F01HWとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > F01HWの意味・解説 

F01HW

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/11/24 16:42 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
F01HW
キャリア イー・モバイル
製造 華為技術日本
発売年 2011年2月8日
概要
サイズ 49.75 × 99.7 × 99.7 mm
質量 約106.5 g
対応OS Windows XP Home Edition Service Pack2 以降
Windows XP Professional Service Pack2 以降
Windows Vista (32ビット / 64ビット版)
Windows 7 (32ビット / 64ビット版)
Mac OS X 10.4 ~ 10.6
備考  
メインディスプレイ
無線LAN
規格 IEEE802.11b/g/n準拠
周波数範囲 2400MHz ~ 2483.5MHz(1 ~ 13ch)
設定 WPSに対応
セキュリティ WEP/WPA/WPA2
同時接続可能台数 31
メインカメラ
サブカメラ
カラーバリエーション
 
ホワイト
テンプレート / ノート
■ウィキプロジェクト

Pocket WiFi Dock F01HW (エフ ぜろいち エイチダブリュ) は、イー・モバイルが、華為技術日本製のD25HW専用のドッキングステーションとして発売した端末。「Pocket WiFi Dockイー・アクセスの登録商標)」の名で販売されている。

概要

D25HWクレードルとして、かつドッキングステーションとして有線のWi-Fiルータとして利用可能とするために発売された端末(卓上ホルダは、別途オプション設定されている)。

本端末の後には、GP03GL02P、GL05P(ドコモでは、BF-01Dなど)といった端末が、附属品として、卓上ホルダ形状のクレードルに有線LANを接続して、無線ルータ親機としても使える機能の端末を発売しており、イー・アクセスとしては先駆的な端末となった(ただし、本端末の後、華為技術日本製の端末ではこのような形での発売や製造等はなされていない)。

仕様(テンプレート外)

アップデート履歴

関連項目

注釈

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「F01HW」の関連用語

1
30% |||||

2
10% |||||

3
10% |||||

4
10% |||||

5
10% |||||

6
10% |||||

7
10% |||||

8
10% |||||

9
10% |||||


F01HWのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



F01HWのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのF01HW (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS