Approachとは? わかりやすく解説

approach

別表記:アプローチ

「approach」とは、取り組み意味する英語表現である。

「approach」とは・「approach」の意味

「approach」とは、名詞で「取り組み」「手法」などを意味する英語表現である。動詞では、「何かに接近する」「頼む」という意味になる。また、「approach」と似ている表現として「approachable」があるが、これは「親しみやすい」「近づきやすいという意味形容詞である。

「approach」の語源・由来

「approach」は、ラテン語で「近づくという意味の「appropio」が語源となっている。

「approach」と「approach to」の違い

「approach」と「approach to」は混同しやすい表現であるが、意味が全く違う。まず「approach」は、「〜に近づく」「〜に接近するという意味がある動詞である。例えば、They approached a doorway slowly. (彼らはゆっくりと戸口近づいた)、「Halloween and the holiday season are approaching. (ハロウィーン休暇近づいている)というように使われる

一方の「approach to」は、「〜への取り組み」「〜への入口という意味がある英語表現である。例えば、「We need to think about the approach to common problems.」(私たち責任を持って頻繁に起こる問題への対処法考えなければいけない)、「I finally found the approach to an airport.」(空港へ通ずる道をやっと見つけた)というように使う。前置詞である「to」の後ろは、名詞動名詞を置くのが決まりだ。

「approach」を含む英熟語・英語表現

「approach 進行形」とは


「approach 進行形」とは、現在まさに「接近している」「近づいている」ことを意味する表現である。例えば、「Their wedding day is approaching. (彼らが結婚式を挙げる日が迫ってきた)、「We are approaching our destination.」(私たち目的地近づいている)というように用いられる

「make an approach」とは


make an approach」とは、「アプローチする」「親しくなるという意味がある英語表現である。「make an approach」の後ろに前置詞の「to」を置くのが決まりだ。例を挙げると、「Mike is good at making approaches to strangers. 」(マイク知らない人と仲良くなるのが得意だ」というように使われる

「approach to」とは


「approach to」とは、「〜への取り組み」「〜への入口」「〜へのアプローチという意味がある表現だ。例えば、「The fastest approach to that city is by an airplane.」(街への最も早い交通手段飛行機を使うことだ)、「Let's consider another approach to the matter. 」(その問題の別取り組み方考えてみよう)というように用いられるまた、「I approached to him」(彼に近づいた)というように、「approach to」を「〜に近づくという意味用いる人が少なくない。しかし、「approach」は他動詞なので、後ろにto」を置く必要がない。すなわち、この用例間違いなので気を付け必要がある

「approach」の使い方・例文

「approach」は、物理的に接近するはもちろん心理人間関係など接近するという意味があるまた、名詞で使う場合、人や問題への「取り組み方」「アプローチという意味にもなる。「approach」は、ビジネスシーンだけでなく日常生活など様々なシチュエーション使われるのが特徴だ。

・We need to come up with a new approach to stop school violence.
私たち校内暴力止めるための新しい取り組み方を考え出す必要がある
Mike approached the young man and put his hand on his head softly.
マイク少年近づいていき、彼の頭の上自分の手をそっと置いた)
I've already tried various approaches to resolve recurring problems.
度重なるトラブル解決するために、様々なアプローチをすでに試してきている)
It is important to approach companies in job hunting as soon as possible.
就活において、できる限り早く企業アプローチすることがとても大事だ
・The approach to the town where he lives is complicated and confusing, so I'm worried about whether I can go on my own.
(彼が暮らしている街への入り口は、複雑ですごく分かりにくいので、1人でちゃんと行ける不安だ
The day of the university entrance examination is approaching, so I'm pretty nervous right now.
大学入学試験の日が近づきつつあるので、私は現在かなりナーバス精神状態になっている
・A powerful typhoon is approaching and I'm worried whether my house will be able to withstand it.
強大な台風近づいていて、自分の家強風耐えることができるか私はすごく不安に感じている
・I'm really happy that high school summer vacation is approaching.
高校夏休み近づいていて本当に嬉しい)2613

アプローチ

英語:approach

 

「アプローチ」とは・「アプローチ」の意味

「アプローチ」は、英語の「approach」に由来するカタカナ語で、「接近する」、「着手するという意味を持つ。ビジネスシーンにおいては新し提案持ちかけたり、価格交渉をしたり、業務とりかかったりなど、ターゲットとする相手近づくための行為を「アプローチ」と表現する恋愛においては好きな人近づくために積極的にコミュニケーションコンタクトをとることを「アプローチ」と表現するまた、心理学においては、学問研究対象近づくことを「アプローチ」と表現し医療において治療の手業施したり患者さんやその家族とコミュニケーション取ったりすることを「アプローチ」と表現する

そのほかゴルフにおいてはグリーン周辺からカップまで短い距離ボールを運ぶショットのことを「アプローチ」と表現する。「ランニング」と「ロブ」、「ピッチラン」という3つのショットがあり、状況に合わせて使い分ける

「アプローチ」の熟語・言い回し

アプローチを試みるとは


アプローチを試みるとは、事態が好転する可能性は低くても、とにかく行動移してみるという意味用いられる表現である。「値引き交渉のためにアプローチを試みる」など、ビジネスシーン用いられることが多い表現である。

