テキーラ・サンライズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 食べ物 > 飲料 > テキーラベースのカクテル > テキーラ・サンライズの意味・解説 

テキーラ‐サンライズ【tequila sunrise】


テキーラ・サンライズ

テキーラ・サンライズ テキーラ・サンライズ
 レシピ
テキーラ・サンライズ
■  サウザ シルバー
(TEQUILA SAUZA SILVER)
1/3
テキーラ・サンライズ
テキーラ・サンライズ
テキーラ・サンライズ
■  オレンジジュース 2/3
テキーラ・サンライズ
テキーラ・サンライズ
テキーラ・サンライズ
■  グレナデンシロップ  2tsp
テキーラ・サンライズ
テキーラ・サンライズ
テキーラ・サンライズ

 作り方
テキーラ・サンライズ
1) 氷を入れたワイン・グラスに、テキーラオレンジジュース注ぎ軽くステアする。
2) グレナデンシロップ静かに注ぎグラスの底に沈める。
3) オレンジを飾る。

※レシピの分量表記について
テキーラ・サンライズ
カクテルタイプ:ロング
グラスワイン・グラス
テイスト:中甘辛
色:オレンジ
アルコール度数:普通
製法ビルド

ワンポイント
テキーラ・サンライズ
このカクテル人気には、二つのロックグループの存在大きくかかわっている。ローリング・ストーンズイーグルスだ。ローリング・ストーンズミック・ジャガーはこのカクテルと恋に落ちイーグルスセカンド・アルバムには、同名の曲が収録された。その秘密は、テキーラのもつシャープさにオレンジグレナデンの甘い芳香加わったなんともいえない味わいと、燃えるような朝焼けグラス中にあらわした絶妙な色合いであろうテキーラ人気不動のものとしたこのカクテルロック聞きながら、ノリノリ気分飲んでみたい。

サウザ シルバー」は、1873年メキシコ独立の年に創業されたサウザ社で作られているテキーラサウザ社はテキーラ生産中心地ハリスコ州テキーラ本社を置く、120年上の歴史を持つテキーラ・メーカー。フレッシュ香りピュア口当たり好評シルバーは、メキシコでもっとも人気のあるテキーラである。
  
オレンジジュースレモンジュースにかえると「テキーラ・サンセット」になる。

グレナデンシロップをいれるときに、スプーンの背をグラス内側につけてスプーン背中這わせる様に静かに注ぎグラスの底に沈めるようにすると、グラスの下が赤、上に行くにつれてオレンジになり、色のグラデーションきれいに出来あがる。


テキーラ・サンライズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/03 13:35 UTC 版)

テキーラ・サンライズ
基本情報
種別 ロングドリンク
作成技法 ビルド
グラス   タンブラー
度数 12度 - 14度
国際バーテンダー協会のレシピ
ベース テキーラ
装飾材料 オレンジスライスまたはオレンジゼスト
材料
テキーラ …… 45ml
テンプレートを表示

テキーラ・サンライズ(Tequila Sunrise)とは、テキーラベースのカクテルである。

概要

日の出の情景をグラスの中で表したカクテルである[1]

メキシコで誕生したカクテルではあるが、作者や考案された年代の特定には至っていない[2]。アメリカ合衆国の文献では禁酒法時代に酒を求めてメキシコへ旅行に出かけた人がメキシコのアグアスカリエンテスでこのカクテルを堪能したという記録が残っている[2]

国際的にはマイナーなカクテルだったが、ローリング・ストーンズボーカリストミック・ジャガー1972年頃のメキシコ公演中このカクテルを飲んで大ファンとなり、その情報が音楽ファンに伝わったことで世界的に知られるようになった[3][4]。また、イーグルスの2枚目のアルバム『ならず者』に「テキーラ・サンライズ」という曲が収録されたりロック音楽ファンの愛飲カクテルの1つとなっていった[2]同名の映画も公開されているが、この映画で本カクテルは1シーン映るのみである[2]

レシピの例

国際バーテンダー協会のレシピを以下に記す[5]

材料
作り方
  1. ハイボールグラス(タンブラー)にテキーラとオレンジジュースを注ぎ、氷で満たす。
  2. グレナデン・シロップを注ぎ、「サンライズ」の色模様を作る。ステアはしない
  3. オレンジスライスまたはオレンジゼストを飾る。

バリエーション

関連項目

出典

  1. ^ 福西英三『カクテル入門』保育社、1982年、76頁。ISBN 978-4586505630 
  2. ^ a b c d 福西英三『カクテル教室』保育社、1996年、29頁。 ISBN 978-4586508877 
  3. ^ テキーラ・サンライズ レシピ”. サントリー. 2022年9月30日閲覧。
  4. ^ THE PLACE『カクテル事典』学研パブリッシング、2014年、136頁。 ISBN 978-4058003206 
  5. ^ Tequila Sunrise”. 国際バーテンダー協会. 2022年9月30日閲覧。
  6. ^ 上田和男 監修『カクテル・ブック』西東社、1988年12月30日。 ISBN 4-7916-0926-3 

外部リンク


テキーラ・サンライズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/14 18:08 UTC 版)

タイガー・スープレックス」の記事における「テキーラ・サンライズ」の解説

尾崎魔弓使用している、左腕チキンウィング固めた形で、自分右腕ハーフネルソン風に回した上で相手右手首も掴んで頭部脇にロックそのまま後方投げる技。後述ミストクラッシュ異なり右手首を固めているところが最大特徴である。

※この「テキーラ・サンライズ」の解説は、「タイガー・スープレックス」の解説の一部です。
「テキーラ・サンライズ」を含む「タイガー・スープレックス」の記事については、「タイガー・スープレックス」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「テキーラ・サンライズ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「テキーラ サンライズ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「テキーラ・サンライズ」の関連用語

テキーラ・サンライズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



テキーラ・サンライズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
サントリーサントリー
COPYRIGHT © 1995-2025 SUNTORY LIMITED. ALL RIGHTS RESERVED.
サントリー株式会社カクテルレシピ
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのテキーラ・サンライズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのタイガー・スープレックス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS