐ロック【SIMロック】

読み方:しむろっく

SIM lock携帯電話契約者情報記録したSIMカードを、他の通信事業者携帯電話利用できないようにする制限のこと。


SIMロック

携帯電話のほかの用語一覧
システム:  ロングメール  SMS  Symbian OS  SIMロック  SIMロックフリー  セル  人口カバー率

SIMロック

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/12 19:26 UTC 版)

SIMロック(シムロック、: SIM lock[1])とは、特定のSIMカードを差し込んだ場合のみ通信機能が動作するように携帯電話や通信モジュール等の通信端末に施される制限のことである。




「SIMロック」の続きの解説一覧

SIMロック

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2011/12/25 07:55 UTC 版)

PS VITA」の記事における「SIMロック」の解説

3G回線においてはNTTドコモでSIMロックが掛かっている。ただし、SIMロック以外の制限は全く掛かっていない。また、NTTドコモの他データ通信サービスNTTドコモ回線網を利用しているMVNOなど、推奨されているプラン以外の通信サービス動作検証されていない為、保証外である。また、APN設定サポート外であるものの変更可能である。

※この「SIMロック」の解説は、「PS VITA」の解説の一部です。
「SIMロック」を含む「PS VITA」の記事については、「PS VITA」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「SIMロック」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「SIMロック」の関連用語

SIMロックのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



SIMロックのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【SIMロック】の記事を利用しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのSIMロック (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのPS VITA (改訂履歴)、iPhone (改訂履歴)、iPad (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS