経蔵_(パーリ)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 経蔵_(パーリ)の意味・解説 

経蔵 (パーリ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/01 04:01 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
パーリ仏典 > 経蔵 (パーリ)

経蔵: Sutta Pitaka, スッタ・ピタカ)とは、『パーリ仏典』の三蔵: Ti-pitaka, ティピタカ)における2番目の蔵(pitaka)であり、釈迦が説いた教え(仏説)についての文献である: Sutta, スッタ)が収められた領域のこと。

ここに収められている経は、大乗仏教経典は含まず、漢訳経典で言えば概ね『阿含経』に相当する内容となっている[1]

構成

『パーリ仏典』の経蔵は、以下の「五部」(: Pañca Nikāya, パンチャ・ニカーヤ)によって構成される。

  • 長部(ちょうぶ、: Dīgha Nikāya, ディーガ・ニカーヤ) --- 長編経典集
  • 中部(ちゅうぶ、: Majjhima Nikāya, マッジマ・ニカーヤ) --- 中編経典集
  • 相応部(そうおうぶ、: Saṃyutta Nikāya, サンユッタ・ニカーヤ) --- テーマ別短編経典集
  • 増支部(ぞうしぶ、: Anguttara Nikāya, アングッタラ・ニカーヤ) --- 数字別短編経典集
  • 小部(しょうぶ、: Khuddaka Nikāya, クッダカ・ニカーヤ) --- 特異な経典集

日本語訳

全訳

  • 『南伝大蔵経・経蔵』(全39巻42冊) 大蔵出版

部分訳

経蔵長部

経蔵長部 全訳

サーマンニャパラ経(沙門果経)

マハーパリニッバーナ経(大般涅槃経)

  • 『ブッダ最後の旅―大パリニッバーナ経』中村元訳 岩波文庫

経蔵中部

経蔵中部 全訳

  • 『原始仏典 中部経典1-4』(第4-7巻)中村元監修 春秋社
  • 『パーリ仏典 中部(マッジマニカーヤ)』(全6巻)片山一良訳 大蔵出版

マハー(大)ハッティパドーパマ経(象跡喩大経)

  • 『世界の名著〈1〉バラモン教典, 原始仏典 』「象の足跡のたとえ」中央公論社

チューラ(小)マールキヤ経(摩羅迦小経)

  • 『世界の名著〈1〉バラモン教典, 原始仏典 』「毒矢のたとえ」中央公論社

アングリマーラ経(鴦掘摩経)

  • 『世界の名著〈1〉バラモン教典, 原始仏典 』「兇賊の帰依」中央公論社

アッサラーヤナ経(阿摂惒経)

  • 『世界の名著〈1〉バラモン教典, 原始仏典 』「階級の平等」中央公論社

バフダートゥカ経(多界経)

  • 『世界の名著〈1〉バラモン教典, 原始仏典 』「種々の界」中央公論社

経蔵相応部

経蔵相応部 全訳

  • 『原始仏典II 相応部経典』(全6巻)中村元監修 春秋社
  • 『パーリ仏典 相応部(サンユッタニカーヤ)』(全10巻)片山一良訳 大蔵出版

有偈篇 全訳

  • 『ブッダ神々との対話―サンユッタ・ニカーヤ1 』中村元訳 岩波文庫
  • 『ブッダ悪魔との対話――サンユッタ・ニカーヤ2 』中村元訳 岩波文庫

デヴァター相応(諸天相応)

  • 『世界の名著〈1〉バラモン教典, 原始仏典 』「サミッディの出家」中央公論社

ブラフマ相応(梵天相応)

  • 『世界の名著〈1〉バラモン教典, 原始仏典 』「説法の要請(梵天勧請)」中央公論社

サッチャ相応(諦相応)

  • 『世界の名著〈1〉バラモン教典, 原始仏典 』「はじめての説法(初転法輪)」中央公論社

経蔵増支部

  • 『原始仏典III 増支部経典』(全8巻)中村元監修 春秋社

経蔵小部

経蔵小部 全訳

  • 『小部経典』 全10巻、正田大観、Evolving/Kindle 2015年

ダンマパダ(法句経)

  • 『ブッダの真理のことば・感興のことば』中村元訳 岩波文庫

スッタニパータ(経集)

テーラガーター(長老偈経)

  • 『仏弟子の告白―テーラガーター』中村元訳 岩波文庫

テーリーガーター(長老尼偈経)

  • 『尼僧の告白―テーリーガーター』中村元訳 岩波文庫

ジャータカ(本生経)

  • 『ジャータカ全集』(全10巻)中村元監修 春秋社

ミリンダパンハ(弥蘭陀王問経)

  • 『世界の名著〈1〉バラモン教典, 原始仏典 』中央公論社
  • 『ミリンダ王の問い―インドとギリシアの対決』中村元・早島鏡正東洋文庫

その他

脚注・出典

関連項目

外部リンク


「経蔵 (パーリ)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「経蔵_(パーリ)」の関連用語

経蔵_(パーリ)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



経蔵_(パーリ)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの経蔵 (パーリ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS