テキーラ‐サンライズ【tequila sunrise】
テキーラ・サンライズ
![]() |
![]() |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||
このカクテルの人気には、二つのロックグループの存在が大きくかかわっている。ローリング・ストーンズとイーグルスだ。ローリング・ストーンズのミック・ジャガーはこのカクテルと恋に落ち、イーグルスのセカンド・アルバムには、同名の曲が収録された。その秘密は、テキーラのもつシャープさにオレンジとグレナデンの甘い芳香が加わったなんともいえない味わいと、燃えるような朝焼けをグラスの中にあらわした絶妙な色合いであろう。テキーラの人気を不動のものとしたこのカクテル。ロックを聞きながら、ノリノリ気分で飲んでみたい。 「サウザ シルバー」は、1873年、メキシコ独立の年に創業されたサウザ社で作られているテキーラ。サウザ社はテキーラ生産の中心地ハリスコ州テキーラ村に本社を置く、120年以上の歴史を持つテキーラ・メーカー。フレッシュな香りとピュアな口当たりで好評のシルバーは、メキシコでもっとも人気のあるテキーラである。 オレンジジュースをレモンジュースにかえると「テキーラ・サンセット」になる。 グレナデンシロップをいれるときに、スプーンの背をグラスの内側につけてスプーンの背中に這わせる様に静かに注ぎ、グラスの底に沈めるようにすると、グラスの下が赤、上に行くにつれてオレンジになり、色のグラデーションがきれいに出来あがる。 |
テキーラ・サンライズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/03 13:35 UTC 版)
テキーラ・サンライズ | |
---|---|
![]() |
|
基本情報 | |
種別 | ロングドリンク |
作成技法 | ビルド |
グラス | ![]() |
度数 | 12度 - 14度 |
国際バーテンダー協会のレシピ | |
ベース | テキーラ |
装飾材料 | オレンジスライスまたはオレンジゼスト |
材料 |
テキーラ …… 45ml
|
オレンジジュース …… 90ml
|
|
グレナデン・シロップ …… 15ml
|
テキーラ・サンライズ(Tequila Sunrise)とは、テキーラベースのカクテルである。
概要
日の出の情景をグラスの中で表したカクテルである[1]。
メキシコで誕生したカクテルではあるが、作者や考案された年代の特定には至っていない[2]。アメリカ合衆国の文献では禁酒法時代に酒を求めてメキシコへ旅行に出かけた人がメキシコのアグアスカリエンテスでこのカクテルを堪能したという記録が残っている[2]。
国際的にはマイナーなカクテルだったが、ローリング・ストーンズのボーカリスト、ミック・ジャガーが1972年頃のメキシコ公演中このカクテルを飲んで大ファンとなり、その情報が音楽ファンに伝わったことで世界的に知られるようになった[3][4]。また、イーグルスの2枚目のアルバム『ならず者』に「テキーラ・サンライズ」という曲が収録されたりロック音楽ファンの愛飲カクテルの1つとなっていった[2]。同名の映画も公開されているが、この映画で本カクテルは1シーン映るのみである[2]。
レシピの例
国際バーテンダー協会のレシピを以下に記す[5]。
- 材料
-
- テキーラ - 45ml
- オレンジジュース - 90ml
- グレナデン・シロップ - 15ml
- 作り方
バリエーション
- グレナデン・シロップを、アロマチック・ビターにすると、ティファナ・サンライズ (Tijuana Sunrise)[6]となる。
関連項目
- テキーラ・サンセット - 対になる名前を持つカクテルだが、材料や製法は大きく異なる。
出典
- ^ 福西英三『カクテル入門』保育社、1982年、76頁。ISBN 978-4586505630。
- ^ a b c d 福西英三『カクテル教室』保育社、1996年、29頁。 ISBN 978-4586508877。
- ^ “テキーラ・サンライズ レシピ”. サントリー. 2022年9月30日閲覧。
- ^ THE PLACE『カクテル事典』学研パブリッシング、2014年、136頁。 ISBN 978-4058003206。
- ^ “Tequila Sunrise”. 国際バーテンダー協会. 2022年9月30日閲覧。
- ^ 上田和男 監修『カクテル・ブック』西東社、1988年12月30日。 ISBN 4-7916-0926-3。
外部リンク
テキーラ・サンライズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/14 18:08 UTC 版)
「タイガー・スープレックス」の記事における「テキーラ・サンライズ」の解説
尾崎魔弓が使用している、左腕をチキンウィングに固めた形で、自分の右腕をハーフネルソン風に回した上で相手の右手首も掴んで頭部脇にロック、そのまま後方へ投げる技。後述のミストクラッシュと異なり、右手首を固めているところが最大の特徴である。
※この「テキーラ・サンライズ」の解説は、「タイガー・スープレックス」の解説の一部です。
「テキーラ・サンライズ」を含む「タイガー・スープレックス」の記事については、「タイガー・スープレックス」の概要を参照ください。
「テキーラ サンライズ」の例文・使い方・用例・文例
固有名詞の分類
テキーラベースのカクテル |
シャンギロンゴ ロングアイランド・アイスティー テキーラ・サンライズ メキシカン エル・ディアブロ |
映画作品 |
ラインの仮橋 大日本チャンバラ伝 テキーラ・サンライズ 思春の泉 ヴァージン・スピリット |
- テキーラ・サンライズのページへのリンク