5章から登場とは? わかりやすく解説

5章から登場

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/21 03:48 UTC 版)

イドラ ファンタシースターサーガ」の記事における「5章から登場」の解説

パイ 声 - 不明 アンナマリーのスターゲートによって異界から呼び出されロボット小さく丸っこい見た目。なぜかプログラム勝手にユリィマスター認識しそのまま白羊騎士団付き従う8章ではなぜかリリーパ族言語翻訳することができた。以後もリリモの台詞翻訳するなどしている。 正体は、『ファンタシースターオンライン2』における「マグ」である。しかしなぜユリィマスター認めたかなどについては一切不明のままであるジークムンド 声 - 小山力也 正統レオリア帝国皇帝一人称は「余」。20年前、「アルゴノーツ」の一員としてアンナマリーたちと共にダークファルス・テアトル戦ったその時手傷を負わせており、彼から激しく憎悪されている。 八章終盤では反乱軍テアトルの「魔力」の封印解放向けて動き出したことを察知し、自ら兵を率いて反乱軍討伐へと向かった十一章にて宿敵メッサーラ激突死闘の末にメッサーラとトールビョルンを討ち取ったメッサーラから最期の言葉としてダークファルスを倒すように告げられるが、エルウィンの裏切りによって致命傷負い戦友後を追う形で逝った。ダークファルスを倒すという約束果たせなかったが、戦友と同じ日に生を終えることには一抹の満足を得ていた。 エルウィン 声 - 内山昂輝 皇太子皇帝一族長兄だが、なぜかゾディアート備わっているはずのイドラ能力がなく、グスタフゲルダには見下されている。また身体弱く大人しい雰囲気まとっている。ローザリンデからは強く深く尊敬されている。イドラ能力持たない一方魔法腕前国内随一であり、武術大会でグスタフ破ったこともあり、それ故に弟からは敵視されている。 六章ではサーシャからの要請受けて白羊騎士団援護するべく兵を率いて駆けつけ反乱軍睨み利かせたその際ダークファルス・テアトル擦れ違い、凄まじい禍々しさを感じ取っている。七章ではユリィたちを賢者アストライアのもとまで案内した後、帝都レグルスへと帰還。八章終盤にて皇帝ダークファルス脅威伝えた九章では密かにプラエキプア島に赴き、「誰か」と接触していた。十章では自ら指揮官となって陣を展開し反乱軍との決戦供える。そして奇策用いて弟妹白羊指揮する精鋭部隊反乱軍本陣へと突撃させた。その結果三黒将の二人側近捕縛するに至る。ジークムンドメッサーラ戦いも父の勝利終わり続けて現れダークファルス・テアトル白羊追い詰められる。そこでエルウィンは、星剣ライオネル受け取り自らの手でとどめを刺そうとする。 ライオネル受け取った瞬間、父の腹を刺して致命傷与えた。そしてダークファルスをその身に宿し新たなる依代となって絶大な力を得た。 実はイドラなれないことで激し劣等感抱えており、このまま皇帝になったとしても「イドラなれない皇帝」として周囲見られる考えていたところ、ダークファルス存在目を付ける。密かにプラエキプア島にてダークファルス・テアトル取引交わし邪魔者となる白羊皇族抹殺する代わりに自分依代にするよう告げた帝国反乱軍激突エルウィン考えたシナリオであり、ユリィたちを敵本陣に突入させる一方で反乱軍情報流し双方相討ちになるように仕組んでいた。 力を手にした後は、ユリィに対して「シーシアスの息子はいずれ決着はつける」と告げ最後封印である「魂」解放求めて姿を消した13章では帝国兵弟妹たちにダークファルスの力の一部授け支配下置いた続けて「魂」封印解き完全復活迎える。手始め歴史の闇に葬られたレオリアの皇子ギルベルト復活させ、将軍地位与えた。そして「ダークファルスの力を利用した絶対的な帝国設立」を果たすべくレグルスへと帰還した14章ではユリィたちと激突しダークファルスの力によって引き出されイドラ能力によって「ダークレオ」へと変身死闘演じるがユリィには勝てず、テアトルからも「お前ではユリィには勝てない」と見限られ肉体乗っ取られてしまう。しかし、テアトルユリィたちに追い詰められ逃走目論んだ時に再び表出敗北認めた今、ダークファルスという禍根を残すことはできないテアトル動き封じる。そしてローザリンデに懇願して星剣ライオネルによってその身を貫かせ、テアトル道連れにする形でこの世を去る。 ゲルダ 声 - 小清水亜美 レオリア帝国第一皇女にして、レオ獅子】のゾディアート優秀な頭脳と、帝国屈指のエレメンターとしての腕を持つ一方、その心の中には激し愛憎の炎が渦巻いており、配下からは肉親すら殺し対象入れることに恐怖抱かれている。 皇帝三番目の子であり、ローザリンデの姉でエルウィングスタフの妹。エルウィン見下し、彼から寵愛を受けるローザリンデに関して機会があれば暗殺してやろうと考えている。カオス嫌っているだけではなく自分たち一族以外のゾディアート不要とまで考えている。幼い見た目小柄な体格から、一見すると非力なように見えるが、実際は「一騎当千」と恐れられ実力者単身軽々打ち倒す程の使い手グスタフ列伝では、実はエルウィンに対して独占欲持っていることを匂わせている。しかもグスタフ姦計用いてエルウィン追い落とそうとしているのを見抜き、それを(間接的に白日の下に晒すことでグスタフ破滅させた。 期間限定クエストストーリーや彼女の列伝では、上記狂気的な振る舞いはなりを潜め自分気持ち素直になれないという人物として描かれている。期間限定クエストでは、ローザリンデたちが地下道通って逃げたことで深部地下遺跡存在判明エルウィンバルナバスヘルミーナと共に調査赴くゲルダとしてはローザリンデたちを追いかけたかったのだが、エルウィン遺跡興味示していたので仕方なくつき合うこととなった。だがイドラ襲撃遭ってしまい、命の危機陥るその際感情的になってヘルミーナ責任押しつけていたが、すぐにローザリンデを罠にかけた自分責任があると思い直した。そして自らイドラ化しイドラ滅することで王都守った11章ではグスタフ白羊共闘反乱軍本拠地へと突撃する。しかし、それを見越していたトールビョルンの罠により味方分断されてしまう。三黒将に捕らえられグスタフ救出失敗し自身捕虜となる。 13章ではエルウィン救出されダークファルスの力の一部与えられていたことが判明ゾズマの砦にて白羊一行待ち構え最後の戦い挑む敗北したその時さえも「兄のために戦い死ね幸福感」に酔い痴れ、ローザリンデに向けてエルウィン勝って負けてあなたに絶望し残らない」と嘲笑いながら消滅した。 公式WEBマンガさくっとゆるイドラ』では、ゲーム実装先駆けて登場ステラと共に開発室侵入し、ローザリンデの巨乳対す嫉妬から皇女権限として勝手にパソコン弄っていた。 ヘルミーナ 声 - 橋本結 正統レオリア帝国占星宰相エルフ女性序列遵守する堅物。「絆など当てにならないと言い切り、誰に対してもどこか冷たく接する。法を守り正義を貫く姿勢皇帝にも評価されており、自分直言できる数少ない人物として買われている。帝国大学占星学修めた占星術師であり、あえて視界封じることで星の放つ霊気をより敏感に感じとっている。人の放つ気も感じ取れるので不自由はしていない列伝では皇帝からの託を頼まれ賢者アストライアのもとを訪れる。実は皇帝は、ヘルミーナの「見たいものだけ見ている」という視野狭さ見抜いており、アストライアと話をさせることで成長促すのが目的だった。作戦功を奏しヘルミーナアストライアから「人を導くなら人のことをもっと知ってほしい」と諭される。その言葉重く受け止めた彼女は、「法を守ること」に対す見方変えることとなった。 ロウルートでは目隠し取り去って素顔となり、人々向き合いながら人助けいそしむ。カオスルートではレグルスには戻らずカオスの民を助けながら大陸旅し始め皇帝グスタフ驚かせた。 