ビーズ・ニーズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 食べ物 > 飲料 > ジンベースのカクテル > ビーズ・ニーズの意味・解説 

ビーズ・ニーズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/29 13:32 UTC 版)

ビーズ・ニーズ
基本情報
種別 ショートドリンク
作成技法 シェイク
グラス   カクテル・グラス
国際バーテンダー協会のレシピ
ベース ジン
装飾材料 オレンジゼスト/レモンゼスト
材料
ジン …… 52.5ml
ハチミツ …… 2tsp
レモンジュース …… 22.5ml
オレンジジュース …… 22.5ml
テンプレートを表示

ビーズ・ニーズ: Bee's Knees)は、ジンレモンジュースハチミツを使用したショートドリンクカクテルである。

概要

禁酒法時代(アメリカ合衆国における禁酒法施行期間)に誕生したカクテルである[1][2]。禁酒法時代には「バスタブ・ジン」と呼ばれるような密造酒が製造されたが、質の悪い酒も多く、そういった低質の酒を飲むために、あるいは酒ではなく果汁を飲んでいると見た目をごまかすために砂糖や果汁を密造酒と混ぜて飲むことが広まった。そういったカクテルからの流れで誕生したカクテルの1つがビーズ・ニーズであり、ハチミツを用いるのが特徴である[3]

名称の「ビーズ・ニーズ」は直訳すると「蜂の膝」という意味の分からない語となるが、禁酒法時代当時の俗語として「最高のもの」「うってつけのもの」という意味合いがある[1][2]。また発音が似ている「business」を語源とする説もある[2]

カクテルブックに「ビーズ・ニーズ」の名が掲載されたのは1934年に出版された『The Artistry of Mixing Drinks: Ritz Bar, Paris』(オテル・リッツ・パリ、フランク・マイヤー著)と『World Drinks and How To Mix Them』(ウイリアム・ブースビー著)が確認できる中ではもっとも古い[2]。ただし、『World Drinks and How To Mix Them』に掲載されているビーズ・ニーズのレシピにはオレンジジュースも加えられており、後述の国際バーテンダー協会公認レシピと同様のものである[2]

カクテル史家のJared Brownの調べによると、 Brooklyn Standard Union紙1929年4月22日の紙面でパリにおける女性専用バーの当時の動向を報じる記事の中にで、ビーズ・ニーズはマーガレット・ブラウンが発明した「ハチミツとレモンを含むかなり甘い飲み物」であると報じられている[4]

レシピの例

国際バーテンダー協会によるレシピを以下に挙げる[5]。このレシピのようにオレンジジュースを加えるレシピはベボー: Bebbo Cocktail)と別カクテルとする例もある[2][6][7]

材料
作り方
  1. ハチミツがレモンジュースとオレンジジュースに溶けるまでステアする。
  2. 上記のハチミツを溶かしたジュースとドライ・ジンをシェイクし、カクテルグラスに注ぐ。
  3. レモンかオレンジのゼストを飾る。

バリーエション

ハニーサックル[4]
ジンをホワイト・ラムにかえる。
ハニー・ビー(Honey Bee[4]
ジンをジャマイカ・ラムにかえる。
ビーズ・キッス(Bee's Kiss[8]
ジンをホワイト・ラムにかえ、生クリームも加える。

出典

  1. ^ a b ビーズ・ニーズ(クラシック・カクテル)”. Bar石の華(石垣忍 (2020年6月). 2022年10月16日閲覧。
  2. ^ a b c d e f 【改訂新版】カクテル--その誕生にまつわる逸話(9)Bee's Knees & Bebbo Cocktail”. Bar UK (2016年11月23日). 2022年10月16日閲覧。
  3. ^ 『カクテルをたしなむ人のレッスン&400レシピ』日本文芸社、2021年、199頁。ISBN 978-4537218695 
  4. ^ a b c Bee's Knees”. Difford's Guide. 2022年10月16日閲覧。
  5. ^ Bee’s Knees”. 国際バーテンダー協会. 2022年10月16日閲覧。
  6. ^ Bebbo”. Liquor.com (2021年4月30日). 2022年10月16日閲覧。
  7. ^ Bebbo Cocktail”. Difford's Guide. 2022年10月16日閲覧。
  8. ^ THE PLACE『カクテル事典』学研パブリッシング、2014年、121頁。 ISBN 978-4058003206 






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ビーズ・ニーズ」の関連用語

ビーズ・ニーズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ビーズ・ニーズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのビーズ・ニーズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS