けっ‐しん【決心】
読み方:けっしん
[名](スル)心を決めること。考えを決めること。「やっと—がつく」「こうと—した以上は必ずやる」
[用法] 決心・決意——「すべてを忘れて再出発することを決心(決意)した」「社長はA社との合併を決心(決意)した」のように、心(気持ち)を定めるの意では相通じて用いられる。◇「決心」は考えを決めるというところに重点があり、「決意」は意志を固めるというところに重点がある。したがって「なかなか決心がつかない」場合に「決意」を用いることを普通はしない。◇「今年中に結婚する決心をした」「優勝を目指してがんばる決意です」の場合、「決意」と「決心」は交換できないこともないが、それぞれを置き換えることによって、表現される内容に原文と微妙な違いを生じる。
決心
作者坂井竜二
収載図書ショートショートの広場 6
出版社講談社
刊行年月1995.3
シリーズ名講談社文庫
決心
作者ごとうしのぶ
収載図書オープニングは華やかに
出版社角川書店
刊行年月1995.7
シリーズ名角川ルビー文庫
決心
決心
決心
決心
「決心」の例文・使い方・用例・文例
- 彼女は音楽家になろうと決心している
- 彼らの助言で私の決心はさらに固まった
- ジェイムズはニューヨークへ行って暮らそうと決心した
- どうして家を出る決心をしたのですか
- 彼は強い決心のほどを示した
- 彼女は二度と彼には会うまいと決心した
- 彼女は病院に行って診てもらう決心をした
- それが私が留学しようと決心した大きな理由のひとつです
- 王女は庶民のために人生をささげようと決心した
- 彼はどちらの仕事を引き受けるべきか決心がつかなかった
- 新車を買おうと決心した
- 君が仕事を変えるのを決心したときそれはうまい決断だった
- 彼の決心を変えるのはほとんど無理です
- 彼はいかなる犠牲を払っても彼女の願いをかなえてやる決心である
- 私は委員を辞める決心をした
- 父はたびたびたばこをやめる決心をする
- もっと一生懸命勉強しようと決心した
- 彼は本当のことを話そうと決心した
- 彼女は自分の望みを成し遂げる決心をした
- 彼女は自分の権利を守ろうと固く決心した
品詞の分類
- >> 「決心」を含む用語の索引
- 決心のページへのリンク