10章では皇帝崩御後自分カオス排他することばかり進言していたために起きた結果として宰相資格はない」と打ちひしがれてしまう。 14章ではダンカンアストライアたちと共に白羊合流し王都蹂躙するイドラ戦った戦後宰相の座をナディアに譲るつもりであったが、ナディアからの直々頼みで共に宰相務めることとなったバルナバス 声 - 髙階俊嗣 エルウィン子供の頃から25年仕えた老兵サイライカンで、同じく老兵であるベルンハルトとは戦友同士ベルンハルト現役な内は引退できないライバル視している様子13章にてグスタフゲルダ敗れると使命を果たすべく白羊戦い挑むその際、ローザリンデからなぜ側にいながらエルウィン止めてくれなかったと責められたが、側にいたからこそ止められなかったと答える。「イドラなれない皇太子」として白眼視されてきたエルウィン苦しみ知りだからこそ彼を見捨てることができなかった。なによりもエルウィンから必要とされたことで最後まで側に仕え決意固めていた。激闘の末敗北今わの際にローザリンデに星剣ライオネル託しエルウィン言葉である「私かお前か」を伝えたバルナバス敗れることがあれば星剣を返すようにエルウィンから命じられていた)。その最後はローザリンデを悲しませたが、戦友ベルンハルトからは「臣下として名誉の死」であると称えられた。 ヴォルフ 声 - 相楽信頼 レグルス闘技場チャンピオン。ある事情から莫大な借金抱えており、返済のために奴隷として戦っていた。本来なら軍の幹部にもなれるほどの実力者だが、世話はなれないその道断っている。父親ロウ有力者だったのだが、反意疑い帝国かけられ破滅していた。彼が帝国に組しなかったのはこのためであり、借金返済こだわったのもそのためである。 列伝借金返済終え奴隷から解放された。そして自らの置き場所を白羊騎士団定め迎えにきたタニア案内ユリィたちに合流しようとする。だがその力が帝国から離れることを見過ごせなかった者たちの暗躍により、命を狙われることとなる。グスタフから「将軍地位与える」ことを条件軍門に降るように言われるが、これを拒否グスタフさえも寄せ付けない実力披露するが、そこへケンペルから「エルウィン後ろ盾になっていた父親邪魔だったから破滅させた」ことを告げられる父親謀略掛けられたことを知ってショックを受け、グスタフそういう事情があるなら部下にはならないだろうと処刑決定する。だが直後白羊騎士団援護現れたことで事なきを得たタニア 声 - 古賀葵 レグルス闘技場の準チャンピオンヴォルフには一年挑んでも勝つことができなかった。ユリィたちに敗北喫した後、チャンピオン超えは彼らに託した列伝ではヴォルフ破ったユリィジャスパー強さ惚れ込み、彼らの強さ秘密を知るべく白羊騎士団押しかけてくる。一方で強くなった暁にはユリィジャスパー再戦したいと考えている。 ヴォルフ列伝では、彼を白羊騎士団迎えるため使者として登場ヴォルフに対して敬語接するなど、自分の上に立つ者として尊敬している。

※この「5章から登場」の解説は、「イドラ ファンタシースターサーガ」の解説の一部です。
「5章から登場」を含む「イドラ ファンタシースターサーガ」の記事については、「イドラ ファンタシースターサーガ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「5章から登場」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「5章から登場」の関連用語

5章から登場のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



5章から登場のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのイドラ ファンタシースターサーガ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS