五条大橋とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 路線 > > 日本の橋 > 五条大橋の意味・解説 

ごじょう‐おおはし〔ゴデウおほはし〕【五条大橋】

読み方:ごじょうおおはし

京都市鴨川五条通りが横切る所に架かる平安京五条現在の松原通りにあったが、のち、豊臣秀吉現在の場所に移した牛若丸弁慶伝説知られる


五条大橋

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/02 09:31 UTC 版)

五条大橋(ごじょうおおはし)は、京都府京都市を流れる一級河川鴨川に架設された橋。


  1. ^ a b c d e 出典:石田孝喜著「京都史跡事典」(新人物往来社
  2. ^ 橋石材(はしせきざい)(西の庭の展示作品) - 京都国立博物館(2010年9月12日閲覧)
  3. ^ a b 出典:門脇禎二・朝尾直弘共著「京の鴨川と橋 - その歴史と生活」(思文閣出版
  4. ^ 下川耿史『環境史年表 明治・大正編(1868-1926)』p.384 河出書房新社 2003年11月30日刊 全国書誌番号:20522067
  5. ^ 京都二条、五条の大橋流失『大阪毎日新聞』昭和10年6月29日号外(『昭和ニュース事典第5巻 昭和10年-昭和11年』本編p206-207 昭和ニュース事典編纂委員会 毎日コミュニケーションズ刊 1994年)
  6. ^ 出典:植村善博著「京都の治水と昭和大水害」(文理閣)
  7. ^ 出典:写真集「昭和の京都」ISBN 978-4-8381-0427-7 光村推古書院刊 巻末年表より
  8. ^ 出典:『京阪電鉄、叡山電鉄、京福電鉄(嵐電) 1世紀の写真記録』ISBN 978-4-86598-826-0 アルファベータブックス 60頁の写真より、産経新聞社提供との事。
  9. ^ 五条大橋
  10. ^ 鉄道ピクトリアル1984年1月増刊号「特集 京阪電気鉄道」の118ページの京都大学名誉教授宍戸圭一の寄稿に京阪開業時の起点の五条大橋の歴史に関して、牛若丸と弁慶の出会いの地について「松原橋」が昔の五条大橋・当時鴨川に橋は無く松原西洞院の「五条天神社」の森、西洞院川に架かる橋・洛北大徳寺の北方の紫竹牛若町付近の「ごじょう橋」と音読みできる橋など、諸説が有る事が書かれている
  11. ^ 京都市上下水道局2009年11月20日広報資料
  12. ^ 京都新聞2012年4月19日朝刊・京都市地域版19面掲載記事


「五条大橋」の続きの解説一覧



五条大橋と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「五条大橋」の関連用語

五条大橋のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



五条大橋のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの五条大橋 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS