イー・モバイル S31HT
画像は海外版
キャリア
イー・モバイル
製造
HTC
発売日
2010年 12月17日
概要
OS
Android OS 2.2 with HTC Sense
CPU
Qualcomm MSM7227, 600[MHz]
音声通信方式
W-CDMA GSM (HSPA/W-CDMA(1700MHz) GSM/GPRS/EDGE (850MHz/900MHz/1800MHz/1900MHz))
データ通信方式
HSPA GPRS EDGE IEEE 802.11b /g (Wi-Fi )
形状
ストレート・タッチパネル
サイズ
57.7×103.8×11.7mm
質量
約115 g
連続通話時間
約350分
連続待受時間
約400時間
バッテリー
1200mAh
内部メモリ
ROM :512MB RAM :384MB
外部メモリ
microSDHC 32GBまで対応
日本語入力
iWnn
FeliCa
なし
赤外線通信機能
なし
テザリング
Wi-Fi
Bluetooth
2.1+EDR
放送受信機能
FM放送 (76 MHz - 90 MHz)
外部接続
MicroUSB ⌀3.5 イヤホンマイク端子
備考
SIMフリー
メインディスプレイ
方式
薄膜トランジスタ (TFT)液晶
解像度
HVGA (480×320ドット )
サイズ
3.2インチ
表示色数
サブディスプレイ
なし
メインカメラ
画素数・方式
500万画素 CMOS
機能
オートフォーカス
サブカメラ
なし
カラーバリエーション
ブラック
■ テンプレート / ■ ノート■ ウィキプロジェクト
HTC Aria S31HT (エイチティーシー アリア エスさんいちエイチティ)はHTC が開発しイー・モバイル が販売するW-CDMA 及びGSM 通信方式に対応するAndroid をOS に搭載したスマートフォン。
概要
イー・モバイルとしては初めて発売されるAndroidスマートフォンである。
海外で販売されているHTC Aria A6366(HTC Liberty)のイーモバイルローカライズモデル(W-CDMA 2100MHz → 1700MHz)である。SIMフリー端末であるため、日本国内ではFOMAカード ないしはドコモUIMカード を挿入した状態で、東名阪バンドエリアで利用可能であったが、後に停波されたため、旧・イー・アクセス回線でなければ国内使用は不可となった。海外では、GSMエリアでのみ利用する形となる。
テザリング 機能に対応し、最大8台まで同時接続可能。
歴史
脚注
関連項目
外部リンク
日本向け
NTTドコモ向け SoftBank向け イー・モバイル向け Y!mobile向け au向け SIMフリー端末
日本以外
Desire
2010年 2011年 2012年
Desire C
Desire V
Desire VC
Desire VT
Desire X
Desire SV
Desire 400
2013年
Desire 501 (Desire / E1)
Desire P
Desire Q
Desire L
Desire U
Desire 600 (Desire 600c / Desire 608t)
Desire 200
Desire XC
Desire 500
Desire 601
Desire 300
Desire 700 (Desire 709D / Desire 7060 / Desire 7088)
2014年
Desire 816 (Desire 816G)
Desire 310
Desire 610
Desire 210
Desire 616
Desire 516 (Desire 316 / Desire 516c)
Desire 510
Desire 820 (Desire 820q / Desire 820s / Desire 820G+)
Desire 612
Desire EYE
Desire 620 (Desire 620G / Desire 820 mini)
2015年
Desire 320
Desire 526 (Desire 526G / Desire 526G+)
Desire 512
Desire 826
Desire 626 (Desire 626G / Desire 626G+ / Desire 626s)
Desire 326G
Desire 520
Desire 728 (Desire 728G)
Desire 828
2016年
Desire 530
Desire 825
Desire 830
Desire 628
Desire 630
Desire 625
Desire 10 Lifestyle
Desire 10 Pro
Desire 650
2017年 2018年
Desire 12
Desire 12+
Desire 12s (EXODUS 1s)
2019年 2020年 2021年 2022年
Wildfire
2010年 2011年 2019年
Wildfire E*
Wildfire X*
Wildfire E1*
Wildfire E1 Plus*
2020年
Wildfire R70*
Wildfire E2*
Wildfire E lite*
2021年
Wildfire E3*
Wildfire E2 Plus*
Evo
2010年 2011年
Evo Shift 4G
Evo 3D (Evo V 4G)
Evo 4G+
Evo Design 4G (Hero S)
2012年
Sensation
2011年
Sensation
Sensation XE
Sensation XL
One
2012年 2013年
One SV
One (M7) (One (M7) Google Play Edition)
One mini
One Max
2014年 2015年
One M9 (One M9 Prime Camera Edition)
One M8s
One M9+ (One M9+ Supreme Camera Edition)
One E9 (One E9+)
One ME
One E9s
One A9
One M9s
2016年 2017年
Butterfly
2012年 2013年
Butterfly S (Butterfly S Hello Kitty Limited Edition)
2014年 2015年
10
2016年
10
10 Lifestyle
10 evo (Bolt)
U
2017年
U Ultra
U Play
U11
U11+
U11 life
2018年 2019年 2020年
その他
2008年 2009年 2010年
Droid Incredible
Legend
myTouch 3G Slide
Aria
Tianyi
myTouch 4G (Panache 4G)
Gratia
2011年
ThunderBolt
Incredible S (Droid Incredible 2)
Merge
ChaCha (Status)
Salsa
myTouch 4G Slide
Raider 4G (Velocity 4G / Vivid)
Rhyme
Amaze 4G
Explorer
Rezound
2012年 2013年
タブレット
2011年
Flyer (Evo View 4G)
Jetstream
2021年 2022年
スマートハブ
Nexus
Pixel
*はライセンス供与
音声端末(Hシリーズ) 携帯情報端末 (PDA)・スマートフォン (Sシリーズ)スマートフォン(GSシリーズ) EMOBILE LTE スマートフォン (GLxxSシリーズ)EMOBILE 4G-S スマートフォン (EMシリーズ)データ通信端末(Dシリーズ) データ通信端末(GP/GDシリーズ) EMOBILE LTEデータ端末 (GLxxP/GLxxDシリーズ) EMOBILE 4G データ端末 (GLxxPシリーズ)タブレット 端末(Aシリーズ)タブレット端末(GTシリーズ) Wi-Fiドック端末(Fシリーズ)
端末納入メーカー (日本国内企業 )
端末納入メーカー (日本国外企業 )
ソニー・エリクソン→ ソニーモバイル (S/SO) 富士通東芝/富士通→富士通モバイル (F/FJ) 富士通東芝/東芝 (T/TS) シャープ (SH) NECカシオ/CASIO (CA) NECカシオ/NEC (N/NE) パンテック (PT)HTC (HT) サムスン電子 (SM/SC) モトローラ (M/MO)京セラ (K/KY)AAEON/ASUS (AA) LG電子 (LG) 東芝(T) パナソニック (P)
シャープ (SH) パナソニック (P) HTC (HT) ZTE (Z)DELL (DL)華為技術日本 (HW)
007HW (Vision) - 008HW(PhotoVision)写話 f - 201HW (STREAM)X
NECカシオ/NEC (N) 京セラ (K) 富士通モバイル (F) モトローラ・モビリティ(M)
201M (MOTOROLA RAZR M)X(5)
ソニー・エリクソン (SE)
S51SE (Sony Ericsson mini)
HTC (HT) 華為技術日本 (HW) DELL (DL) シャープ (SH)