テザリング【tethering】
テザリング
【英】tethering
テザリングとは、PCなどの機器をスマートフォンに接続し、スマートフォンをモデムの代わりにして、ネットワークに常時接続することである。
テザリングを利用すれば、例えば公衆無線LANがない状況でも、ノートPCなどの機器を携帯電話の回線通じてインターネットに接続して利用することができる。
テザリングが行なわれると、一般的なスマートフォンの利用に比べて大量のデータがやりとりされることになり、通信帯域が占領されるなどの不都合が懸念される。そのため、キャリア側がテザリングを制限したり禁止したりする措置をとる場合も少なくない。
PDA: | Ruputer サイオン 電子辞書 テザリング Visor Windows Mobile Windows CE |
テザリング
テザリング
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/06 04:25 UTC 版)
テザリングモードでは、gPhotoに対応しているカメラとテザリングを行うことができる。
※この「テザリング」の解説は、「darktable」の解説の一部です。
「テザリング」を含む「darktable」の記事については、「darktable」の概要を参照ください。
テザリング
「テザリング」の例文・使い方・用例・文例
- テザリングのページへのリンク