取り掛かった、取り掛った
「とりかかった」の例文・使い方・用例・文例
- 彼は気を落ち着けて難しい仕事にとりかかった
- 彼女はやっと論文にとりかかった
- 彼らは家の建築にとりかかった。
- 彼はテレビを消して勉強にとりかかった。
- 彼はその仕事にとりかかった。
- 彼はコートを脱いで、仕事にとりかかった。
- 次の問題にとりかかった。
- 委員会はコーヒーを飲んだ後仕事にとりかかった。
- ちょうどこの本にとりかかった[を読み始めた, 書き始めた]ところだ.
- 彼は気を落ち着けて読書にとりかかった.
- 彼は勢いよく仕事にとりかかった[パイにかぶりついた].
- 彼は誠意を尽くして仕事にとりかかったが, その仕事はひとりの手に負えるものではなかった.
- 私はさっそく仕事にとりかかった.
- 職場に着くと, すぐ仕事にとりかかった.
- 大決心で仕事にとりかかった
- 充分考究してからとりかかった
- とりかかったのページへのリンク