アプローチを行うとは


アプローチを行うとは、目的を持って人に接したり、勝負仕掛けたり、話をしたりするという意味用いられる表現である。「契約成立させるためには、適切なアプローチを行う必要がある」などと表現する

ビジネスアプローチとは


ビジネスアプローチとは、ビジネス目的として相手接近する行為を指す。ビジネスアプローチには色々な方法があり、ビジネスの話を持ち掛けたり契約申し入れたりすることなどがあげられる

ダブルアプローチとは


ダブルアプローチとは、2重のアプローチをかけるという意味用いられる1つの方法だけでなく、2つの方法でアプローチすることで成功率高めたり良い結果もたらしたりすることができる化粧品ヘアケア製品などの謳い文句として用いられることが多い。美白保湿のダブルアプローチというキャッチコピーなら、美白にも保湿にも対応している化粧品という意味になる。

恋のアプローチとは


恋のアプローチとは、恋を成就させるための接近手段のことである。好意さりげなく伝えてみたり、デート誘ったりなどの直接的な手段のほか、気になる相手趣味調べたり交友関係探ってみたりするのも恋のアプローチの方法である。自分から恋のアプローチを仕掛けることもあれば、相手から仕掛けられることもある。

「アプローチ」の使い方・例文

好きな人振り向いてもらうには、ダメもとで積極的にアプローチすることも大切だ
契約成立させるためのコツは、アプローチする前にしっかりと相手会社についてリサーチすることである。
潜在的なクライアントアプローチするときは、積極的になりすぎないようにとのアドバイスをされた。
私たちはもっと科学的な方法でこの問題にアプローチするべきである。
このような複雑な状況アプローチする方法を知ることは困難である
最初、彼らは契約書への署名拒否したが、別の会社がアプローチされている聞いて屈服した
これまでの研究ではこの問題に対す答え得られていないため、別のアプローチを採用する必要がある
・それが、彼女か得られる謝罪最も近いアプローチである。
私の2人の子供は、物事へのアプローチ方法大きく異なる
シェイクスピアへの新しいアプローチが書かれ興味深い本を読んだところだ。
飛行機空港着陸するための最終アプローチを行っているため、シートベルト着用しなければならない

アプローチ【approach】

読み方:あぷろーち

[名](スル)

近づくこと。接近

対象とするものに迫ること。また、その方法。「宗教研究社会学的に―する」

建物・施設への導入路。

陸上スキーのジャンプ競技で、スタートから踏み切りまでの間。また、その助走

ゴルフで、グリーン近くからの寄せ打ち

登山口、または登攀(とうはん)ルート取り付きまでの行程


アプローチ

【英】approach

接近するの意味外販の場合はセールスマン電話手紙あるいは訪問などによって見込客連絡をとり商談ができる状況もっていくまでの段階をいう。店頭販売の場合には、販売員が客に声をかけるタイミングをいう。このアプローチは、セールス第一歩であり、この段階で見込客どれだけ好印象をもってもらえるかが、その後セールス成否大きな影響を与えることになる。

アプローチ

【英】Approach

アプローチとは、米ロータス社(現日本IBM)が販売していたデータベースソフトの名称である。データベースに関する専門的な知識のない人でも気軽に操作できること、ローカルのハードディスク上に置いたデータベースファイルを取り扱うだけでなくOracleに代表されるデータベースサーバー接続してクライアントサーバシステムとしても使えることなどが特徴となっていた。

元来アプローチというソフトウェア会社開発・販売していたソフトだったが、米ロータス社が買収し、そのロータス社はその後日本IBM買収されて現在に至っている。

データベースのほかの用語一覧
SQL言語:  SELECT文  UPDATE文  WHERE句
データベース:  アプローチ  Bento  CRUD  DB2

アプローチ〈approach〉

本来は、目的近づくという意味だが、建築用語としては、道路門扉から玄関などの出入り口までの導入路を指す。庭を通り抜けるアプローチ、ガレージ直接つながるアプローチなど、そのスタイルはさまざま。レンガ枕木敷き詰めたり花壇囲んだり、人を迎え入れる所でもあるので、素敵な演出施したい

アプローチ

【英】:approach

主に,門扉から玄関までの道をアプローチと呼ぶそれ以外の場

アプローチ (曖昧さ回避)

(Approach から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/10 23:37 UTC 版)

アプローチ(approach)は英語接近を意味する。




「アプローチ (曖昧さ回避)」の続きの解説一覧

APPROACH

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 08:30 UTC 版)

APPROACH」(アプローチ)は、1989年6月1日にリリースされたDREAMS COME TRUEの2ndシングル




「APPROACH」の続きの解説一覧



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Approach」の関連用語

Approachのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Approachのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2023 実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
JERICHO CONSULTINGJERICHO CONSULTING
Copyright (C) 2023by Jericho Consulting Co.,Ltd. All Rights Reserved.
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2023 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリアプローチの記事を利用しております。
地球丸地球丸
Copyright© The Whole Earth Publications Co.,Ltd. All Rights Reserved.
地球丸ログハウス用語集
社団法人日本造園組合連合会社団法人日本造園組合連合会
JAPAN FEDERATION OF LANDSCAPE CONTRACTORS 2023 All rights reserved
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアプローチ (曖昧さ回避) (改訂履歴)、APPROACH (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2023 GRAS Group, Inc.RSS