雄橋とは? わかりやすく解説

雄橋

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/14 14:02 UTC 版)

雄橋(おんばし)は広島県庄原市東城町帝釈峡にある天然橋比婆道後帝釈国定公園の一角を担う景勝地で、1987年昭和62年)5月12日に国の天然記念物に指定された[1]


  1. ^ 楠見久・片山貞昭『日本の天然記念物』加藤陸奥雄ほか監修、講談社、1995年、pp. 905,907頁。ISBN 4-06-180589-4 
  2. ^ a b c d 現地設置の案内板(庄原市教育委員会が平成22年3月に設置したもの)に記載
  3. ^ a b c d e 浅井建爾 2001, p. 232.
  4. ^ 浅井建爾 2001, pp. 232–233.
  5. ^ a b c d e 文化財今昔 (11) 雄橋(広島県庄原市) 価値見直される天然橋 2005年9月20日 夕刊-3版 6頁 『山陽新聞』夕刊 写有 (全829字)
  6. ^ 地質学雑誌, vol.75(5), 1969
  7. ^ 天然記念物雄橋緊急調査報告書、庄原市教育委員会, 2007
  8. ^ 大阪経済法科大学科学技術研究所紀要, vol.12(1), 2008
  9. ^ a b c d e f g 「(橋に願いを)雄橋 広島県 水が示した、積年の「力」」『朝日新聞』東京版夕刊3ページ 夕刊be火曜2面、2010年11月30日
  10. ^ 日本で最も大きい天然橋”. 日本記録認定協会. 2023年6月14日閲覧。
  11. ^ 帝釈峡観光協会 「雄橋を特別記念物に」 まず東城町教委へ要請(広島県)中国新聞 2000年05月26日 中国朝刊 北B/総合東 写有 (全542字)
  12. ^ ブランド輝け 第2部 全国区 <3> 帝釈峡 『中国新聞』2009年5月5日 朝刊 連載 県北 (全783字)
  13. ^ 帝釈峡 「雄橋」西側の山肌崩落 雨で地盤緩む 県が安全確保へ調査 2011年5月21日 備後2-15版 25頁 『山陽新聞』朝刊 写有 (全650字)
  14. ^ 「里山 いのちの譜 正本真理子 <8> 帝釈峡」『中国新聞』、2010年1月25日朝刊、連載『洗心』
  15. ^ 「鑪製鉄と民話 小冊子に 東城の渡辺さん」『中国新聞』、2007年3月13日朝刊 県北
  16. ^ 「求む 古い帝釈峡資料 観光協が呼び掛け(広島県)」『中国新聞』、1998年7月11日 中国朝刊 北B
  17. ^ a b c 「「帝釈峡」遊歩道通行止め 復旧へ住民ら署名活動 Bingo現場から」『読売新聞』、2010年10月10日
  18. ^ 「29日に湖水開き 帝釈峡に観光シーズン到来 渓谷美を体感しよう 名所巡る初のスタンプラリー」『山陽新聞』、2013年4月24日朝刊 備後1-15版、30ページ
  19. ^ 「カヤック乗りごみ回収 帝釈峡・神竜湖で清掃作戦 20日、湖岸の散策道も」『山陽新聞』、2013年3月13日朝刊 備後1-15版、26ページ


「雄橋」の続きの解説一覧

雄橋

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/29 05:00 UTC 版)

帝釈峡」の記事における「雄橋」の解説

詳細は「雄橋」を参照 雄橋は河川長年亘って石灰岩侵食することによって形成され天然橋であり、帝釈峡名勝指定とは別に、独自で天然記念物の指定受けている。日本百名橋一つ。町は特別天然記念物への格上げ運動行っている。

※この「雄橋」の解説は、「帝釈峡」の解説の一部です。
「雄橋」を含む「帝釈峡」の記事については、「帝釈峡」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「雄橋」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「雄橋」の関連用語

雄橋のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



雄橋のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2024 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの雄橋 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの帝釈峡 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS