DREAMS COME TRUE CONCERT TOUR 2017/2018 THE DREAM QUEST
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/25 05:56 UTC 版)
![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。2017年8月) ( |
『DREAMS COME TRUE CONCERT TOUR 2017/2018 THE DREAM QUEST』 | ||||
---|---|---|---|---|
DREAMS COME TRUE の ミュージック・ビデオ | ||||
リリース | ||||
録音 |
2017年12月17日 横浜アリーナ | |||
ジャンル | J-POP | |||
レーベル |
DCT records ユニバーサルJ | |||
DREAMS COME TRUE 映像作品 年表 | ||||
|
『DREAMS COME TRUE CONCERT TOUR 2017/2018 THE DREAM QUEST』(ドリームズカムトゥルー コンサートツアー 2017/2018 ザドリームクエスト)は、DREAMS COME TRUEのライブビデオ。2018年7月7日発売。
解説
- 2017年10月から2018年3月にかけて行われた、全国アリーナツアーの模様を収録。
- 横浜アリーナ公演にて当日披露した全26曲を完全収録している。(164分54秒収録。)
- 3年ぶりとなるオリジナルアルバム「THE DREAM QUEST」を携えて行われ、ライブ中盤からはアルバムを曲順通りに完全再現。
- バンドメンバーは、浦嶋りんこ、最上三樹生、大谷幸、武藤良明、勝田一樹を中心としたKATZホーンズに加えドラムに坂東慧(T-SQUARE)らが参加した。
- ダンスパフォーマンスはAKSのSHIGE、KEITA。
- アンコールではRIN(FUN・P1号)とMIWA(FUN・P2号)のFUNK THE PEANUTS(ファンク・ザ・ピーナッツ)が登場する。
- 過去にDREAMS COME TRUEが他アーティストへと制作した楽曲も演奏されている。「あなたが笑えば」(観月ありさ)「普通の今夜のことを -let tonight be forever remembered-」(三浦大地)「ね、がんばるよ。」(KinKi Kids)の3曲。
- 『上下左右トータル12面体から成るステージで描いた生を超えるビジュアライズエンタテイメントだ。1曲1曲が12面体の違うエリア、演出で行われるため、座席の位置によってかなり見え方が異なるが、映像作品では、複数のカメラが捉えた映像をベストな角度で見られるため、会場で観たライヴとは違う、まったく新鮮な気持ちで楽しめる。滑走路のような長いセンターステージの天井が、ライヴ後半に入ると下がってきて、その上にもう一つ空中ステージとでも言うべきものが登場。』[1]
- 『「ドリクエ」は、ビジュアライズエンタテイメントへと進化する。まるで3D? 会場で観るよりも立体的にアルバムの世界観を感じられる生を超えたライヴビジュアライズエンタテイメント! ! 会場では気付けなかった、あんな演出・こんな仕掛けを再発見! 』
- 64ページにも及ぶ豪華ライブフォトブックが封入されている。
収録曲
- OPEN SESAME
- 決戦は金曜日
- JET!!!
- 24/7 -TWENTY FOUR/SEVEN-
- 連れてって 連れてって
- MARRY ME?
- めまい
- ESCAPE
- CARNAVAL ~すべての戦う人たちへ~
- NYドキュメンタリー映像 (NY2017)
- TDQストーリー映像
- THE THEME OF THE DREAM QUEST
- KNOCKKNOCK!
- 世界中からサヨウナラ
- 秘密
- あなたが笑えば - DCT VERSION -
- その日は必ず来る - TDQ VERSION -
- あなたと同じ空の下
- 九州をどこまでも
- 堕ちちゃえ
- 普通の今夜のことを -let tonight be forever remembered-
- 愛しのライリー
- あなたのように
ENCORE
- 太陽にくちづけを!~あたしたち、真夏のFUN・P~ (FUNK THE PEANUTS)
- ね、がんばるよ。(FUNK THE PEANUTS)
- LOVE LOVE LOVE
- LAT.43゜N ~forty-three degrees north latitude~
- 大阪LOVER
脚注
- ^ 『DREAMS COME TRUE、30万人を動員したアリーナツアーが映像作品化決定』Billboard JAPAN、2018年6月1日より引用
外部リンク
「DREAMS COME TRUE CONCERT TOUR 2017/2018 THE DREAM QUEST」の例文・使い方・用例・文例
- 命題と論理演算子『AND』『OR』『IF THEN』『EXCEPT』『NOT』を結合するジョージ・ブールによって考案された組合せ手順の、または、命題と論理演算子『AND』『OR』『IF THEN』『EXCEPT』『NOT』を結合するジョージ・ブールによって考案された組合せ手順に関する
- 新顔の中では,KICK THE CAN CREW,w-inds.そしてRAG FAIRが白組(男性チーム)での出場だ。
- 「踊る大捜査線THE MOVIE 2―レインボーブリッジを封鎖せよ!」が特に人気で,実写の日本映画としてこれまでで最高の収益を得た。
- しかし,「プリンセス&プリンスON THE アイス」というタイトルのCD は,2月22日に発売されてからすでに1万5000枚以上を出荷している。
- 隠し砦(とりで)の三悪人 THE LAST PRINCESS
- 交渉人 THE MOVIE
- 5月に公開予定の映画「座(ざ)頭(とう)市(いち) THE LAST」に出演している。
- THE LAST MESSAGE 海猿
- 荒川アンダー ザ ブリッジ THE MOVIE
- 踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望
- それらの映画の1本である2003年に公開された「踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!」は,現在でも日本の実写映画の興行収入歴代1位である。
- 下級生がカードを掲げて「DREAM」の文字を作っています。
- DREAMS_COME_TRUE_CONCERT_TOUR_2017/2018_THE_DREAM_QUESTのページへのリンク