加藤陸奥雄とは? わかりやすく解説

加藤陸奥雄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/04 02:33 UTC 版)

加藤 陸奥雄(かとう むつお、1911年12月2日 - 1997年3月8日)は日本生物学者位階正三位

宮城県仙台市生まれ。専門は昆虫生態学

兄に化学者の加藤多喜雄(仙台名誉市民)、地球物理学者の加藤愛雄、弟に地質学者の加藤磐雄がいる。指導学生に松田達郎などがいる。

略歴

編著

  • 『むし虫虫』(金港堂出版部、1978年)
  • 『日本昆虫記・昆虫の1日・上巻』、『日本昆虫記・昆虫の1日・下巻』(リブリオ出版、各1980年
  • 『日本昆虫記・昆虫の四季・上巻』、『日本昆虫記・昆虫の四季・下巻』(リブリオ出版、各1980年)
  • 『日本昆虫記・害虫ものがたり・上巻』、『日本昆虫記・害虫ものがたり・下巻』(リブリオ出版、各1980年)
  • 『日本の天然記念物・動物1』(講談社、1984年、ISBN:9784061805811)
  • 『日本の天然記念物・動物2』(講談社、1984年、ISBN:9784061805828)

脚注

  1. ^ 日本生態学会・組織 Archived 2012-12-14 at the Wayback Machine.
  2. ^ 仙台市名誉市民”. 仙台市. 2022年7月11日閲覧。

関連項目


先代
新設
大学入試センター所長
初代:1977年 - 1982年
次代
小坂淳夫
先代
山本義一
東北大学理学部長
第16代:1969年 - 1972年
次代
鈴木次郎




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「加藤陸奥雄」の関連用語

加藤陸奥雄のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



加藤陸奥雄のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの加藤陸奥雄 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS